552
刀ステ蔵出し映像集のチェック作業。義伝とジョ伝の2本分なのでボリュームがすごいし、特典映像だけでBD/DVDがリリースされるというのもすごい。
555
556
557
高橋大輔さんの現役復帰の報に込み上げるものがある。復帰といっても、競技者として第一線まで戻ることは現実的ではない。五輪や点数のためではなく、自分の人生を納得できるものとするために滑るのだなと思うと、こちらもいてもたってもいられなくなる。応援する。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-…
558
取材なんかの時にたぶん演出家あるある。
「演出家らしく腕を組んだやつもお願いします」
「(えー……腕組むとかやだな。でも取材してくれるだけ有り難いし、他にもたくさん写真撮ったから腕組んでる写真使われる確率低いし、まいっか)」
※掲載誌、十中八九腕組んでる写真使われる
「あーーー!」
559
羽田空港から北九州まで飛行機移動の予定が、台風が接近中のため急遽新幹線移動に変更となる。家から劇場までだと6時間はかかる長旅だ。腰が死ぬ未来が見える。
561
562
563
565
場当たりが終わって開演待ち。舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰、福岡公演初日。台風一過で快晴です。
567
劇場からホテルに戻り、『マリーゴールド』関連の諸々の作業に取りかかる。やることがあまりに多タスク&大ボリュームすぎて少々パニクっている。10日からは歌稽古期間に突入。TRUMPシリーズ最新作がいよいよ動き出す。
568
舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰 密着ドキュメンタリー | テレビ東京 tv-tokyo.co.jp/smp/program/de…
569
刀ステ悲伝本日マチソワ公演が、記録的な大雨による河川氾濫の危険があるため、やむなく公演中止となりました。楽しみにしてくださっていたお客さんたち、演りたくとも演れなかったキャスト・スタッフ、対応のために疲弊していた制作陣やプロデューサー、皆の胸中を推し量ると心苦しいばかりです。
570
避難勧告、大雨特別警報がまだ続いております。対象区域の皆さま、どうか安全な場所に居られますように。
571
父の見舞いのために、帰京する皆とは別行動で大阪に移動しようとしたが、東へ向かう新幹線のダイヤが壊滅している。飛行機ももはや空いている便がない。これが帰宅難民というやつか。一先ず小倉から博多に出て、次の手立てを考える。せめて仕事できる環境がないといろんな〆切がヤバイ。
573
行く先々での大混雑を乗り切り、なんとか帰阪を果たす。途中、新幹線の窓から見えた水没した岡山の景色に言葉もなかった。
574
ミュージカル『マリーゴールド』パンフレット用の作業。先に言っておくと、『SPECTER』以来の封印パンフになる予定。前回は封筒でしたが、今回は帯で封印する。観劇後にご覧ください。