佐藤正実(風の時編集部)(@kazenotoki)さんの人気ツイート(リツイート順)

昭和63年東二番丁小前から撮影。今はダイエーの看板も歩道橋もない。(写真/熊谷正純さん) #仙台 #昭和時代
【市民が撮った震災記録写真 32】 2011年3月13日 震災の翌々日の国道45号(写真/佐藤晃一さん)#311オモイデアーカイブ #多賀城 #東日本大震災
1982(昭和57)年4月に開業したams西武。写真は開業2年後の様子。 #仙台 #仙台駅前 #ams西武
そう言えば、ヨドバシカメラが仙台に進出した頃はここにお店があったっけ。 #仙台 #ヨドバシカメラ
白河の関を越えた瞬間。仙台育英ありがとうー㊗️おめでとう㊗️
おんぶされている子どもは、もう社会人かな。仙石線が地下化する直前のJR仙石線 宮城野原駅(2000年撮影) #仙石線 #宮城野原駅
X橋があった1991年(平成3年)に撮影された仙台駅前。現在アエルが建っている場所。 #仙台 #アエル #X橋
今日、宮城県庁の窓に付いた 「祝 マスターズ優勝   松山英樹プロ  東北福祉大出身」 というメッセージ。 どうか、県民に気づいてもらえますように。 #宮城 #松山英樹 #マスターズ
仙台駅構内。これは見覚えがあるー。 #仙台駅
【市民が撮った震災記録写真 2】 2011年3月11日16時22分 停電で信号が消え交通マヒ状態の仙台駅前。高い建物を避け車道を歩く人々の姿。(写真/藤崎芳之さん) #311オモイデアーカイブ
“杜の都”を実感する風景。 #仙台 #杜の都 #青葉通
JR仙石線東口駅の改札口と待合室は、こんなだった。(撮影/髙野正義さん) #仙石線 #2000年 #平成12年
以前、提供していただいた乾板写真(フィムル以前に使われていた写真乳剤が塗布されたガラス板)の中から、仙台城大手門の写真が出てきた!!お見事!! #仙台城 #仙台城大手門
一番町に車が走っていた時代。“歩行者天国”を経て全天候型アーケードになったのはいつ頃だったろう? #仙台 #一番町
昭和39年に撮影された仙台市博物館前「五色沼」の写真。日本フィギュアスケート発祥のこの地は、荒川静香さん、羽生結弦さんという、2人のゴールドメダリストを輩出した仙台が誇れる聖地。 (『仙台クロニクル』p83掲載 写真/熊谷秀逸さん)#仙台 #荒川静香 #羽生結弦
オリンピック開催の意義に、また「復興」が使われ始めた。「復興した姿」や「被災に寄り添う」という言葉を都合良く使われるくらいなら、忘れられた方がマシではないか。あの日から10年4ヶ月目の朝。 #東日本大震災 #宮城 #復興五輪
初となる1500もいいねをいただいたので宣伝させていただきます。 東西自由通路を含め、昭和45年~64年の仙台を写した写真13枚を綴った卓上カレンダー「バック・トゥ・ザ・センダイ(70‘s~80's)」を12月に発売する予定です。 #風の時編集部 #昭和時代
昭和10年、三越による伊達政宗公騎馬像を模した七夕飾り。騎馬像は実物大で制作されたらしい。見事! #仙台 #仙台七夕まつり #伊達政宗公 #伊達政宗公没後300年祭 #三越