28
やはり多くは「昭和100年(西暦2025年)」に向かって、昭和を完全終了させる流れの出来事のように思えてならないです。特撮講義で「なぜ円谷英二監督の遺作(日本海大海戦)だけは明治なんですか?」と質問があり、「1968年は明治百年記念だったから」と即答したばかりです。
29
あまりの衝撃に言葉が出ません。つい先ごろ『ラドン』修復で真価を感じたばかりですし。ダイコン版『帰ってきたウルトラマン』も同様です。
既決事項である以上、今後のみなさまの前向きな発展をお祈りするばかりです。 twitter.com/avwatch/status…
30
ニュース/
「やっときれいなラドンを見れた」66年前のカラー映像を再現。鍵を握った秘蔵フィルムとは? huffingtonpost.jp/entry/rodan_jp…
31
劇場版「宇宙戦艦ヤマト」1作目の新作カットで地球が裏返しなのは、TVラストカットから流用したのが原因です。当時ギリギリ追いつめられていて、250枚ぐらいあるBANKのヤマトを裏トレスする時間が無かった。それで地球を裏返しに描いてオプチカルで左右反転したのです。石黒昇さんから直で聞きました
32
「空の大怪獣ラドン」 の三原色分解保
存にたくさんの反響ありがとうございました。オールドテクノロジーではなく実は近作でもスタジオジブリ作品に継承されてる考え方です。デジタルは便利ですけど、『ラドン』のように65年保つかは疑問なのです。ファーストガンダムもフィルムに焼き戻してるはず twitter.com/jp_ghibli/stat…
33
35
36
37
38
41
42
70年代に怪獣倶楽部で仰天したエピソードのひとつが、バードン回にあたって竹内博さんが「空の大怪獣ラドン」のシナリオを貸し出したというエピソード。言われてみるまで幼虫が騒ぎを起こして、本命は火山に潜む鳥の怪獣という共通点に気づかなかった。いかに自分の目が節穴か思い知ったのでした。 twitter.com/SEKI00340111/s…
44
ないですね。審査委員してたとき、「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」を文化庁の名のもとに上映されたら面白いだろうと、「こんな内容ですけど」と聞いてみたら、「審査委員が推薦するなら、どうぞ」みたいな反応でした。作品は公募ですし審議は主査が回すから、文化庁の主観はないです。 twitter.com/fujitsuryota/s…
45
後に確認したところ、このラストの絵はメモどおり佐々門さんに戻され、監督の絵を描き変えたものと判明してます。DVD解説書のキャプション間違えたことをお詫びします。 twitter.com/doctoruwatson/…
46
少し話の方向性は違いますが、1960年代のテレビアニメは100%、35ミリ原版なんです。ところが2K以上のリマスターをしたものは、ほとんどないはずです。「白黒だし、そこまでは」みたいな感じなのかも。あるいは20年前の『鉄腕アトム』のネガが相当痛んでいたんで、それが原因の可能性も。 twitter.com/seitenhyohyo/s…
47
これはホントに困った問題で、10年ほど前に文化庁関係でアーカイブの意見を聞かれたときも「60年代、70年代のフィルム作品よりもV編で完パケてる80年代以後のOVAとかテレビアニメがヤバイですよ」と答えました。ビミョーな雰囲気が会議場に漂いましたが(苦笑)。 twitter.com/seitenhyohyo/s…
48
@TkashiWatanabe アメリカの「大塚康生、杉野明夫、友永和秀」各氏を筆頭に著名アニメーターの名前が英語で出るんで、「日本が手薄になるわけだ」(1986年にアニメ雑誌が続々と休刊)と肌で実感してます。あと『AKIRA』にベテランアニメーターが集められず若手中心になり、結果90年代の基礎が作られた要因とも認識。
49
小林七郎美術監督のご逝去の報に接し、心からお悔やみ申し上げます。「ガンバの冒険」で取材できて良かったです。「七郎」は「昭和7年」なので、昨年物故した実父と同年生まれでした(業界に同年生まれが多いのです)。
第37回 『少女革命ウテナ』小林七郎の美術を楽しむ info.b-ch.com/article/293108…
50
風間洋さんの新連載が始まりました。
『ガンダム』シャアのMSがピンクなのはナゼ? 都市伝説「絵の具が余ったから」はホント? | マグミクス magmix.jp/post/110601