古宮九時(@furumiyakuji)さんの人気ツイート(いいね順)

26
これはちょっと真面目な話だけど(長い)、自分がクリエイター志望になって「こういう話が好き」「こういう話を書きたい」「でもここはちょっと好みが違う」みたいな時、おそらく全く創作初めての方は、既存作品のパッチワークみたいなのを出してしまいがちだと思うんですよ。自分の中の作り方が確立し… twitter.com/i/web/status/1…
27
小説や漫画で「あんまだな」と思うことは結構あるんだけど「楽しく読んでいたけど酷評を見てから、その作品が楽しめなくなった」という話も聞くので、TLで言わないようにしてる。本当は人の評価なんて気にしないで自分が楽しめるかどうかだろうけど、その図太さを全員が持っているわけではないので……
28
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『Unnamed Memory -after the end- Ⅱ』  2022年12月16日発売‼️‼️ _________◢ 残された呪具と戦う、後日談ファンタジー‼ ファルサス王家での凄惨な事件の真相が語られます‼ dengekibunko.jp/product/unname… #電撃の新文芸 #アンメモate
29
自分の好きなものを語るのに、他のものを貶める言説は不必要なノイズでしかないよ、とは月イチくらいで言っていく。褒められる方も嬉しくないし、はたから見てる人も「攻撃的な人が好きなコンテンツなんだな……」ってなって損が大きい。
30
静岡県知事はね……ちょっと特殊な人でね……。御殿場に1メートルを超える積雪があって陸の孤島になった時も災害派遣を要請しなかったんだよね……。多分災害派遣が嫌いなんだと思う……。
31
『月の白さを知りてまどろむ』 神に捧げられた美酒と芸楽と聖娼の街にて 人の意志と覚悟を問う、当代唯一の恋が始まる―― 11/10 DREノベルスより新井テル子先生装画で書籍発売です。和洋入り混じる異類婚姻譚、どうぞよろしくお願いいたします。 drecom-media.jp/drenovels
32
それはそれとして、宝塚ファンの方で「ff16やるんだ? PS5買って予習する」って方を数名見かけて「宝塚ファンの方って、真面目で礼儀正しいって評判は散々聞いてきたけど、予習も本気度が違うわ……」と感動した。すごい……。
33
『不可逆怪異をあなたと 床辻奇譚』 【血汐事件】 202X年6月2日午前9時頃、市内の高校にて大量の失踪事件が発生。行方不明者は生徒623人と教師42人。校内にはおびただしい量の血液がぶちまけられていた。 禁忌【白線】による事件と推定される。 2023/1/7 電撃文庫より発売 dengekibunko.jp/product/322209…
34
この街には、多くの禁忌がある。 【深夜に聞き慣れないサイレンが鳴っても、外の様子を見てはならない】 【放課後五人で集まって、いなくなった子の名を呼んではいけない】 【何かの入口に白線が引かれていたなら、その先に入ってはいけない】 2023/1/7 電撃文庫より発売 dengekibunko.jp/product/322209…
35
あと何度か言ってるけど読者さんの「これが好き」「ここがよかった」って呟き感想はかなり良い。「そこが人気なら残そう」とか「もう少し書き足そう」とかなるし、他メディアに行っても「ここは人気のシーンですか?」「これは人気のキャラですか?」とかはとても確認される。普段の感想が反映される。
36
こういうツイートよく見るけど、今の中高は既に結構こういうことちゃんと教えてるよ。家庭科では社会保障・控除・保険・労働基準法とか、一通りやってるし、社会と情報でも細々やってる。中高の教材を手に入れて読むと、習わなかった世代には面白いと思う。
37
本はめちゃくちゃカジュアルに絶版するから、「電子でもいい かつ 既に電子化されてる」以外は処分しない方がいいぞ! 二度と手に入らなくなるぞ! twitter.com/modestia_/stat…
38
@shou_minakami 御殿場市は知事に「大変だから要請してー」ってお願いしたんですけど「いやそこまでのことじゃないでしょ」ってつっぱねられたんですよね……。市と市民で自力で除雪しました。つらかった。
39
『不可逆怪異をあなたと 床辻奇譚』 お手に取ってくださった皆様ありがとうございます! 今回もご購入者様を対象に、発売から2週間の間抽選受付をさせて頂きます。 ・サイン本10名 ・新巻鮭1匹(魚屋さんから直送予定) お正月ということで縁起よくいってみましょう! 受付 noseenflower.site/unnamedmemory/