27
									
								
								
							
									28
									
								
								
							
									30
									
								
								
							フルHD対応の動くシーホース爆誕!!!
							
									31
									
								
								
							試しにBGMとSEを入れてみたけど目を閉じたら完全にアニメやっててこの時点でテンション上がる!
#カオス闇ゲ
							
									34
									
								
								
							前回も色んなキャラが乱入してましたが今回も1人複数役で唐突に出てきます
							
									35
									
								
								
							破滅の未来の情報をお届けするNEWS番組「NEWS Z-ONE」が深夜42時からネオドミノシティで放送開始!
#エイプリルフール
							
									37
									
								
								
							マスターデュエルでデュエルの挙動とアバターのモーションを合わせてみた。どちらも手動入力なので操作でデュエルの集中力が削がれるのがデメリット。
プレイヤーの動きが連動すると配信も楽しくなりそう。
マスターデュエルがキー入力で細かく設定できればもう少し楽にできそうなんだけどね
							
									39
									
								
								
							ハングリーバーガーのサポートとか今見ても信じられない…夢じゃないよね?
可能な限りリリース? 頭が追い付かない!?
							
						
									41
									
								
								
							1年の時を経て主人公がデュエル動画に帰ってきた!
新規を沢山貰った遊星がZ-ONEにリベンジを挑む!
しかし5回目の特殊召喚から雲行きが怪しくなり…?
色々立て込んでるので多分夏くらいになるんじゃないかな。アキバリアン×カオス闇ゲコラボ再び!
							
									42
									
								
								
							各ヒロインのカードを使って結婚しようとするZ-ONE VS 結婚の現実を突きつけられる万丈目&遊星
							
									44
									
								
								
							まさにこれ。とりあえずつよつよテーマ勝つことも経験としてはアリだと思うけどお気に入りのカードで戦う楽しさを初心者には気づいてもらいたい。
世の中にはハンバーガーやシーホースやサーモンで戦う決闘者もいるのだ twitter.com/boghoodlums2/s…
							
						
									45
									
								
								
							Z-ONEごっこしながら時械神でマスターデュエルする配信需要ある? もしくは凸待ちデュエルでもいいかもしれない
							
						
									46
									
								
								
							古のニコニコ時代の伝説の決闘者ふるめたさんと撮影しました!令和に蘇る太古の力!クッキング流VS絶対流そのうち編集します
							
									47
									
								
								
							突然ですが今日から破滅の未来を救う系Vtuberになります。モーメントを暴走させるシンクロ召喚を滅ぼします
#新しいプロフィール画像 
#エイプリルフール
							
						
									48
									
								
								
							折角の誕生祭なので映像は未完成ですが、新たな新規を得た不動遊星のアクセルシンクロをご覧ください。
アニメごっこ楽しいー
#不動遊星生誕祭
出演
シェフ(Z-ONE)@kaosusyehu
サテクズ(不動遊星)@Std_ReSpark
ぎょせ(ブルーノ)@gyogyosenshi
							
									49
									
								
								
							うぉぉぉぉ!ついにデュエル動画100万再生突破!
ミリオン達成!…これで満足したぜ
youtu.be/jOC5Vf2HnVw
							
						 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									