1
2
児童手当の「特例給付」について、生計中心者の所得が所得上限限度額を超えた場合、令和4年10月支給分から支給対象外となる。
全国で、約61万人分の「特例給付」が削減される。
たった一割の子育て支援も維持できないのだろうか。
削るとこは、そこじゃない。
3
4
#所得制限 なく都内の18歳以下に月5000円を給付する施策
昨夜、新年会で一緒になった政治家が「金持ち世帯にまで配るのはおかしい。税金はもっと効率的に使うべきだ。」と挨拶
所得制限対象世帯=金持ちと思っている時点で、子育て世帯のことがわかっていない
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
5
放課後等デイサービスの利用料金
世帯所得約900万円までの家庭4,600円/月
世帯所得約900万円以上の家庭37,200円/月
これ、いったい誰が考えたんだ?
900万円超の世帯は、特別児童扶養手当も、障害児福祉手当も支給されない。児童手当も半分。
余りに負担が大きすぎる制度設計…
6
本日、区議会定例会最終日。
子育て支援における #所得制限撤廃 を国、都に求める意見書を議決する予定です。
地方議会として出来ることを、一つひとつ進めていきます。
7
東京都では、2020年度から年収910万円未満の世帯で高校授業料は実質無償化されているが…
無償化対象外の世帯は、特定扶養控除の減額による実質経済的負担の増加。
多子世帯においては、経済的理由から私立への進学をあきらめるケースも。親の所得が少し高い故に、進学先が制限されるという矛盾。
8
本日から #家賃支援給付金 の申請受付が始まりました。
対象は、5月からの売上高が一か月で50%以上、または三か月で30%以上減となった事業者。
法人は最大600万円、個人事業者は最大300万円を一括支給。
申請は、以下、家賃支援給付金HPから
yachin-shien.go.jp
9
子育て世帯への臨時特別給付に係る事務費 1473億円
特別定額給付は、912億円
対象を狭くすればするほど、事務手続きは煩雑となり事務費が増加する
#所得制限 もまさに事務費の増加を招く
事務費の増加分で、どれだけ多くの対象外世帯に給付できたのだろうか…
tokyo-np.co.jp/article/195290
東京新聞HP
10
大田区民の若者の皆さん。
新型コロナワクチンの予約は、まだまだ十分な空きがあります。一番空きがある産業プラザPiO会場はこんな感じです。
他にも9月第一週に予約が取れる会場はいくつもあります。
都の会場に行かずとも、是非、地元の接種会場をご予約下さい。
ota.v-yoyaku.jp/login
11
正式な情報も含めて、あらゆる情報を確認してみましたが、大田区内で水道管の破裂について、現時点で、我々議会側も、区でもそのような事実は確認出来ていません。
12
13
14
本日午後4時20分ころ #大田区 蒲田1-23-17クリーニング店で強盗事件が発生しました。
犯人は、未だ逃走中で、刃物を所持している可能性があります。
防犯のため、戸締りなどよろしくお願いします。
※逃走中の男は、グレーの服で黒のズボン。
【間違えて削除してしまったので再ツイート】
15
【情報求む】
Twitterで以下の情報を見かけましたが、詳細をご存じの方や、誰かから聞いたという方いらっしゃいますか?
「南六郷の多摩川河川敷に毒入りのおやつが撒かれていて、ワンちゃんが何匹も被害に遭い、中には亡くなったワンちゃんもいる。」