Jリーグ30周年に際して、いま一度振り返ろう。 鹿島アントラーズの1stキット編(1993-2023)。 #Jユニ図鑑 #Jリーグ30周年 #J30 #鹿島アントラーズ #kashima #antlers #サッカーユニフォームの世界
#全クラブユニフォーム展示 会場から自戒を込めてツイートします。 多くの人が「これどこのユニフォーム?」ってなってます。 この #FUJIFILMSUPERCUP2023 のようにいろんな人々が来るイベントにおいて、ユニフォームやエンブレムを見ただけでどこのクラブか分かる人って半分にも満たない印象です。
30周年を迎えるJリーグは週末から開幕! そこで今回はその歴史が始まった1993シーズンの1stユニフォームを振り返ってみよう。 今もなお語り継がれるそのエキセントリックなユニフォームデザインをご覧あれ。 #リメンバー1993 #Jリーグ30周年 #JLeague #Jユニ図鑑 #サッカーユニフォームの世界
ジュビロ磐田がプーマとのサプライヤー契約満了を発表。 ユニフォームで振り返る思い出。 その愛着は喜びのみで強くなったわけではなく、むしろ悲しみを経験することによってより強固なものとなった。 共に歩んでくれた日々に、ありがとう。 #DankePUMA #ジュビロ磐田 #Júbilo #PUMA #Jユニ図鑑
いよいよ明日は天皇杯決勝。 そこで今回は過去30年の対戦カード、着用ユニフォームを振り返ってみましょう。 思い起こされる数々のドラマ。 明日は一体どんなドラマが、、 #浦和レッズ🆚#大分トリニータ 楽しみですね。 #天皇杯 #urawareds #trinita #サッカーユニフォームの世界 #Jユニ図鑑
Jリーグ30周年を記念して今でも語り継がれる独創的なデザイン1993年のユニフォームを振り返ってみよう。 GKは各クラブ多種多様なデザインが使用されました。 ここでは私が印象に残ったデザインを挙げています。 #Jユニ図鑑 #Jリーグ30周年 #J30 #リメンバー1993 #サッカーユニフォームの世界
2022シーズンのJリーグNikeキットはなんと3チームとも無地デザイン(ホーム用)になりました。 個人的にはどのクラブもポジティブな印象です。 私達はこれまで複雑なグラフィックに慣れすぎていたのでしょうか?笑 これから無地ユニ流行りそう。 #サッカーユニフォームの世界 #nike
引退する中村俊輔選手のキャリアを所属クラブユニフォームで振り返る。 「サッカーの楽しさ」をたくさん教えてくれた恩人です。 ありがとうございました。 #ThankyouNAKA #ShunsukeNakamura #中村俊輔 #ありがとう俊輔 #fmarinos #Reggina #Celticfc #rcdespanyol #jubilo #yokohamafc #Jユニ図鑑
#Jの原点】 ワクワクとソワソワ。 過去と未来の間のまだ何にも染まっていない、まるでよちよち歩きの赤ん坊のような時期。 第一回目のヤマザキナビスコカップ(現ルヴァンカップ)はJリーグ開幕の前年、1992年に開催されました。 #Jユニ図鑑 #Jリーグ30周年 #J30 #サッカーユニフォームの世界
2022明治安田生命J1リーグ得点王は清水エスパルスのチアゴ サンタナ選手でした。 おめでとうございます! さて30年の歴史を積み重ねてきたJリーグの歴代得点王をユニフォームで振り返ってみましょう。 あなたの思い出に残る得点王は誰ですか? #spulse #Jリーグ #jleague #Jユニ図鑑
#横浜F・マリノス の優勝で幕を閉じた2022 J1リーグ。 あたらめてJリーグ30年のリーグ優勝回数をおさらいしておきましょう。 優勝シーズンのユニフォームと共に。 あなたの思い出のユニフォーム、思い出のシーズンはどれですか? #Jリーグ #Jユニ図鑑 #サッカーユニフォームの世界 #JLEAGUE
いよいよ明日は第102回天皇杯決勝。 #ヴァンフォーレ甲府 vs #サンフレッチェ広島 そこでこれまで直近30年の天皇杯決勝カードをユニフォームで振り返ってみましょう。 思い出される決勝戦がどれですか? #jユニ図鑑 #天皇杯 #天皇杯_甲府広島 #vfk #sanfrecce #jfa
#ユニフォームで見るW杯2022 グループE 🇪🇸スペイン(adidas) 🇩🇪ドイツ(adidas) 🇯🇵日本(adidas) 🇨🇷コスタリカ(New balance) 同じグループにadidasが3チームという、こんなことありますか!?笑 #サッカーユニフォームの世界 #FIFAWorldCup #Qatar2022
Jリーグ30周年に際していま一度振り返ろう。 名古屋グランパスの1stキット編。 #Jユニ図鑑 #Jリーグ30周年 #J30 #名古屋グランパス #grampus #サッカーユニフォームの世界
ぼくらはみんな #満田誠を待っている いつまでも、いつまでも待っています。 焦らず治してください。 #sanfrecce #満田誠 #GetWellSoon #サッカーユニフォームの世界
2023シーズンのJリーグは60クラブ、24のサプライヤーが参加します。 サプライヤーをまとめておさらいしておきましょう。 昨シーズンからサプライヤー変更したのは5クラブです。 新たにJリーグに参画するブランドさんもあり楽しみですね。 #ブランド調べ #サッカーユニフォームの世界
W杯グループステージ組み分けが決定! そこでブランド別にみてみよう。 日本はスペイン、ドイツと同組でなんと全てadidasサプライ! "adidasは参加国を振り分ける"という都市伝説を見事に粉砕してくれました笑 エクアドル、イラン、デンマークが地元企業。 #ブランド調べ #サッカーユニフォームの世界
Jリーグ30周年に際していま一度振り返ろう。 清水エスパルスの1stキット編(1993-2023)。 #Jユニ図鑑 #Jリーグ30周年 #J30 #清水エスパルス #spulse #サッカーユニフォームの世界
FC東京歴代ユニフォーム🔥 ユニフォームを通して青赤軍団の歴史を振り返ってみよう。 1999-2014 adidas 2015-2020 umbro 2021- New Balance あなたの思い出のユニフォームはどれですか? #FC東京 #fctokyo #Jユニ図鑑 #Jleaguekithistory #jleague #Jリーグ
横浜F・マリノス優勝おめでとうございます。 最終節までもつれた優勝争い、川崎フロンターレの追い上げも見事でした。 それではJリーグ過去30年、チャンピオンの歴史をユニフォームで振り返ってみましょう。 #Jリーグ #Jユニ図鑑 #jleague #fmarinos #kithistory
30年前はこんなグッズ展開だったんですね! ユニフォームデザインと同様に、今見るとなんとなく欲しくなるようなものもありますね🤔 復刻に期待! Jリーグオフィシャルガイド1993 -サントリーシリーズ-(小学館)より #リメンバー1993 #Jリーグ30周年 #JLeague #もしもこんなグッズがあったら
Jリーグ30周年に際していま一度振り返ろう。 ガンバ大阪の1stキット編。 #Jユニ図鑑 #Jリーグ30周年 #J30 #gamba #ガンバ大阪 #サッカーユニフォームの世界
Jリーグユニフォームを全て再現しようと行っていた「 #Jユニ図鑑」がホーム用だけではありますが、1992年から2021年まで完成することができました。 これもSNSで温かく見守っていただいた方々のおかげです。 これを通じて全国のユニ仲間と交流できたことが嬉しいです! 本当にありがとうございます。
Jリーグ30周年に際していま一度振り返ろう。 ジュビロ磐田の1stキット編 #Jユニ図鑑 #Jリーグ30周年 #J30 #ジュビロ磐田 #jubilo #サッカーユニフォームの世界