Instant(@ioArthus)さんの人気ツイート(古い順)

26
あのバンド YouTubeコメントでめちゃくちゃ鋭い解釈..あの時点でぼっちちゃんたちはお金ないから歪みペダルしか無いのでモジュレーションと空間系をPAさんが外音にかけてくれてる。アドリブで...。可愛がってる関係だからできるのかも。PAさんいいよね...ニチャ..
27
SICK HACKのジャンルは自称ではなくファンがそれぞれ定義している感じです。サイケデリックロック(広義)ですがプログレだのハードロックだのオルタナだの...とたまに論争になるアレ。音楽と映像で『アッチに連れていかれる』表現が最高でしたSICK HACKの曲もっと聴きたい! #ぼっち・ざ・ろっく
28
SICK HACK『ワタシダケユウレイ』作詞も作曲もアニプレSSチームさん。届いた音源が解釈一致すぎて1発で最高です!でお返しした記憶...西田さんは2話アレキサンディズムの曲も書かれてて、SSチームさん総出で楽しんでこの作品担当してると報告も頂き感無量...🙏 #ぼっち・ざ・ろっく
29
ぼっちざろっく6話、路上ライブで「あのバンド」のインストが披露されるけど 実はそのシーンの前に喜多ちゃんが一瞬弾いてるDm7→Dm9のフレーズも「あのバンド」の喜多ちゃんパート。絵だけでなく音の方面でもよーく見返すと楽しい発見がいっぱいある... #ぼっち・ざ・ろっく
30
ぼっちざろっく楽器協力、フジゲンさんはどの機材?の声たまに見るので。SICK HACKイライザが使用しているギターです お寿司ストラップもよく見るとアニメ10話にしっかりと...🍣(ありがたい...)画像は2巻発売時の特典の元原稿から、読み返すと音作りとか色々書かれてて面白い #ぼっち・ざ・ろっく
31
今月号のまんがタイムきららMAXに自分の描いた可愛い後藤ひとりがデビューを果たしました 完成!!!!じゃないんだよ
32
これ後藤ふたりちゃんぬ目線だからぼっちちゃんの内面を表現した狂った映像がないのかもしれない... #ぼっち・ざ・ろっく
33
ネットのギター売れ筋ランキングは大体1~10位までが黒いレスポールとパシフィカで埋まっておる... kakaku.com/ranking/gakki/… twitter.com/kk6/status/160…
34
1話、ぼっちちゃんのオーディオインターフェースはUR22、DAWはGarageBand、アンシミュは付属プラグインというあまりこだわらない感じ 地の技術だけで人気出てるやつです #ぼっち・ざ・ろっく
35
ぼっちちゃんあんだけ上手いのに合わせると下手っていうケースあるのかという話。いち解釈だけど経験込みで自分の音聴くのとフレーズ弾くのに夢中で、ハッあれ今ドラムどこ叩いてる?あっ1小節ズレてたスミマセン💦←コレすら気づかずに間違えたまま突っ走るイメージ... #ぼっち・ざ・ろっく
36
これは本当。普段あんだけ顔面崩壊したりフィクションしてるのに根本の設定が楽器やってる人間からすると刺さりすぎて青ざめるほどリアルなの、ぼざろみて楽器始めた人にも味わってほしい(地獄) twitter.com/hvmevln/status…
37
はまじ先生が言いたいこと全部言ってくれてるので、音楽方面!詞・作編曲に携わって下さった方々、アニプレ音楽チームさん、結束バンドの演奏面という一番大事な部分を形にして下さった編曲のミツイリツオさん、akkinさん、本当にありがとうございました!!!! #ぼっち・ざ・ろっく
38
早速見つかってますが、ぼっちざろっく文化祭ライブのボトルネック奏法の解説を数年前に。ガスリーのライブとそのとてつもない音感をヒントにしてます。音楽がついた上にアニメで観ることが出来てもう思い残すことは無いです...ほな...😇🙏 #ぼっち・ざ・ろっく at.tumblr.com/akihamazi/%25E…
39
「星座になれたら」原作時点で、ソロは1弦抜きのスライド奏法、リフは1弦抜き、というとんでも無茶振りが一発目でこの状態で届きました。想定していたものを遥かに超えていて、どれだけ原作を読み込んでいたらこんな素晴らしいアウトプットができるんだ..と 本当に感服でした🥲 #ぼっち・ざ・ろっく twitter.com/theyouthguitar…
40
「弦切れてチューニング狂ったからスライド奏法とかGuthrie Govanかな」って一定数見かけて 原作からまさにその通りでHans ZimmerのライブにおけるGuthrieをモデルにしたアクシデントでした #ぼっち・ざ・ろっく
41
放送まだこれからなのになんかぼっち最終回みたいなツイート見かける...
42
😌  ┏┓    ┃┃    ┃┃   ┏┻╋┳┳┓   ┃┏┫┃┃┃   ┃ ┗┻┻┫   ┗┓  ┏┛    ┗━━┛
43
やっと一息ついて後半読んだけど良すぎる...;; 原作サイドとしても向かいたかった方向にしっかり向けてた答えみたいなのが見れたので嬉しさで温かくなる.. lisani.jp/0000219175/?sh…
44
( ⩌_⩌.)山田リョウ
45
呆れモード虹夏(𓁹_𓁹)*ζ
46
記憶消してぼっち・ざ・ろっく!ってアニメ観てるけど面白すぎる…黄色い髪の子が好きかも
47
先日喋った内容の。喜多ちゃが山田に『教えて下さい』で教わって虹ちゃと練習していたものは理論を交えたセッション、技術的なとこは墓地に教わっているので。それ故の文化祭のアドリブセッションに繋がるやつでした。「みんなと合わせるのは得意みたい」に着地する喜多ちゃんの役目
48
昨日の起こし。 Fコードで挫折するくらいなら迂回するのがいいよという話 いずれにしろ直面することになるんですが、迂回して沢山ギターに触った分、結果意外とすんなり弾けます。自分がそう。 『初期採集クエストで出てくるティガレックスがFコード』と言うと自分の世代には納得される
49
はまじあき先生による後藤ふたりの紹介文 『何を思って親はこんな名前つけたんだ...。2人目だからふたりです。酷すぎるので後付けでちゃんとした由来考えてみたけど何も思いつきませんでした。』←ひどすぎるだろ・・・
50
文化祭話の連載時に はまじ先生と伝わったら嬉しいですねポイントとアニメになって伝わってたら嬉しいポインツがまとまっている...うれしい twitter.com/soichi1111/sta…