51
52
@ichiipsy 下記の仕組みで20mの高さ又は2km先まで送水できるようですね
1 水車の外周に水と空気が取り込まれる
2 回転に伴い双方は内周に移動
3 螺旋なので内周に行くほど狭くなる
4 水は体積が変わらず代わりに空気が圧縮される
5 中心部から圧縮空気に押された水が排出される
researchgate.net/publication/32…
53
大前提として習得に十年近くの掛かる技術を身に着けても弟子を養える程稼げないのが問題でしょ。
後継者確保を技術継承と勘違いしてる人が多いけど、食っていけるだけの市場開拓や収益改善も後継者確保のひとつなんですよ
54
与那国島の海底地形は実際に見てみれば分かるけど……
これは全くの逆で人工物にしては「不器用」すぎるんですよね…
登り降りできる形状やら
仮に人間が意思を持って加工したとしたらチグハグ過ぎる形状をしており、およそ文明的な加工物には見えない姿をしています twitter.com/m_sicone753/st…
55
56
@Mutuki0108 生で食うと、血を吐く事になると言う話も伝わってますね……まあ、フグと同じく現在のこんにゃくの調理法が確立するまでの試行錯誤で相応の犠牲者が出たと思われますし
裏を返せばそこまでして食べる必要性があったとも言えます
57
因みに募集内容は全日本刀匠会に準じてると思われますので
刀鍛治界隈は全体的にこんな感じのようですね……
これは廃れるのもやむ無しな気が……
tousyoukai.jp/want/
58
朝日新聞社の収益構造を知った上で
記者の愚痴を読むと…
とても味わい深いですよね。
news.yahoo.co.jp/byline/kimuram… t.co/w66zDbdupf
59
@KitanoSetsu 興味深い情報ありがとうございます。
試してみた結果、「イエロー」「フェラーリ」「バイブス」などが引っかかってますね。
どうやらTwitterは小中学男子が運営している可能性がありそうです……
60
薩摩ホグワーツ生、予想通り魔法もクソもないフィジカル特化のモンスターだけど
マグルに物理で一方的に蹂躙されたという事実を認めたくがない尊厳のために魔法使いとして扱われてるという理不尽な存在なので、
実態とは裏腹に一番魔法界に適応してる気がしなくもない
61
念の為、補足すると
かつて福岡県は修羅の国とネタにされることも多々有りましたが、度重なる事件に対する対策や官民一丸となった努力によって現在の治安は大分良くなってます。
立ち退いた工藤会事務所が居抜きとなり強すぎる老人ホームとか話題になったりしましたよね
nhk.jp/p/gendai/ts/R7…
62
日常点検・整備の大切さがよくわかる3コマ漫画です。 twitter.com/Kmz65845182/st…
63
マーレーコッドってのは1m以上に成長する巨大な淡水魚で侵略生物としてリスクはかなり高いと見られています。
現状は国内未定着の外来種ですが、このアカウント前後の発言を見ると………
nies.go.jp/biodiversity/i… twitter.com/anglersvillage…
64
マクラーレンのラップトップじゃん…
最新技術を満載したスーパーカーなのでラップトップ端末を通じて整備や調整を行うハイテク設計にしてしまった。
つまり、この車がいる限りは専用端末の保守が必要になってしまい、今や下手なスポーツカーより金がかかる端末になったとか…… twitter.com/VR_Produce_Nor…
65
日本に流れ着く事はほぼありませんが
過去に韓国で北朝鮮の漂着地雷で実際に死者がでた実例もあります。
発信元の沖縄は結局ゴミか何かだったようですが
不審物に対しては常に警戒を怠らないほうが良いのです…
》北朝鮮の「木箱地雷」で韓国人2人死傷、豪雨で漂着かjp.reuters.com/article/topNew…
66
災害や前線では通信機器の破損修復は不可欠だし、そもそもこのスキルを身に着けてないと長さ違いの大量のLANケーブルを無駄に持ち運ぶ必要が出てくる……
一方自作出来ればケーブルロールと端子だけあれば最適な配線を構築できる。
つまりコレは歩兵の小銃分解整備と同じような必須スキルなんですよ twitter.com/HoneckerAlpha/…
67
化粧品や食品って勘違いしてる人が居ますけど……
間違いが起きたら、それこそ人命に関わる取り返しがつかない代物ですよ。
面倒な手続きは安全を確保するために必要なんですよ……
それがモノづくりにおいて最も重要とされる製造者責任と言うやつです。
それを蔑ろにするのは駄目でしょ twitter.com/kouji_ouji/sta…
68
ジムニーやトラックみたいなラダーフレーム車はともかく、普通の乗用車は全体で車体を支えるモノコックフレームで
車種によりますが今回修理してた場所も大抵は車体の基礎を担うことが多い
放置されたサビは周りに
伝播するので高速道路とかで後輪がもげるかもよ?car.motor-fan.jp/tech/amp/10007…
69
逆に「昔の人が加工した地形が見たい」という人は千葉の手掘りトンネル群や鋸山とかがオススメ。
千葉は自然地形でも屏風ヶ浦等の銚子ジオパークもあるので関東近郊の珍地形の宝庫でもあります
twitter.com/DaTa_jp/status…
70
@kat0h なおマイクロソフト社員からもネタにされてる模様。(Outlook用の素材として使われてる)
wired.jp/2010/10/01/%E6…
71
@if_itself その観点で言うと約一ヶ月で出荷可能なブロイラーはコスパの境地ですね
品種改良の結果本来よりかなり歪な動物となってしまいましたが
コスパは何も金銭だけの話でなく餌や水などの環境負荷にも影響するので
人類が満足に食べるための食料としてはやむを得ないかと思います
72
「次の瞬間に死ぬ訳ないでしょ」と思った方。死ぬかはともかく南海トラフ巨大地震を始め、いつ発生してもおかしく無い状況です。
現代文明はその実、砂上の楼閣と大差無い代物です。だから科学技術の発展が必要なのですよ……
twitter.com/DaTa_jp/status…
73
分かりやすく言うと、外面だけきれいに整えてますが車両整備的に言えば
車体の修理の中身としてやってることはこれと同じレベルですよ。
レースだから許される話であって
直ってるように見せてるから今回の動画のは整備ではなく詐欺ですね
twitter.com/DaTa_jp/status…
74
75
映画ジュラシックパーク案件じゃん……
これは笑える話に見えるけど実際に野生化してる問題になってるので止めてほしい。
(温泉や排水等の温水域で越冬してるのが全国各地で確認されている) twitter.com/cl6ck/status/1…