1
#xdiversity 外部機器なくChromeだけで試せる字幕 by @1heisuzuki
2
「何言っているか分からない」と言われるたびに,「この人は今まで人生で分からないことは『何言っているか分からない』と避けてきたんだな,『聞きもせず調べもしないまま死ぬんだろう』と思っている|落合陽一 @ochyai #落合陽一 note.com/ochyai/n/n87bd…
3
テレビでスタジオに集まってるクソ報道番組どもがソーシャルディスタンスとか言っている社会だからなぁ.4人以上スタッフがいるスタジオは全て放送やめればいいんじゃねえか?
4
「何言っているか分からない」と言われるたびに,「この人は今まで人生で分からないことは『何言っているか分からない』と避けてきたんだな,聞きもせず調べもしないまま死ぬんだろう」と思っている
6
ADHDであるかどうかがわからない.色々なtipsで解決しているので困っていることは少ない.
7
賞を貰うたびに「もらった俺はすごいんじゃないか」と若い時は思っていたけれど,大人になったら,「誰を褒めたらその業界が伸びるのか」という考え方に変わった.
8
結婚の顔合わせのときに妻に母が「この子の死因は多分自殺ですけどそれでも結婚しますか?」と言ってたのがパンチが効いてたのを覚えている.
9
そろそろ一言いいですか? あの東京都さんとお国さん,協議してから発表してくれません? 展覧会がいくつか同時に走ってる自分… 今日めっちゃ振り回されているんですけど…
10
手洗い,消毒で荒れる手にハンドケアを加えた「手守り」という習慣を.
資生堂さんのプロジェクトに賛同します.
この投稿へのいいね、RTの数×10円や、対象商品の利益すべてが医療現場への寄付になるそう.
今も現場で戦っている医療従事者へ感謝を.
#資生堂handinhand #supported
11
だめだ…
「無観客を意味する0(zero)を象徴したデザイン」
にしか見えなくなってきてしまった.
news.yahoo.co.jp/articles/35912…
12
13
80-90年代ってすげえなっていつも思う.
「あなたの夢をあきらめないで,負けないでもう少し最後まで走り抜けて,涙の数だけ強くなろうよ,どんなに困難で挫けそうでも,負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じ抜くこと,ダメになりそうな時それが一番大事」とそこら中で唱えられてる感じ.
14
速報)妻が私を「落合さん」と今でも呼ぶので,弊息子もとうとう「落合さん」と私を呼ぶようになりました.
15
16
大学教員8年目やってるとワナビーとモノづくり好きの区別がつくようになってくる→「へえ,〇〇がやりたくて大学に入ってきたんだ,でなんで今まではやってないの?」(次週)「え,どうして今週できなかったの?」|落合陽一 @ochyai #落合陽一 note.com/ochyai/n/n781f…
18
携帯代って気にしたことなかったけど半年で340万くらいなんだけど… 高くないこれ…
19
事件は凄惨だし個人に呪詛や暴言ばかりを呟いてたアカウントは急に善人ぶるし,よく回って返る手のひらだなぁ.本当の悪は自覚なく集団の側で善人ぶる大多数.一瞬でも微かでも当事者の背中を押したかもしれないことに罪悪感を抱えて生きてけばいいのに.メディアが悪い? いい加減にしろよ.悲しい.
20
政府で働く人の悪口をみんなで言うと,その悪口を聞いた誰かが,日本を良くしようと思って銃でその人を撃ったりするんだよ.その人が撃たれた後にみんな暴力はいけない断固として許せないって言うんだよ.言葉の使い方は気をつけようね,みんなの悪意の責任はみんなで取ろうね,メディアも個人も.
21
これが悪口です(批判との区別がついて良いですね twitter.com/TomoMachi/stat…
22
惜しい方を亡くしました.ご冥福をお祈りします.本当に悲しい.こんなことってないよ.
fnn.jp/articles/-/386…
23
また書いてない文脈を補完してますね,ちゃんと読んでください.政府や政治家への批判や悪口と,実際に暴力を行使することとは全く別問題ですが,批判と関係ない誹謗中傷や暴言でセンセーショナルな記事を書くことへの批判やそれを増幅する個人への批判です. twitter.com/occupy012123/s…
24
また頭の中から文脈が湧いちゃう人ですか.批判を「悪口」と矮小化しているのはあなた自身だと言うことが,このツイートで良くわかりますよ.誹謗中傷をやめろっていってわからないのですか.今までに行った「批判」の皮を被った「誹謗中傷」をし続けた方なのですかね.ぜひ十字架背負っててください. twitter.com/bwkZhVxTlWNLSx…
25
僕の悪口はいいけど,故人の悪口はそこまでだ. twitter.com/remember201131…