ハヤシケイ/KEI(@homing_echo)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
* お知らせ * 7月から放送のアニメ「はたらく細胞」EDテーマ、ClariS「CheerS」の作詞担当させていただきました。 シングルリリースは8/15ですので、ぜひぜひチェックのほどよろしくです! twitter.com/ClariS_Staff/s…
77
ボカロPは10年選手ですが筋肉は2年目の新人です。フィジカルミライよろしくお願いします。
78
個人的な話ですが、昔からロボアニメが好きでコードギアスとグレンラガンは特にフェイバリットの2作でしたので、監督谷口悟朗さん・脚本中島かずきさんの本作に楽曲で関わることができて本当に嬉しいです。バック・アロウと斉藤朱夏「セカイノハテ」、どうぞよろしくです。 #バック・アロウ #backarrow
79
浦島坂田船atZEPPでした。退場客の波に揉まれてかろうじて写真を撮る図。
80
書かせていただきました楽曲「一歩ずつ」、こちらでちょっぴり聴けますのでぜひ。 twitter.com/ireisu_info/st…
81
ボカロPやりたいやりたいと言いつつ別の音楽活動のあれやこれやで中々その時間がとれないのですが、いま自分が音楽で忙しくさせてもらっているのはボカロや巡音ルカという存在があったからだというのは間違いないです。そのことへの感謝は忘れていないよ、とだけは伝えたく。 #巡音ルカ10周年
82
おしらせが遅くなってしまったんですが、9/1(日)マジミラ企画展の無料観覧ステージに出演させていただきます。弾き語りなどやろうかと。もはやボカロPなことも忘れられていそうなんですが、こんな場所に呼んでいただけるのは光栄です。どうぞよろしくです。 twitter.com/magicalmirai/s…
83
MV公開されました。TVアニメ「齢5000年の #草食ドラゴン 、いわれなき邪竜認定」OP、斉藤朱夏「僕らはジーニアス」作詞作曲しております。ぜひ聴いてください✌✌✌ twitter.com/Shuka_staff/st…
84
全曲作詞させていただいてます。「36℃」は「くつひも」に続いてにおさん作曲sugarbeansさん編曲です。どうぞお楽しみに! twitter.com/Shuka_staff/st…
85
先刻投稿されましたUMM.comさまの楽曲「ロードムービー」作詞作曲編曲させていただきました。彼らの今とこれからを思い描きながら書きました。どうぞ聴いてくださいませ。 twitter.com/umm_dot_com/st…
86
そのアーティストが表現したい世界観や伝えたいメッセージをどんな言葉で引き出せるかなというところに苦心していて、そうして出来上がるものは変な話自分の言葉だけど自分の言葉じゃない、それは間違いなく「アーティストの言葉」だなと言えるものです。
87
天月-あまつき- in 日本武道館『Loveletter from Moon』、大変素敵なライブでした。ツナゲルという歌を書けてよかったです。綺麗な虹でした。
88
作詞家・作曲家として書いた曲に対して「生みの親」と形容されることもあるのだけど、いやいや親はぼくじゃないよ!と訂正したくなります。親はアーティスト本人で、こっちはなんだろう、助産師?みたいなものだと思います。別にこの話にオチは無いです。
89
空っぽじゃ不安で全部欲しくなる 詰め込めば重くて捨てたくなる 近づいて離れてを繰り返す 僕らわがままな軌道のほうき星 でも 遠くの空 誰かが託した 望みを叶える不思議を きっと誰もが持ってるって信じたい
90
:-)
91
今日のライブ、終演後のお客さんが「うわーシャワー浴びてー」って話してたのがすげー良かったな。ライブハウスで汗だくになって帰るって、なんかもう、すげー良いよなあ。
92
所沢