77
書きました。最高すぎて近所に引っ越したい。
お酒4杯 つまみ1品で1,080円!? 角打ち「酒のフタバ」のせんべろセットが家飲みよりコスパいいんじゃないか説 r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
78
書いた。朝ごはんをつまみに酒のめる店。
これは斬新!世界各国の朝ご飯が食べられる外苑前「ワールドブレックファストオールデイ」でスイスの朝ごはんを食べてきた r.gnavi.co.jp/sp/g-mag/entry…
79
書きました。やっぱり北千住は底力あるな…
レバテキ250円、ハラミ1本焼き300円!北千住「もつ焼き つみき」は何でも安くて何でも最高に美味い天国みたいなところだ
r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
80
病院の帰りにひとりで古い喫茶店でかき氷食べていたら、関西弁のおばあちゃんの二人組が来店して私のかき氷を見て「あれおいしそうやんな、あれにしよ」といって二人ともかき氷を注文して、「おいしいわ〜」「おいし〜」といって食べはじめて、その瞬間から私のかき氷のおいしさも3倍くらいになった
81
食べました書きました。口が小さい者にはなかなかの苦行。おいしいけど
東京では神楽坂でしか食べられない、京都のあの味。「コロナの玉子サンド」はいまさらだけどやっぱり美味しい r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
82
西の子どもは土曜半ドンで帰ってくると新喜劇観ながら家族でお昼食べるんだときいて羨ましかったけど、うちらは帰ると父親が「独占!女の60分」を観てて土曜の昼だけちょっと手抜きする母の作ったサッポロ一番を食べるのが習慣なのだった… 当時はとくになんとも思わなかったけどもう一度やりたい
84
85
書きました。アヒージョ、パクチーブームに続きこれからはアチャールの時代が来ると思うのよ。
スパイス炸裂の濃い~味がくせになる…! インドの漬け物「アチャール」をつまみにビールを飲んだら、最高の夏がやってきた r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
86
書きました。絶対またいきたいと思える店🐔🍗
小樽名物・鶏の半身揚げってこんなに旨いのか…!五反田「なるとキッチン」で鶏肉まみれになったら美味しすぎて罪の意識が芽生えてしまった
r.gnavi.co.jp/sp/g-mag/entry…
89
お忙しいところ恐縮ですが、私がとことん肉を食らう記事を読んでください🍖
フォアグラ+ローストビーフの破壊力よ…! 肉バル高安の「ロッシーニ寿司」が旨すぎてバチが当たりそう
r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
91
書いた。サバって本当にいいものですね…
今までのサバ人生で確実に1位…!北千住「炭火焼 ごっつり」で食べる「八戸前沖さば」の旨さよ r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
92
書いた。ようわからんけど今さらハマって一年くらい毎日レバーを食べています
【レバー好きに朗報】究極にうっまいレバー思う存分食べたくなったら、この3軒に行っとけば間違いないよ r.gnavi.co.jp/sp/g-mag/entry…
93
書いた。アヒージョ民の皆様におかれましては参考にしていただければ幸いです。塩辛大国日本に生まれてよかった〜としみじみ思った実験でした!
【ついに決定】アヒージョが一番おいしくなる塩辛はどれ? いろんな塩辛で試してみました r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
96
あこがれの海月で食べ放題してきました🐑
ジンギスカンがある星に生まれた幸せよ…!恵比寿「海月」のアイスランドラム食べ放題は我を忘れるほどの天国だった r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
99
書きました。最近私の中で金町がアツいのです!
激ウマのもつ焼きが全品90円!金町 「もつ焼 ブウちゃん」はもつ好きは絶対に行っとくべき葛飾の桃源郷だ r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
100
書いた。羊ばかり食べてるモンゴル人も大変だなと思っていたけど、美味しくて帰る頃にはモンゴル人が羨ましくなっていました
羊肉をたらふく食べたいならモンゴル料理店に行け!巣鴨「シリンゴル」で一生毎日食べてもいいマトンと出会ってしまった r.gnavi.co.jp/sp/g-mag/entry…