ふかづめ(@hukaiyoitaiyo)さんの人気ツイート(いいね順)

76
らくがきりたん
77
無料の合成音声というと最近は色々あるけどTRPG勢にオススメなのは、一次創作特化で性能バリエーション開発速度共に業界中でもトップクラスに入るCOEIROINKさんです。男女ボイス共に結構な数がデフォルトで入ってるし、某絶叫ボイスも追加パッチではありますがココです。 coeiroink.com
78
(2/3)
79
結構前に一回つぶやいた、「私が明日、コップ一杯の水になるとしたら、キミはその水をどうする?」と恋人や親友から告げられる、ってネタで何か今時っぽい感じのシナリオが作れそうだなと思った。 このネタを未だに昇華できてないのは、私自身がこの質問の答えをまだ見つけていないからです。
80
あとタカハシとアイちゃんパイセンシリーズ(過去絵)
81
(2/6)
82
化け物を飼う話(1/5)
83
アイちゃんパイセンと後輩なタカハシと予習
84
自覚のないサイコパスが平然と狂気的な言動をとって周囲を引かせるよりも 自覚のあるサイコパスが普通の人に紛れて生きていたところふとしたところで綻びが生じてしまい周囲がギクッとしたのに気づいて「あ、やっちゃったな」ってなるのが好き
85
(6/6)
86
TRPGシナリオ、作ってる人はボリューム感がよくわからなくて「これじゃ薄いかな…」「もうちょっとギミックを…」「情報を…」ってよくわからないままお皿によそいまくるものだからお客さんの目の前に出てきたときには鬼盛大食いチャレンジメニューみたいな化け物になってる事がままある
87
名探偵と連続殺人犯(1/2)
88
ちょっと前のコウきり
89
ちょっと変な友人VSゴき(+おまけ)
90
あるものをころすことのできる子の話
91
おまけ ほんとうに一番キレイだったんだ
92
93
これ無料の合成音声でつくれるのやっぱヤバくない?って思ってる
94
(2/2) 見た目とはほんとうに信用ならんな! という過去作品でした  ↓におまけとかちょっとした設定とか
95
あの子が事故に遭ったと聞いた話(1/2) こういう関係性とこういう展開が好きってだけらくがき漫画
96
普段からお高くとまっててプライドバカ高くて周りの人にも厳しかったり嫌味な物言いをするタイプの嫌われ系エリートキャラが みんながピンチに陥った時にその態度にキッチリ見合った力(キャパギリギリだと尚ヨシ)を振るって相変わらず嫌味をいいつつも助けてくれるシチュエーションが癖です
97
例えば人肉を食べないと生きられない癖(あくまで癖)を持った快楽殺人鬼がめちゃくちゃ優しいヒロインに出会って諭されることで改心したらそれは解釈違いでしょ? えっそんなことない? 改心した直後に報復として平穏な日常で唐突に壮絶な殺され方をするのがいい?それはそう。(深くうなずく
98
喋れない天才詐欺師とお喋り妹(前世)
99
100
(2/2) すげえ優秀で紳士的だけど見た目が怖いのだけなんとかしてほしい という過去作品でした 某メロンのあいつっぽい