2022シーズンJ2リーグ。 22クラブで13ブランドが参入しています。 最多はAthletaの3クラブ。 どのブランドもそれぞれの個性を出しています。 気になるブランド、ユニフォームはどれですか? #ブランド調べ #サッカーユニフォームの世界 #KitSupplierSurvey
2022シーズンのJ1リーグのユニフォームブランド調べです。 18クラブで10ブランド。 Pumaが4クラブで最多。 それぞれのブランドが渾身のユニフォームを投入。 あなたの気になるブランド、ユニフォームはどれですか? #ブランド調べ #サッカーユニフォームの世界 #KitSupplierSurvey
今日は #Jリーグの日 。 過去のシーズンMVPのユニフォームで歴史を振り返って見ましょう。 これからもJリーグが私たちの生活を彩る存在であり続けるように私たちにできることをコツコツと。 #Jユニ図鑑 #サッカーユニフォームの世界 #JLEAGUE
胸スポンサーだけでどのクラブかわかりますか? モノクロにすると印象変わりますね。 #Jリーグ #JLEAGUE #サッカーユニフォームの世界
Jリーグ開幕から今年までに使われた全クラブ延べ1000以上のユニフォームデザインを絵型として再現しました。 #多分私しかやってない
いよいよ明日、日本代表新ユニフォーム発表あるか!? ということで過去の日本代表ユニフォームをおさらい。 adidasと契約をした1999年以降を見てみましょう。 #日本代表 #JFA #JFAkithistory #サッカーユニフォームの世界
いよいよ明日は第102回天皇杯決勝。 #ヴァンフォーレ甲府 vs #サンフレッチェ広島 そこでこれまで直近30年の天皇杯決勝カードをユニフォームで振り返ってみましょう。 思い出される決勝戦がどれですか? #jユニ図鑑 #天皇杯 #天皇杯_甲府広島 #vfk #sanfrecce #jfa
いまだに気持ちの整理ができずに、言葉が見つかりません。 借りてきた言葉を言うよりは私なりのやり方で彼を偲ぼうと気持ちを込めてこの画を作ったつもりです。 この画は彼の人生のほんの一部を表したものですが、彼を思い出すきっかけとなれば幸いです。 #工藤壮人 #MasatoKudo #工藤壮人と共に
引退する中村俊輔選手のキャリアを所属クラブユニフォームで振り返る。 「サッカーの楽しさ」をたくさん教えてくれた恩人です。 ありがとうございました。 #ThankyouNAKA #ShunsukeNakamura #中村俊輔 #ありがとう俊輔 #fmarinos #Reggina #Celticfc #rcdespanyol #jubilo #yokohamafc #Jユニ図鑑
横浜F・マリノス優勝おめでとうございます。 最終節までもつれた優勝争い、川崎フロンターレの追い上げも見事でした。 それではJリーグ過去30年、チャンピオンの歴史をユニフォームで振り返ってみましょう。 #Jリーグ #Jユニ図鑑 #jleague #fmarinos #kithistory
2022明治安田生命J1リーグ得点王は清水エスパルスのチアゴ サンタナ選手でした。 おめでとうございます! さて30年の歴史を積み重ねてきたJリーグの歴代得点王をユニフォームで振り返ってみましょう。 あなたの思い出に残る得点王は誰ですか? #spulse #Jリーグ #jleague #Jユニ図鑑
"来季ユニフォーム発表はいつか?"と待っているJリーグファンの方々たくさんいると思います。 そこで昨年の各クラブ新ユニフォーム発表スケジュールをまとめてみました。 そもそも今年はW杯の関係で日程はイレギュラーですが。 個人的にはいろんなことが見えて面白いです🧐 #ユニフォーム研究家
#横浜F・マリノス の優勝で幕を閉じた2022 J1リーグ。 あたらめてJリーグ30年のリーグ優勝回数をおさらいしておきましょう。 優勝シーズンのユニフォームと共に。 あなたの思い出のユニフォーム、思い出のシーズンはどれですか? #Jリーグ #Jユニ図鑑 #サッカーユニフォームの世界 #JLEAGUE
#ユニフォームで見るW杯2022 グループE 🇪🇸スペイン(adidas) 🇩🇪ドイツ(adidas) 🇯🇵日本(adidas) 🇨🇷コスタリカ(New balance) 同じグループにadidasが3チームという、こんなことありますか!?笑 #サッカーユニフォームの世界 #FIFAWorldCup #Qatar2022
「ここから全てがはじまった」 フランス代表は各選手が最初に所属したアマチュアクラブへ敬意を表し、そのクラブのユニフォームを着て記念撮影。 これすごくいいですよね! 日本でもやってほしいな😁 #サッカーユニフォームの世界 twitter.com/equipedefrance…
いよいよ明日開幕の第101回全国高校サッカー選手権大会。 参加する48校がどのブランドのユニフォームを着ているのかを調査しました(都道府県大会決勝時点)。 トップシェアのブランドは一体どこなのか? 詳しくはこちらのコラムから↓ teamorder.jp/magazine/archi… #高校サッカー #ブランド調べ
㊗️30周年ということで、1993シーズンの2ndユニフォームを振り返ってみよう。 当時は全てmizuno製のユニフォームでした。 なかなかイカしたデザインが多いですね😆 #リメンバー1993 #Jリーグ30周年 #JLeague #Jユニ図鑑 #サッカーユニフォームの世界
30年前はこんなグッズ展開だったんですね! ユニフォームデザインと同様に、今見るとなんとなく欲しくなるようなものもありますね🤔 復刻に期待! Jリーグオフィシャルガイド1993 -サントリーシリーズ-(小学館)より #リメンバー1993 #Jリーグ30周年 #JLeague #もしもこんなグッズがあったら
2023シーズンのJリーグは60クラブ、24のサプライヤーが参加します。 サプライヤーをまとめておさらいしておきましょう。 昨シーズンからサプライヤー変更したのは5クラブです。 新たにJリーグに参画するブランドさんもあり楽しみですね。 #ブランド調べ #サッカーユニフォームの世界
#全クラブユニフォーム展示 会場から自戒を込めてツイートします。 多くの人が「これどこのユニフォーム?」ってなってます。 この #FUJIFILMSUPERCUP2023 のようにいろんな人々が来るイベントにおいて、ユニフォームやエンブレムを見ただけでどこのクラブか分かる人って半分にも満たない印象です。
30周年を迎えるJリーグは週末から開幕! そこで今回はその歴史が始まった1993シーズンの1stユニフォームを振り返ってみよう。 今もなお語り継がれるそのエキセントリックなユニフォームデザインをご覧あれ。 #リメンバー1993 #Jリーグ30周年 #JLeague #Jユニ図鑑 #サッカーユニフォームの世界
今年もやるぞ! 各クラブのスタメン発表ビジュアルを見てみましょう!(J1編) テンプレもありますが、各クラブそれぞれの個性が出てますね。 選手の顔写真があるのはありがたいなぁ。 皆さんはどんなビジュアルがわかりやすいですか? #Jリーグ #Jクリ研 (Jリーグクリエイティブ研究会)
各クラブのスタメン発表ビジュアルを見てみましょう!(J2編) ブラウブリッツ秋田はフォーメーション 東京ヴェルディはGIFアニメーション ザスパクサツ群馬、ジュビロ磐田は横長画像 ツエーゲン金沢は縦長画像 各クラブの個性が溢れています。 #Jリーグ #Jクリ研 (Jリーグクリエイティブ研究会)
お待たせしました。 2023明治安田生命Jリーグ、ユニフォームブランドをディビジョン別に調べました。 Jリーグ全体図など詳しくはこちらをご参照ください↓ teamorder.jp/magazine/archi… #ブランド調べ #JLEAGUE #JleagueKit2023 #Jリーグ