エヴァンゲリオン公式(@evangelion_co)さんの人気ツイート(新しい順)

#シンエヴァ1周年質問集 ✅補足のお返事をひとつ #シン・エヴァンゲリオン劇場版  の、上映バージョンが 1.0 から1.01に進化した際、 画面に関してリテイクしたカット数は 【169カット】 でした
#シンエヴァ1周年生特番 #シンエヴァ1周年質問集 #庵野さんからお返事 の続報 『因みに共同風呂の名前の由来は二つとも子供の頃に通っていた宇部市内の銭湯の名前です。』 とのことでした twitter.com/evangelion_co/…
#シンエヴァ1周年生特番 ✅文言管理ミスにより訂正です(スタッフ) Qお好きなエヴァンゲリオン及びキャラクターは誰? Aエヴァは初号機です。キャラはミサトとアスカ、りっちゃん、冬月です。 失礼しました! twitter.com/evangelion_co/…
「シンエヴァ公開1周年記念キャストコメント」twitter.com/i/events/15011… 「シンエヴァ公開1周年記念質問コーナー」 twitter.com/i/events/15011…
#シンエヴァ1周年記念コメント #シンエヴァ1周年生特番 ご視聴ありがとうございました! 最後に、この方々からのメッセージをご紹介します。 熱い思いをぜひ受け取ってください✨ そしてみんなでエヴァを語り合いましょう。 #関智一 #岩永哲哉 #岩男潤子 #山寺宏一 #内山昴輝 #神木隆之介
#シンエヴァ1周年生特番  まだエンドロールでキャストさんからのコメントテキストを流し中! 🎵只今の音源はこちら! 「鷺巣詩郎 what if? 高橋洋子ver. 通常版」 サブスクも👉 lnk.to/wi-n
#シンエヴァ1周年質問集 #シンエヴァ1周年生特番 #庵野さんからお返事 Q:公式薄い本はエクスキューズか、サービスか、行間埋めなのか? 本当のところはどうですか A:ファンサービスです。
#シンエヴァ1周年質問集 #シンエヴァ1周年生特番 #庵野さんからお返事 Q:庵野さんのエヴァンゲリオンは本当に終わりなんですか? A:3度も終わらしたので、今はもういいかなと。
【ただいまよりEVA-EXTRAにて限定公開】 2021年11月19日に東京カルチャーカルチャーで行われた公式トークショー 『#庵野秀明展』徹底解説~見てから聴くか、聴いてから見るか~ ATAC三好寛、グラウンドワークス神村靖宏が出演した模様を期間限定でご覧いだだけます。 eva-extra.app/universal/exhi…
#シンエヴァ1周年質問集 #庵野さんからお返事 Q:ラストシーンの庵野監督が自分の好きなものを入れたと舞台挨拶で仰っておりましたが、何を入れたんでしょうか。何度も見直して宇部新川駅から出発していた電車かな? A:映画「式日」の舞台にもなっていた、現存していない建物です。
#シンエヴァ1周年質問集 #シンエヴァ1周年生特番 #庵野さんからお返事 (3/3) 改めてこの街の風景が絵になると感じたのはテレビ番組「ようこそ先輩」のロケ時です。その時に映像としての街の魅力に気づき拙作「式日」の舞台にしています。 twitter.com/evangelion_co/…
#シンエヴァ1周年質問集 #シンエヴァ1周年生特番 #庵野さんからお返事 (2/3) A:お父さんが話されている展望台とはおそらく大和タワーの事だと思います。駅前大和と中央大和の屋上、六角堂等からの市内の風景は子供の頃から好きでした。 twitter.com/evangelion_co/…
#シンエヴァ1周年質問集 #シンエヴァ1周年生特番 #庵野さんからお返事 (1/3) Q:僕と父の地元でもある宇部市で観ました!ラストシーン、宇部新川から宇部興産が映ったと思います。父が、昔おそらくあの位置に、展望台があって、そこからの景色なのではないか?と。意識して撮影されたのでしょうか?
こちらの質問に出てきた“他の誰か”の手によるエヴァンゲリオンの映像作品は、現在「EVA-EXTRA」アプリ内の『日本アニメ(ーター)見本市』コーナーにてご覧いただけます。 eva-extra.app/universal/mihon twitter.com/evangelion_co/…
#シンエヴァ1周年質問集 #シンエヴァ1周年生特番 #庵野さんからお返事 Q:マリとシンジが何処に向かって行ったんでしょうか? A:先日残念ながら閉店した「喫茶らいぶ」です。
#シンエヴァ1周年質問集 #シンエヴァ1周年生特番 #庵野さんからお返事 Q:「そのひとが言うと、それが正解になってしまう非関係者なひと」のことをどう思っていますか? A:迷惑、と思います。
#シンエヴァ1周年質問集 #庵野さんからお返事 Q:シン・エヴァの公開前、当初ポスターに書いてあった『さらば』が、公開後に公開された夕景版では『さようなら』に変わっていましたが、これはあの『さようなら』という意味? A:公開後なので、劇中のシンジの台詞と同じにしています。
#シンエヴァ1周年質問集 #シンエヴァ1周年生特番 #庵野さんからお返事 Q:日本語字幕版(上映時)で、仮称アヤナミレイが「別レイ」になっていたのは何故ですか? A:おそらく、制作現場ではそう呼ばれていたからなのかと思います。
#シンエヴァ1周年質問集 #シンエヴァ1周年生特番 #庵野さんからお返事 Q:アイデアが一番浮かんでくるのはいつですか? A:寝る前と寝起きです。
#シンエヴァ1周年質問集 #庵野さんからお返事 Q:新劇場版と前の劇場版、それぞれ描き終えて感じることの違いは? A:違いはありません。両作品共に終わった後、大量の悪意に晒された現象は同じでした。あえて違いを言えば、新しい方は作品に関係のない家族が巻き込まれた事です。
#シンエヴァ1周年質問集 #シンエヴァ1周年生特番 #庵野さんからお返事 Q:今後エヴァンゲリオンを他の誰かに作って欲しいと思いますか? A:思います。『日本アニメ(ーター)見本市』という短編企画で既に作って貰っています。
#シンエヴァ1周年質問集 #シンエヴァ1周年生特番 #庵野さんからお返事 Q:劇中で使用された「もろびとこぞりて」について、英語ではなく日本語で歌われたものにされたのは意図的?私はそこがすごく好きです A:はい。意図したものです。
#シンエヴァ1周年質問集 #シンエヴァ1周年生特番 #庵野さんからお返事 Q:この作品に点数をつけるなら何点?理由も教えて! A:点数にすればゼロから無限大です。映像作品の評価を数値に置き換えられるのは難しいからです。