1076
見てますよー!(寺)
1077
今描いてる話とアニメがリンクしててなんか……伊佐敷の事は自分もずっと引っ掛かってたんだな……(寺)
1078
@ARamune 元々成績は悪く無いと思います。青道に来て野球に夢中なだけで(寺)
1079
増子とか門田とか楠木とかたくさんいると思います(寺)“@hq9kt_oo2ab: @diaace_official こんにちは。ずっと気になってたのですが、結城世代でスカウトされて青道に来たのはクリス先輩だけですか?”
1080
直接的では無いけど、今描いてる読み切りで大体わかると思います(寺)“@2Baki9: @diaace_official 質問させていただきたいです。3年生達の進路先が気になります。いつか描いてくださるのでしょうか……?個人的には大好きな伊佐敷さんが気になります。”
1081
グレーですね……そもそも学ラン設定だった事を忘れるような作者の言うことですが……(寺)“@inashiro_knit: @diaace_official 質問します!稲城実業が好きです!稲城実業の校服ニットカラーが気になります!^^”
1083
マガジン発売日
巻頭カラーにヤクルトスワローズ山田哲人選手との対談も載ってます!
しばらく間空きますが、また戻ってきます!ではでは(寺)
1084
ご覧の通り、今回は巻頭カラー!ヤクルト・山田哲人選手と寺嶋さんの対談記事も読めます!前にちらっと呟いた「人気選手との対談@神宮」というのは山田選手です!一部の方には当てられてしまってましたが(^^;; (T) #ダイヤのA
1085
一足先に、明日発売の週刊少年マガジン7号の表紙を見せちゃいます!今回の『ダイヤのA』、集大成です。(T) ow.ly/i/8eQVd #ダイヤのA
1086
@E82450 ですね。自分の中で秋大の裏タイトルが「御幸キャプテン編」だったので(寺)
1090
スタッフの皆さんお疲れさまでした!熱量感じて泣かされました!多分増原監督にも実感して貰えていると思いますが、これで終わりじゃないんですよね。むしろこの試合を描いた事で終われなくなったというか……
これからもよろしくお願いします!本当にお疲れさまでした!(寺)
1091
コミックスのあとがきでも書いてるけど、決勝のあと軽く燃え尽きてた自分を動かしてくれたのは、前を向いていた何人かのキャラクターだったな。
最後の降谷のセリフは今考えると当然のセリフなんだけど、たどり着く(気付く)のに時間かかったんだよな……(寺)
1092
号泣してる原作者…(寺)
1093
カルロスのホームインちょっとわかりづらかった…(寺)
1094
黒田投手広島復帰!!カッコ良すぎる泣(寺)
1097
今、今まさに、寺嶋先生から7号(1月14日発売)の原稿をいただきました。(Tさん、すみません、先に読んじゃいました!) 読者の皆さん、本日発売の4・5合併号、そして年明け14日発売の7号(6号はお休みです)のダイヤを読んでいただければと思います。話はそれからだ!!(K)
1098
昨日のイベントの様子をTLでちらちら見ながら(行きたかった…)、今朝無事、年内最後の原稿があがりました。最後の最後でへばったけどスタッフ、担当の二人おつかれさまでしたー!しばらく冬眠します!(寺)
1099
本日マガジン発売日、なんとか年内にこの話を載せれて良かった。サブタイにもなってる日笠陽子さんのあの曲を脳内再生しながら読んで貰えるとまた味わい深い回になると思いますよ(寺)
1100
イベント@両国国技館、素晴らしかった!出演して下さったキャストの皆様、スタッフの皆様、そして寒い中お越しいただいた皆様、どうもありがとうございました!公演終盤のライブでの盛り上がり、担当としては感無量で、席でこっそり胸アツでした。これからも頑張ります、としか言えません。(T)