601
第一夜終了。ご視聴ありがとうございました。明日第二夜は『SPECTER』をお送りします。よろしくお願いいたします。 #はじめての繭期 twitter.com/suemitsu/statu…
602
本日は『グランギニョル』第1回通し稽古だった。ごく個人的所感だけど、とんでもない作品になっているんじゃないかと。クオリティはまだまだ詰めていかなくてはいけないけど、とてつもなく手応えを得られた通し稽古だった。上演時間はたぶん2時30分くらいになりそう(休憩なし)。
604
605
とあるプロデューサーとの会話。
「末満さん、なにか舞台化したい作品とかありますか? 一緒にやりましょう!」
「ヘル・レイザーという映画がありまして、パズルを解くと究極のSM世界にいけるという……」
「それは他所でやってください」
606
607
TRUMPシリーズも、いつかBlu-rayで出してもらえるよう頑張りたい所存。
608
『黑世界』雨下初日、日和初日、雨下日和マチソワを終えて山場を越えた感。『キルバーン』公演延期が決定してから約半年。企画立て直しで、多くの方に支えられながらようやくここまで来れた。この作品に関わってくださったすべての方に感謝いたします。急拵えとは思えぬほど、愛しい作品になりました。
609
610
『グランギニョル』の主題歌は、現在鋭意製作中。シリーズ作の主題歌「Eli, Eli, Lema Sabachthani?」「異郷にて森は寂寥」「輪廻夜想」に続く今作の主題歌は、「回旋するトラジェディ」というタイトルとなる予定。作曲=和田俊輔、作詞=吉次正太郎、歌唱=新良エツ子。
611
【いよいよ明日開幕!】11月18日(月)19:00開演「TRUMP series 10th ANNIVERSARY FINAL『#繭期大夜会』 」ライブビューイングのチケットは残席のある映画館に限り、各映画館のインターネットチケット販売サービスにて本日11月16日(土)より販売!
詳細はこちら→ liveviewing.jp/contents/trump…
612
614
@Yuka_hyodO 今回の兵頭祐香さん演じる小少将の君には明確な人物モデルがいます。それは坂口修一という役者さんです。稽古場では「そこは坂口さんがよくやる感じで!」「そこも坂口さんのあれで!」と演出オーダーしていた。兵頭さんも坂口さんとは古いつき合いなので「わかりました。あれですね」と話が早かった。
615
俺「洗濯せな……」
こたつ「そんなんあとにしとき」
616
617
午前は来年公演の打ち合わせ。ここのところKステ、刀ステ、TRUMPシリーズでスケジュールが回っていたけれど、久しぶりの新プロジェクト。楽しみ。打ち合わせ後は刀ステの稽古三昧。残す稽古はあと6日。明日は初回通し稽古。こちらも楽しみだ。
618
昨日も今日も殺陣稽古。アクション監督の栗田さんの付ける殺陣は、脚本の流れを読み込めたり場面の意図を汲み取れたりと、プロとしての能力が高いことにも助けられてるのだけど。何より栗田さんの殺陣には、文脈があり詩情があるのだな。つまりは栗田さんの殺陣は詩であり文学なんだ。アクション作家。
620
3ヶ月ちょい前まで慈伝をやっていたのに、維伝の初日が迫っているという。
621
チケットの売れ行きが心配で今日は一日仕事に手がつかなかった。初動としてはWe!プレと同時受付だった前作『ヴェラキッカ』を上回る滑り出し。キャストもビジュアルも出てないのにありがとうみなさん。ちょっとだけ安心したので仕事する。先行予約は7日まで受付中。
ch.nicovideo.jp/suemitsu/bloma…
622
最初にTRUMP10周年でなにかしないかと話が出たのが2015年。あのときは「三本立てとかはどう?」という提案もあったけど、そこから企画を練り上げて二本立ての『COCOON』として形になった。そして『SPECTER』のキャストが本日発表。誰がどの役をやるのか、なんとなくわかる並びになってますね。
623
本日は『繭期大夜会』の構成台本執筆。前回とは違った趣向を凝らしたいが、ライネスはまたみんなで歌うので練習しといてね。
youtube.com/watch?v=2aEi3e…
624
本アカウントは、コロナの現状が少し落ちつくまでは猫添えツイートでお送りいたします。みなさんの心がささやかにでも休まりますように。
625
繭期ってのは破綻そのものだ。感情のキュビズムだ。感情の流れに整合性をとらねばならない役者にとっては理解し難い世界。それに血を通わせようとしてくれている役者たちの奮闘を目の当たりにして、胸に迫る思いがある。