家に大きめの虫が入ってきたとき丸めた紙で叩き落として捨てたら都会っ子の嫁から結婚してイチくらい激賞された(昇進したときより褒められた)ので田舎者の僕は困惑して「弟はもっとうまく殺す」と口走ったからゾルディック家になっちゃったな
ちょっとこれは低温調理器の真髄を知ってしまったかもしれない
五体投地で謝罪したところ「守ってくれようとしたなら許す」と一命を取り留めたので, 寝相に自信ニキは結婚するなら心の余裕と空手経験がある人がおすすめです
嫁と一緒に参加したとある会合で, 老人が理不尽な言い掛かりで嫁を怒鳴りつけて殴りかかってきたため, 何しやがんだと横から老人に牙突零式を食らわせたところで目が覚め, 現実世界では寝たまま隣の嫁に腹パンしていたことを知る. ち, 違うんだ…俺は…お前を助けようと…
若かりし頃はオッサンに糞みたいなアドバイスされるのめっちゃ嫌いだったから, 明示的に相談されたりそういう仕事がアサインされない限り新世代の同僚たちには何も言わないよう心がけてるのに, 俺の心の中のオッサンをたまに制御しきれなくなる. 自我が無くなる前に殺してくれ
たった 17 文字のタイトルでここまで人に不安な気持ちを与えられるのすごい. 負の短歌かな 電通、「個人データ銀行」の設立を発表: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
バズったら宣伝するのが流行りらしいんですが, 他人に提示できる価値のない人生なので好きなタンパク質構造を教えてください
現地の人にビール飲みながら「日本には二種類の寿司がある. ひとつは職人が手で握る上流階級向けのトゥルー・スシ, もうひとつは機械で成型されベルトに乗って次々に回ってくる中から支払えるものだけを食べる庶民向けのゴーラウンド・スシだ」みたいな説明したら「クレイジー」とちょっとうけた
面接官として「ここまでどのように来ましたか?」系質問たまにやるけど, 天気とか駅から遠いっすよねーみたいな雑談をしてアイスブレイク試みてるだけなのに路線と所要時間分単位で答えられたらこっちの心がブレイクしそう
20 周年記念なのか serial experiments lain が突如全話無料配信になった Amazon Prime, 一生付いて行く #lain20th amazon.co.jp/exec/obidos/AS…
宮本武蔵曰く剣を極めると無刀に至るらしいので僕も労働を極めて無職に至りたい
また煽り属性の高い画像がストックに加わってしまった
Google に要求され不思議に思いながら "I'm not a robot" にチェックを入れたところ「いつからそう思っていましたか?」とか表示されたら自我が揺らぎそう
すごい, 悪翻訳として名高いがもう固定された訳語と諦めていた用語を変えていく動き / “遺伝の「優性」「劣性」使うのやめます 学会が用語改訂:朝日新聞デジタル” htn.to/wfvxLPk #bio #science #news
社員証がリニューアルされて変則形カードになったためケースに入れることができず顔写真を首に下げて晒していることを辛く感じていたが, そもそも普段から顔を晒しながら生きていることに思い当たって生存も辛くなってきた
IT パスポート資格, あっそれわざわざ取るレベルなんだ的な先入観を与える逆効果資格になってるし今までの経験からその先入観は 100% 当たる
正解するカドのレビューこれが一番わらう