あいざわさち(@sachichy)さんの人気ツイート(いいね順)

51
No Grave But the Sea深淵精霊ズ。
52
鳥のときのクセが抜けていないタイプのリズデさんと、座長。
53
『蝶は夢む花は笑む』1/3 大きい舟に良くない思い出があるらしい蟹の語り部と、それに興味がある花笑む案内人のお話。
54
⚱️保存庫にいたかもしれないタイプの侍者さん。
55
今年の花笑む日々は蟹の語り部vs花笑む案内人が熱かったですね。光と花の関係についてのなんやかんやに思いを巡らせたりしました。
56
もにもにの系譜🦉🌀🎐🎣🎭
57
🕊️座長が再訪!ということで記憶共演のよしみの侍者殿などにご挨拶していただきました。書庫精霊は全長が長いですね。
58
キスとジャグリングのモテ指南のような何か。
59
思いのほかいろんな色が使われているなぁと思いました、海月の語り部さん。
60
うおおおおカニボイスさんといつでも会える! これは座礁船で隊長と鉢合わせになるカニボイスさんです。そういうこともあったのかもしれません。
61
🏇AURORA第3クエストが特に好きです!慈愛の戦士さんは輪っかが多くてかわいいですね。 アニメのティザーなどの影響を多分に受けて、いろいろ足されている絵たちです。
62
『紺青よ白鳥を抱け』1/6 リズム一座の座長が、祈る侍者と出会うお話です。 明るくない過去の話などがあります。 (※過去作『Pray for Me』とは根幹の設定から異なります)
63
うなだれる戦士と、あるいは真っ暗水が見せた幻。
64
私がSkyを始めてからの2ヶ月間は魔法の季節と共にありました。ありがとうございました。次シーズンも楽しみです。 #thatskygame #sky星を紡ぐ子どもたち
65
「時には一筋の光の中に、数多の色を見出したりする」 🌈
66
『死と悪魔を恐れぬ者は』1/3 深淵の案内人にモヤモヤした気持ちを抱く砲手のお話。ところにより漁師。 第3クエスト終了後あたりのできごとかもしれません。
67
精霊にも日々イベントのアクセサリーをつけてほしい!そんな感じの日々の侍者殿です。
68
【リクエスト】蟹の語り部。 「あるいは灯火を貫く槍に似た」
69
『光鳥舟は夢を見る』3/3
70
愛しみの日々な座長と侍者のお話。1/3 水上おデートが加速しそうなゴンドラだなぁという思いだけで描きました。
71
冒険家の死角が気になる見習い士官のお話。
72
🌷チューリップのかんざし #OMORIFANART
73
こどもであるということ、おとなであるということ。
74
されど一筋の光芒を辿れと蟹は囁く。
75
👘今年は浴衣な気分だったので、光の探究者の浴衣エディションです。