ほそいあや(@hosoi)さんの人気ツイート(新しい順)

76
バズってるので宣伝。うちの総総も見て
77
朝からめっちゃうけた
78
友達が入った店の冗談がキツい
79
書いた。神楽坂の、生ハム食べ比べができる店。 私のお気に入りは脂身だけの「ラルド」。 レバーペーストがぎっしり詰まった玉ねぎの丸焼きもうまかった! r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
80
みんな〜!くぎ煮への思いをぶつけろ!
81
いま古家をリフォームしてもらってるんだけど、和室の畳の下に隠し収納が見つかったらしい。ちょっとしたロマンを期待して何が入っていたのか聞くと「美味しんぼ全巻」とのこと
82
こんな寒い日は鍋ですね。我が家でよくやるおいしい手抜き鍋を提案させてください。 鍋に野沢菜漬けを入れるとすごくおいしい r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
83
相変わらず室外機に目がない息子のせいでカメラフォルダが室外機に侵食されてきているし、なんならちょっと魅力に気づき始めてしまった
84
書いた。牡蠣をたらふく食べたい人は読んでください。私はもう一度リベンジする予定です 生牡蠣も炙り牡蠣も震えるほど旨いよ…!赤坂で「20種類の牡蠣料理が120分食べ放題」という凶悪なコースを体験してきた r.gnavi.co.jp/sp/g-mag/entry…
85
夫に行きたい店を提案するも「仕込中を志込中と書く店など入りとうない」と却下された話ですが、基準としては画像1・2枚目がダメで3・4枚目がOKとのこと
86
私の母が、室外機が好きでたまらない孫の絵を描いている
87
猫こたつのレビュー書いた。部屋が一気にコントっぽくなる。人間も入れるよ。 人類はこたつを取り戻した! 「ペット専用こたつ」で猫ホイホイに成功♪ - 価格.comマガジン kakakumag.com/houseware/?id=…
88
ベビーシッニャー
89
書いた。好きな料理は?ときかれたらクルド料理って答えてもいいくらい美味しかった。まだまだ知らない食文化があると思い知らされる体験、北区十条で出来ます。 クルド料理にハマりそう…!十条「メソポタミア」で食べる中東料理がどれもハズレなしで激ウマでした r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
90
中学の同級生5〜6人でたまにクラス会やってるんだけど、新年会には同じクラスだった前澤くんをそろそろ呼ぼうかという話になってる。大富豪が鎌ヶ谷大仏駅前の笑笑に来るの見たい一心で頑張って誘うか…
91
書いた。失礼ながら店構えから全く期待してなかったけど、今まで食べたタイ料理の中でタイの次に本格的だった… 下町はフリーダムだ…!タイ料理店だけど、なぜかたこ焼きも旨い町屋のハイブリッド居酒屋「天だこ」が凄い件 r.gnavi.co.jp/sp/g-mag/entry…
92
93
田端の激旨サンドイッチ&日本最小の映画館を紹介しました(田端民は全員このサンドイッチを食べ歩きしてます)。もう田端ナッシングなんて言わせない 「よりみちでヒトトキ~ほそいあやのお散歩レポ~ おいしいサンドイッチを食べながら映画を観るヒトトキ」 smbc-card.com/mem/hitotoki/m… #ヒトトキ
94
書いた。牛ハツレアロースト290円、ビフテキ290円、牡蠣のアヒージョ199円。噂の「ビフキチ」に行ってきた!天国だったよ…… #いい肉の日 290円のビフテキがめちゃ旨い…!新橋「ビーフキッチンスタンド」はせんべろ民を片っ端から魅了する恐ろしい店でした r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
96
大塚のイケてる台湾料理屋のこと書いた。気に入ったのはちょっと辛い魚出汁を感じる魯肉飯と、黒酢ベースのつまみになる麺「カンバン麺」 台湾B級グルメはなぜこんなにも素晴らしいのか…!大塚「秀美」の現地そのままな蚵仔煎と独自アレンジ魯肉飯がすごい r.gnavi.co.jp/sp/g-mag/entry…
97
デイゼロレバー(捌いてから一日経ってないレバー)を食べてきた。本当にみずみずしい和菓子のようだった、、、! レバーって甘かったんだ…大門「ふじ屋」の鮮度抜群すぎなレバーが感動的に美味しい r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
98
友人の子5歳児が死に対して興味がある年頃だそうでスーパーとかで話しかけてくるお爺ちゃんお婆ちゃんに「もうすぐ死ぬの?」と聞いてしまうので大変だと言ってた
99
日本一おいしいお茶割りを飲んできました。香りが良すぎて気絶しそう。 これもう別次元の美味しさ…!練馬「酎ハイスタンド 練屋」で極上のお茶割りを飲んできた r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
100
レビューかいた。冷蔵庫に入れとくだけなのが簡単すぎるし、カニカマも大変身するし、本当につまみに困らなくなる生活が始まる…! 燻製が冷蔵庫で作れちゃう!? 「燻製麦ぬか床」がドハマりするおいしさ - 価格.comマガジン kakakumag.com/food/?id=12816