126
義伝場当たり順調。1時間半巻いている。晩飯食ってもう一踏ん張り。
127
まっきーのブログにもありましたが、本日の場当たりはまっきーも一緒に問題なく終えることができました。作品をとにかく楽しんでいただく、それがまっきーの力にもなるだろうと、勝手ながら想像します。刀ステの仲間たちは互いに支えあいながら、一致団結して最高の作品をお届けする所存です。
128
俺「これをこうしてほしい!」
制作「作る予算がありません!」
俺「じゃあそれは俺がやる! あれも俺がやる!」
……なんでもかんでも「俺がやる」っていうから、どんどん細かい仕事が増えてきて、結果、自分の首を絞める。というわけで、楽屋で別件のデザイン仕事。
130
131
舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜、福岡公演初日終了。2300席超の劇場が満員&立ち見のお客さんも出る大盛況の中で幕を開けることができました(長時間の立ち見ありがとうございます!)。刀ステ義伝、いよいよ明日大千秋楽。全国でのライブビューイングも。よろしくお願いいたします!
135
人生の先輩から頂戴した言葉で今でも強く印象に残っているのは、「君は才能ないからやめときなさい」という一言。才能のあるなしは自分ではわからないけど、あの言葉があるから「続ける」という選択が自分の中で強度を持ったのだと思う。あの一言を貰ってから16年間、やめずに続けている。
136
俺が見上げている飛行機は、俺が乗るはずだった飛行機だ。
137
なんとか本日中の便を取れた。43800円。痛い出費。飛行機って高いのね。金をケチって買い控えたNintendo Switchが余裕で買えた値段だと考えると、ヘコむしかない。
138
飛行機事件からの『グランギニョル』振付稽古終了。今回のキャストパレードも素敵になると思います。
139
141
143
144
繭期の精神性の美しさは、破綻にあるのだなと思い至る。
145
廃墟を「美しい」と感じるのと似た感覚。
146
そんなものをどう演じろというのか。役者には無茶な要求をしていると思う。理解できないものを理解できないまま、それでも演じろと要求しているのだから。
147
壊れているものは美しい。
148
『グランギニョル』第1回通し稽古、開始。
149
本日は『グランギニョル』第1回通し稽古だった。ごく個人的所感だけど、とんでもない作品になっているんじゃないかと。クオリティはまだまだ詰めていかなくてはいけないけど、とてつもなく手応えを得られた通し稽古だった。上演時間はたぶん2時30分くらいになりそう(休憩なし)。
150
午前中は会社で健康診断。「なにか不安なことはありますか?」と聞かれたので、「毎朝起きるのと同時に足が攣ります。これはどういう原因が考えられるのでしょうか?」と尋ねたら、「そういうこともありますね」とだけご助言いただく。毎朝足攣るけど、今日も頑張って生きこうと思います。