152
いつものやつのワイド版はこちら。
・オープンソースに抱く幻想
・ベータテスト向けバージョン
・リリース時期
・クールな広告
・高負荷時
・パッチの適用後
・2ch晒上げ
等が加わってます。
図解すると気づきがあります。興味を持たれた方、タイムライン(@juntoku_y)をご覧ください。
153
@motoyawata_mits システム開発の見積りとその結果
#図解作成の基本
よく見るバージョンではない、ネコバージョン。結局見積り通り進むのはそれほど多くありませんね。
154
@CameraMan444 初心者⇒中堅⇒上位プレイヤーへの道
#図解作成の基本
①初心者プレイヤー
簡単にしか考えることができない
②中堅プレイヤー
色々と難しく考えている
③上位プレイヤー
簡単に考えることが「できる」
155
@kinoutabetaniku #ロジカルシンキング
ダンゴムシを持ち帰りたい子を諦めさせる理屈
🗣️ロジカル :
ダメと伝える
🗣️ラテラル :
別の興味を誘う(お菓子買いに行こう等)
🗣️クリティカル:
ダンゴムシの家族が可哀想と情に訴える
相手(ダンゴムシ)の立場で説明できる母はプレゼンが上手そうです。
156
@allsoda ハリウッド映画のクレジット表記ルール
ハリウッド映画などでは、契約によってクレジットを出す順番が決まることもあるようです
vook.vc/n/2142
157
@necocen 全然関係ですが、「かいとうらんま」を習う小学生も、正直らんま1/2との違いが分かりませんでした。
158
159
@psylien_i686 イエスキリストの家系図
#図解作成の基本
現在の肖像画にある白人ではなかったという説が強まってますね。
160
ぬいぐるみの汚れ
#図解作成の基本
テーブルに常設するぬいぐるみであれば、目に見えていない汚れも蓄積されていきます。一般的にはトイレのドアよりも汚れているのでほおずりはしない方がいいです。
図解すると気づきがあります。興味を持たれた方、タイムライン(@juntoku_y)をご覧ください。
161
@chacha0rca おひとり様向けに中国で広まっていた手法でしたが、これを機にマスコットがいるお店は1テーブル1ぬいぐるみを置いてほしいです。
162
@Nom_nyan 誰だって間違いはあります。
この方だって。
163
齋藤美穂教授(早大)によると、各国の好きな色と嫌いな色のランキングで、「青」はほぼ1位だったそうです。
世界中で最も好まれている色に新しい染料が加わるのはすごいことですね。
図解すると気づきがあります。興味を持たれた方、タイムライン(@juntoku_y)をご覧ください。
165
太る悪循環
#図解作成の基本
ストレス・疲れ
↓
ホルモン低下
↓
代謝低下
↓
腹が出る
↓
仕事効率低下
↓
😈悪循環😈
図解すると気づきがあります。興味を持たれた方、タイムライン(@juntoku_y)をご覧ください。
166
@osukisushi 太る仕組み
#図解作成の基本
インスリンは「太るため」のホルモンです。
167
@tooooonsoku もぐら対策一覧
#図解作成の基本
正露丸とヒガンバナは都市伝説ですが、チューインガムの効果は大きいようです。
他には、
・忌避剤
・音波
・わな
・ガム
・ペットボトル風車……
👨「ペットボトル風車!?」
168
@MobileHackerz ソーシャルハッキング手順
#図解作成の基本
次はSNSハッキングの手順を説明するのですね。
※以下図はトルコで大流行したというInstagramアカウントハッキングの手口
169
@paradisemaker ダニング=クルーガー効果
#図解作成の基本
学び始めのモノゴトほど二元論で解釈しがちですが、本当に解ってくると今までの理解が間違っていたことに気づき、最終的に正しい理解に至るという道のりがあります。
何かを語るとき、自分がどの段階にいるのか自覚して発言すると学びを得られやすいです。
170
CIAが敵組織を弱体化させる目的で作ったサボタージュマニュアルの
①点目
④点目
⑦点目
⑪点目
がテレワークマナーに該当するかと思います。
図解すると気づきがあります。興味を持たれた方、タイムライン(@juntoku_y)をご覧ください。
171
@tanoshidoubutsu マッスル動物の仲間たち
172
@bolick_frank 各SNSの利用者年代比較
#図解作成の基本
Twitter:
キッズが多い
学生が多い
無職が多い
Facebook:
全年齢向け
やや学生が少ない
LINE:
女性が多い
Instagram:
キッズが多い
学生が多い
かつての2chの特徴を受け継いでいるのはTwitterですね。
173
@nittaryo こういうことで。
174
「偶然の一致」による相関関係の例
#図解作成の基本
最も有名なのが以下の例です。
・Maine州の離婚率 vs バター消費量
・ミスアメリカ優勝者年齢 vs 高温死亡者数
・シーツで死んだ人数 vs スキー場売上
図解すると気づきがあります。興味を持たれた方、タイムライン(@juntoku_y)をご覧ください。
175
@tadashi_ohta 相関理由の原因分類
#図解作成の基本
①共通の原因
②因果関係が逆
③偶然の一致
④選択バイアス
あり得ない二要素の組み合わせはほとんどが③と④なのですが、稀に①があったりするのが気を抜けません。