木曽崇/Takashi Kiso(@takashikiso)さんの人気ツイート(古い順)

101
そして、AV業界から大きな反対論が出んのは、実は元々AV業界の主たる人達は自主規制の中で相当程度にホワイトにやってきたのが実態なので、今回のAV新法で求められる内容で大きな制限を受けるわけでもないから、と。
102
どういう理屈で返還されたのかが判んねえんだが? →このうち1つの業者から、3500万円余りが町の口座に返還されたことが捜査関係者などへの取材でわかりました/決済代行業者の1つから山口 阿武町の口座に3500万円余 返還 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
103
【速報】キターーーーー!! 衆院予算委員会・山岸一生議員(立憲)の質疑に対し 岸田総理「オンラインカジノは違法なものであり、関係省庁が連携し厳正な取締りが行われなければならない。また資金の流れや実態把握を行うことも重要。合わせて依存症対策にも考えてゆかなければならない重要な課題」
104
関東の流山、関西の明石は「子育てするならー」のブランディングで出生適正世帯を周辺自治体から集めてるんですよ。個別の自治体施策としてはそれで成功だけど、周辺自治体から出生数を奪ってるだけなら、ゼロサムにしかならんので少子化対策の本質的な解決にはならん twitter.com/pogocablin/sta…
105
ほれ、やっぱり転入増で増やしてんじゃん。「安心」は別に否定をすることではないけど、それと国の少子化対策は別に考えんと。 twitter.com/izumi_akashi/s…
106
家庭内の子供の数というのは1970年代から現在まで、ずっとほぼ横ばいなんだよ。日本の経済が良かった時も悪かった時も、子育て支援がほぼ無かった時代も、充実しだした後も(↓左図)問題は、そもそも結婚する人が減ってるってこと(↓右図)
107
未婚率が最大の問題というのは内々ではずっと言われていたのに、「子育て支援がー」の一本押しでミスリードしてきた人達は、自分達がこの国の根幹を弱らせてきたと自覚した方が良いよ。 →50歳男性の生涯未婚率が爆増 非正規はついに6割超え、健康も悪化 business.nikkei.com/atcl/seminar/1…
108
昨日ツイした本件、色んなコメントが飛び交っていますが、答えを発表しましょうか。立憲が、なぜ大阪IRだけを対象として認定をしないように国に要請をしたかというと…実は立憲の長崎県連は「IR賛成派」なんです。 もう一度言います「立憲長崎県連はIR賛成派」 twitter.com/takashikiso/st…
109
そんな難しくしなくでも、年金受給したら「社会の庇護の元にある者」として選挙権が無くなるようにすればいい。未成年も成人するまで選挙権ないのだから →“シルバー民主主義”の打破のためには?たかまつなな「“余命投票制度”で若者に発言権を」 news.yahoo.co.jp/articles/6d53f…
110
皆さん、あまり日常の生活では意識していないと思いますが、私みたいに日々アンケート調査やって、人口統計と睨めっこしている様な人種にとっては、この国の年齢階層別の人口分布はマジメに絶望的だと感じてしまうと思います。
111
引退して預貯金で暮らしてる人にとってはデフレの方が良いに決まってるんだよね。でも、そういう人達にサービス提供して給与を稼がなければならん現役世代にとってはデフレは賃金が上がらんくて困るわけで。要はインフレは資産を沢山抱え込んでる高齢者から現役世代への所得移転効果もある、と言うこと
112
少し前に「皆で等しく貧乏になろう」とか「経済成長を諦めろ」とか言ってたインテリでならした某ジジババが居たけど、あれは「オマエラは貧乏暇なしの安賃金で働け、引退世代はそのサービスを安く買い叩くから」の意であって、文面通り「皆で等しく」だなんて捉えてたらバカを見るぞ。 twitter.com/takashikiso/st…
113
「表現の自由」派の方々に考えて頂きたいのは、山田さんの時の様な祭りも良いけど、参院比例はシステム的に一人に票が集中しても「表現の自由」の死に票が増えるだけ。知名度で浮動票が取れる赤松さんに対し地味ながらコミケ再開などコツコツと実績作ってきた藤末さんはコアな支持がないと再選できない
114
なので、この分野に対して他の方々より少しでも強いコミットを持ってると自認する方々は、ぜひ藤末健三さんのこの現職6年の実績を調べてみて下さい。本当にコツコツと目立たないけど、様々な大きな実績を作ってきた事は直ぐにわかる筈だから。
115
参考: 2年ぶりに開催した「コミケ」の舞台裏 苦境の関連産業とクリエイターを救った“秘策” walkerplus.com/article/107500…
116
親族の小学生が、公文やってるのに算数がイマイチって言うので宿題を見てあげたら、暗算で割り算できるけど、過程を筆算で示せという問題が出来ない、イラストで書かれてる貨幣の合計を問う設問になると解けないとか「これ、症状が結構酷いっすよ…」と。公文式って特殊な計算能力を育てる塾なんだな
117
AV新法は議員立法で作っちゃったのがアレだね。性質的に閣法に向かないというのも判るが、関与した各議員が功を焦った部分はあるんじゃないかね。
118
僕自身も政治にそれなりに関わり、長らくロビーをやって来た人間として明言するけど、今の赤松氏のやり方は確実にこの先、仲間を失う(参院比例で「裏」にあたる山田氏以外の)やり方だと思います。これは与党系だけではなく野党系も含めて。
119
どんなに「表現の自由」にコミットしても、知名度で突出する候補が「めざせ100万票」とか「50万を割ると負け」みたいな号令かけて、ゴッソリと「表現の自由」派票を個人にかき集めていく。そういう事する人は恨まれこそすれ、仲間が集まるわけがないでしょう。
120
東京選挙区、どうしようかなあと思ってるのだが、共産党が丁度当落線上にあるらしく #共産党を落としたい ので、そこと残り一議席を争ってる海老沢さん(維新)かなぁと(情勢次第)。海老沢さんとは昔一回、共演もしたことあるし。
121
東京にお住まいの貴方、特に目当ての候補が居ないのなら【共産党を落とす】為に、その一票を使わないか?君の一票で世の中が代わる!(かも 笑) twitter.com/takashikiso/st…
123
赤松サイドが「当落線上」とか言い始めてて笑った。何で当落線上の奴が「めざせ100万」とか「54万切ったら『表現の自由』派の敗北」とか言ってんだよ。支離滅裂じゃないか(笑) 自民党全国比例は上2名は特定枠なんで、赤松氏は現在トップ3の安全圏内予想だよ(共同通信) マジでやり方がエゲツねえな
124
赤松氏、100万票のタグを取り下げるとの報告が。ずっと言い続けてきた通り、その方がええよ。既に軋轢は生まれてしまったが、アレはあまりにも他の同志候補に対するリスペクトが無さすぎた。
125
松浦大悟さんって、僕の知る限りの範囲においては保守サイドでストロングスタイルで真正面からLGBTQ問題に関して論議が出来る唯一人材だと思ってる。正直「多様性」論議においてはなかなか取り組みがしにくい保守サイドにとっては、とても貴重な人材だと思っている。