高橋千鶴子(@chiduko916)さんの人気ツイート(いいね順)

126
総選挙4日目は米沢市からスタートして、山形県内をまわっています。午前の街宣を終え、南陽市で動画を撮影しました。各地の世論調査について、ひとこと述べていますので、ご覧ください。(スタッフ) #比例は共産党 #世論調査 #総選挙
127
今日の予算委員会第7分科会、2分動画で見てください!タイトルはまさに核のゴミ、最終処分問題。
128
拡散希望!20日に国会議員団で大雪対策を申し入れした時に小此木防災担当大臣が話していた「特別交付税の前倒し」が通知されました!25日月曜日に現金交付されます!本村伸子総務部会長から連絡いただきました💕
129
今日から第204回国会。菅総理の施政方針演説「ここが気になる!」2分動画。
130
子ども手当の顛末について、今日の予算委員会でも自民党vs立憲ということでニュースでもやっていますが、今日31日付赤旗にまとめ記事とコメントを掲載しています。#子ども手当 #異次元の少子化対策
131
ついにここまで出た!?唯一の被爆国の元総理として、許しがたい暴論! 安倍元首相「核共有」の議論を sankei.com/article/202202… @Sankei_newsより
132
午前中は青森県八戸市。2区候補の田端みゆきさんが毎週火曜日に朝宣伝している場所から一緒にスタート。田端みゆきさんは、39年間養護教諭、子どもたちと子どもたちの背景、家族の経済的な事情など様々みてきた人だから、堂々と政権交代の選挙に相応しい!松田勝県議と。#比例は日本共産党
133
野党合同ヒアリング③バブルはもう穴だらけなのは明らか。国内の移動は?トランジットの場合は?との問いにも答えられず、私「5月に質問(国交委)して確認した。なのになぜ答えられない?」飛行機使う際のディスタンスあけるためのチケット代は国が補助。それでも無理だということがもう判明したね。。
134
青森県鯵ヶ沢町。吉俣洋県議、岩城功津軽地区委員長、一戸忠久支部長・元町議と。まずは清野一彦元商工会会長に面会。町で有名なお菓子屋さんですが設備も全滅だと。平田衛町長から被害の概要説明も。これほどの水害は1958年以来だと!J R五能線はリゾートしらかみの取り組みなど先進的。絶対復旧を!
135
#マイナンバーカード 河野大臣は昨日の会見で「転職、退職などのたびに保険証を切り替える、その必要がなくなった」と発言。資格喪失や取得は本人が届けないとダメでしょ?と聞くと、デジタル庁「その通り。カードが同じものと言う意味です」と!ほっとくと無保険=10割負担になっちゃいますよ!💢
136
本日の予算委、田村貴昭議員。#馬毛島 米軍CLP施設+自衛隊基地建設について、環境影響評価のまだ途中なのに、入札も終わっている!?岸防衛大臣「アセスが終わったら、ただちに開始するため。防衛環境の変化で急がれる、、、」予算も通っていないのに300億円?知事も認めていないのに?同じ答弁。。
137
ついに、、!〈証拠写真〉岸田文雄首相も選挙で“空白領収書”94枚 公選法違反の疑い(文春オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/ad148…
138
#統一協会 NHKクローズアップ現代 自民党らと統一協会の関係は、政策の深いところまで影響が、、、
139
野党合同ヒアリング②外国からの選手や関係者が陽性になった時は全て発表する?いつ、誰が?事務局「ホストタウンならその自治体」ええっ?「選手村に直接の場合は、組織委員会が、、」濃厚接触者の出場はどうなる?事務局「最終調整中、、」
140
日本共産党国会議員団 #地域鉄道再生チーム を立ち上げました!JR各社が赤字路線を公表し、国が地方自治体、事業者との協議会つくって上下分離やバス路線BRT移行なども視野に、存廃を議論しようとしています。私が本部長、仁比聡平参議院議員が事務局長、調査、学習、政策提言をめざします。
141
昨日の決算委員会の質問を地元紙が報じてくれむした。「約束はほごに」と!
142
福島で比例第一声を、いわぶち友さんと!選挙中友ちゃんに会えるのはここだけ?だから、ここだけバージョンの訴え。原発訴訟で国の責任を認めなかった、悔しい最高裁判決。原発止めるしかない、だからいわぶち友さんの再選を必ず!6年前友ちゃんを国会に送り出してくれた福島の皆さん、お願いします!
143
拡散希望! 動くちづ子通信第7弾 国会編。なんと今日は、大門みきし参議院議員をスペシャルゲストに、「インボイス制度」について聞きました。中小企業.業者が廃業の危機?とも言われ、農家など生産者も直撃。消費税は5%に、インボイスは中止!12分弱の動画です。ぜひぜひ! facebook.com/10000608572265…
144
それはもう、3.11原発事故を再現するようなものです!許せない!!! チェルノブイリ原発で「ロシア軍が電力を切断」 電力会社が発表 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
145
遅すぎる。第二波、第三波を認めず、検査も増やさず、だらだらと自粛や時短要請、一方ではGotoといった矛盾する政策を続けてきたツケ。この際宣言はハッキリくっきり補償もしっかりと! 首都圏に緊急事態宣言 菅首相調整(時事通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210104-…
146
質問の直後に、官邸前で一言! twitter.com/gennpatu0/stat…
147
22日予算委員会。最後の一言までの重大な政府の姿勢を指摘した部分。Emilさん、有難うございます。 twitter.com/emil418/status…
148
東電福島第一原発の事故に対する国の責任が問われた訴訟で17日、最高裁は「仮に対策をとっても事故は防げなかった」という不当判決,今日.今回統一判決になった福島、群馬、千葉、愛媛の原告、弁護団から日本共産党として要請を受けました。小池あきら書記局長が選挙で争点にしていく、と連帯の決意。
149
青森県6団体から、米価下落を踏まえた水田農業の持続的発展について県選出国会議員と懇談会がありました。青森県は今年農水省が示した主食用米削減目標5%に対し10.7%と突出。つがるロマン3400円減の8200円、まっしぐら3400円減8000円に。緊急の対策だけでなく、消費拡大含め農政の抜本見直しが必要。
150
衆議院議員選挙の公示日である1日目を終えました。青森県、宮城県、福島県と1日で3県をまわったあとの所感を述べています。是非ご覧ください。(スタッフ)