中里キリ(@kiri_nakazato)さんの人気ツイート(いいね順)

26
末娘の里帰りに、5年ぶりの「おかえり!」“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014”二日目レポート lisani.jp/0000001132/ いきなり「“HELLO!!”」サプライズについての記述がずらずらと続く記事 #アイマス15時間生配信day1
27
5年の歳月を越えて夢見た緑の星雲。「THE IDOLM@STER SideM 1st STAGE〜ST@RTING!」夜の部ライブレポート! lisani.jp/0000001770/ ここからもう5年近いとかクラクラしますね #アイドルマスター生配信15時間day2
28
たかみなさんが画面に映るだけで会場が沸いたのすごかったです。 #ミリオンLIVE一挙放送
29
アイマス記者老人会で「生きてて良かったね、長生きするものだね」と話していました。心の海原雄山が「このセットリストは四条貴音で完成するものだ」と言っても詮無いことを叫んでました。雄山は流れ星キセキは解釈違いらしいです。 #MOIW2023
30
挑戦に満ちた新たなはじまりのステージを”ススメ☆オトメ”!! ”THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Broadcast & LIVE Happy New Yell !!!”DAY1レポート lisani.jp/0000163691/ 書きました!
31
アイルの披露はたぶんこれまでに3回。伝説の3rdライブ幕張での初披露、アニサマ2017、そしてリスアニ2021。ちょっと面白い扱いで、同時にコンテンツとして外に示す切り札であることを感じます。 #リスアニ twitter.com/kiri_nakazato/…
32
大橋さんは昔自分まで泣いたらライブが壊れてしまうから、みたいな感じで泣かないことを決めてる話をしていて、それをふまえるとまた違って見える笑顔 #シンデレラ1st上映会_day2
33
シリーズ構成を待田堂子さんと錦織敦史さんが務めて、キーになる話数の各話脚本に髙橋龍也さんという布陣。いろんなパートにアイマスが大好きでアイマスを作りたいと手を上げた人がいて最高の仕事をしていた印象です。シリーズ演出の高雄統子さんは4年後(明日)シンデレラの監督になります
34
「求ム VS マイ・フューチャー」。 #ミリオンLIVE一挙放送
35
36人+1の「Thank You!」と帰り道看板は虹を見た僕「ミリオン本作るなら37人全員にインタビューしましょう」 半年後に言うことが変わる僕「39人全員にインタビューしましょう」 #ミリオンLIVE一挙放送
36
夢みたいな約束、またしよう。西武プリンスドーム「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!! 2015」2日目レポート lisani.jp/0000001594/ 約束してしまった。 #アイマス15周年生配信Day2
37
37人でつないだ虹。 #ミリオンLIVE一挙放送
38
再誕の伝説を超え往け、双翼のアイル。「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-1 H@PPY 4 YOU!」DAY2レポートlisani.jp/0000229633/ | 書きました!
39
ウマ娘ができるなら○○娘もできるんじゃないか!? という擬人化提案を見るけどこれはもうやり尽くされている。ウマ娘の成功は「いいゲームを作れば売れる」というもっとシンプルなもので、コンセプト面の成功の胆は擬人化よりも物語の輸入にあると思います。だから「プロレス娘」はありかもしれないw
40
昔大阪で釘宮さんの体調がよくなくて、落ち着くまでみんなでまったりとかあったなあとか思い出しながらお茶いれる。
41
業界全体の平均レベルが上がってしまって、未経験含めたメンバーの成長の過程を見せるスタイルは、たぶん「ナナシス」あたりが最後なんですよね。他作品や別ユニットの経験者で組み立てるしかなくなってきた。sideMとシャニは固定ユニットで練習育成効率を高めて対応した感じですね(脱線しました)
42
6年前…。当時のレポもお時間ありましたら。 |三ツ星が舞う夜、12時過ぎの絆の魔法。「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 – Power of Smile -」2日目公演レポート lisani.jp/0000001762/ #imas_cg一挙配信DAY2
43
秋葉原のステージで「GO MY WAY!!」が流れているのを聴いて無関係な通行人がはっと振り返る姿を見て、当時の偉い人は作曲神前暁、作詞yuraのコンビは世間を時代を切り拓く力があると感じ、それが「READY!!」などにつながっていくのです。 #アイマス三昧
44
虹のゲートをくぐって、絆と誇りの旗を振ろう。“THE IDOLM@STER SideM 6thLIVE TOUR ~NEXT DESTIN@TION!~ Side KOBE”DAY1レポート lisani.jp/0000188213/ 書きました!
45
水樹奈々さんご結婚はおめでとうございますの一言なのですが、水樹さんの堀越時代の同級生だったKinKi Kidsの堂本剛さんが頑なに「近藤さん」と本名で呼び続けていたことを思い出し、ああもう、近藤さんではないのだなという気持ち。
46
アイル初披露はこんな感じでした〜。長いわ! #アイマス三昧
47
なんでライブでないの? うるせえでなくてもいいんだよ声優だぞ当たり前だろロケンロール。古のスタッフおじさんが、アイマスライブなんかより声優さんの本業が大事って舌ちぎれるほどよく言っていたことをふと思い出しました。
48
リスアニWEBでこんな記事書いてたから、安野さんがクリムゾン・ロッカーズ(大阪の衣装)着てるのはグッときます。 | 夏樹の不在と彼女のギター。「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Glowing Rock!」大阪ドーム公演DAY1レポート lisani.jp/0000145104/ #リスアニ
49
笑顔と涙の桜、満開。“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 1st LIVE WONDERFUL M@GIC!!”4月6日公演レポート! lisani.jp/0000001182/ 7年前に書いたやつ。 #シンデレラ1st上映会_day2
50
帰ってくる場所、全員の思い出の地になった日本武道館。“THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 9thLIVE ChoruSp@rkle!!”DAY1レポートlisani.jp/0000220853/ 久しぶりに書きました! ミリオンと武道館の切り口厚め。 #imas_ml_9th_day1