#憲法記念日 「人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果」「これらの権利は、過去幾多の試練に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたもの」。緊急事態条項の創設によって、これを、手放してはならない。
れいわ新選組の大切な仲間である #よだかれん さんが憲法集会に登壇できなかったことは心から残念です。また、私の「秘書」が会場にいたという事実はありません。主催者に対しても、日本国憲法が掲げる、言論の自由、法の下の平等を強く求めます。 #憲法記念日 #れいわ新選組 #くしぶち万里 twitter.com/karenshinjyuku…
#こどもの日#子どもの権利条約 」を日本が批准して28年も経ち、ようやく、国会で基本法案の議論が始まるという遅れぶり。25年以上のデフレと賃金格差の広がる年月と重なる。こども園で、子どもたち手作りの鯉のぼりが泳ぐ姿を見ながら、今こそ #積極財政 で子どもファーストの政治が必要と決意。
保育士はじめ幼児教育関係者から話を聞く。「子どもの意見を聞く」をいかに具体化するか。0歳児にも表現があり、意見がある。近くの大人が聞き取ろうとしなければいけない、それが保育の世界と。待っていても聞こえない。大切な学び。 #子どもの日 #手作りの鯉のぼり🎏 #子どもの権利条約
「先進国の多くは義務教育終了が15~16歳だがフィンランドは従来の16歳から18歳へ引き上げた」 「これまでも大学院まで授業料は無料だったが、今後は18歳まで教科書や備品、学食の費用が全て無料に」 「社会からの脱落や孤立化を防ぎ、労働市場でも「誰一人取り残さない」」 newsweekjapan.jp/stories/world/…
今日から本格的に国会活動をスタートしました。初の来訪者は、#核兵器禁止条約 の成立・発効に尽力されてきた川崎哲さん。現在、ICAN会長でもあり、ピースボート時代の仲間です。ウクライナ戦争のこと、来月の第1回締約国の重要性について議論しました。岸田総理はオブザーバー参加を! #れいわ新選組
【国会初質問】 #山本太郎 代表から バトンを受け取り #くしぶち万里 が初質問🤝 内閣委員会 こども家庭庁 5/11(水)15:38~16:03(25分) 時間変更有 🐾YouTube youtube.com/channel/UCYuAR… 🐾ツイキャス twitcasting.tv/reiwa_kokkai 🐾衆議院中継 shugiintv.go.jp/jp/ #れいわの国会質問 ※staff更新
明日、内閣委員会にて大石あきこ議員の質問時間を譲っていただき、国政復帰後はじめての質疑にのぞみます。テーマは「こども家庭庁法案」。山本太郎代表の魂をしっかり受け継ぎ、がんばります! #こども家庭庁 #れいわ新選組 #山本太郎 #くしぶち万里 #大石あきこ twitter.com/kushibuchi/sta…
初の院内集会として、今日、「優生保護法問題の早期・全面解決を求める」集会に参加させていただきました。木村英子参議院議員そして明石市の泉房穂市長もいらしていて、ともに、差別と優生思想を根絶し、被害者が名誉と尊厳を回復できるよう力をあわせていきます。 #優生保護法問題 #れいわ新選組
#くしぶち万里#れいわ新選組 から初の国会質問 【5/11(水) 内閣委員会】 こども家庭庁 ⇒ホンモノの「#こどもまんなか社会 」大人の都合で子ども政策を決めるな! フル動画はこちら💁‍♀️ youtu.be/yLB5rLpdAZc 一部書き起こしはリプライ欄へ↓ ※staff更新 #れいわの国会質問
将来にツケを回してはいけないというが、財政規律のせいで、いま虐待、貧困、いじめ、自殺、こどもが生まれないということの方が、よほど、日本の将来に深刻なツケを回している!!子どもや教育へ投資した場合の受益者は誰?それは、本人ではなく、まさに国ですよ、社会ですよ!!
【衆議院本会議に初出席】 #山本太郎 代表から バトンを受け取り #くしぶち万里 が本会議初出席🤝 衆議院本会議の冒頭で新議員紹介が行われます。 5/12(木)13:00~13:10(10分) ※本会議全体 🐾YouTube youtube.com/channel/UCYuAR… 🐾本会議中継 shugiintv.go.jp/jp/ ※staff更新
なるみさん、導入動画まで編集いただき、ありがとうございます!感激です。 #れいわ新選組 #くしぶち万里 twitter.com/nh3aibrS1cwuak…
初質疑、緊張しましたが、丁寧に見ていただきありがとうございます!大きな勇気と励みになります😊 #れいわ新選組 #くしぶち万里 m.youtube.com/watch?v=keaJjL…
#東京22区 のボランティアの仲間数名が初質疑の傍聴に来てくれました!暑い日も風の日も、一軒一軒訪ね、一緒にポスター貼りながらみんなの声を聞いてきたからこその初質疑でした。 まだまだ、これから。頑張ろう✊ #れいわ新選組 #くしぶち万里 twitter.com/honoka0425/sta…
【国会質問】 #くしぶち万里 が総理へ質問⚡️ 5/13(金)内閣委員会 こども家庭庁法案 11:15~11:18(3分) そのあと討論(3分) ※時間変更の可能性あり 🐾YouTube youtube.com/channel/UCYuAR… 🐾ツイキャス twitcasting.tv/reiwa_kokkai 🐾衆議院中継 shugiintv.go.jp/jp/ #れいわの国会質問 ※staff更新
本日は、衆議院本会議に初出席しました。議場でも、文字通り、#山本太郎 代表の議席を受け継ぎ思いを深くしました。やはり、本会議場に一歩入ると空気が違います。いよいよ荒波の大海原に、#大石あきこ 議員、#たがや亮 議員と漕ぎ出します。 #れいわ新選組 #くしぶち万里
【国会質問】 #くしぶち万里 が総理へ質問⚡️ 5/13(金)内閣委員会 こども家庭庁法案 ⇒ 📺フル動画はこちら🎞️ 【youtu.be/6CdUmpRT7e8】 一部書き起こしはリプライ欄へ↓ ※staff更新 #れいわの国会質問
総理!!緊縮財政の政策を続けて同じ30年を繰り返すのか、それとも、れいわ新選組が主張する積極財政に転換し、国債発行で子どもの未来を希望で照らすのか! 財政規律を守る方が、子どもの未来よりも優先なのか!!!※staff更新
初の総理質疑。3分は短い!総理は、国の信認が大切と答弁されたが、そもそも国の信認とはPBで測られるものなのか?イーロン・マスク氏は人口減少を指摘し「日本消滅」と。少子化対策の失敗で、財政の信頼どころか国家の信頼が揺らいでいる。#積極財政 で子ども・教育、人に投資が必要ということ。 twitter.com/kushibuchi/sta…
初の総理質疑に加え、「こども家庭庁法案」反対討論、衆院選での私の演説まで盛り込まれ、一貫して主張してきたことがまとめて見ていただける動画に。なるみさん、すごい! 総理は「国民負担は増える」、「子どもの未来より財政規律を優先」という趣旨で答弁されました。引き続き、闘います✊#れいわ twitter.com/nh3aibrS1cwuak…
そこです。質疑を通じて、総理も大臣も「国民負担は増やさない」と一言も言いませんでした。むしろ、総理はいろいろ整理して国民負担は増えることを示唆されています。参院選まではおとなしく、その後に、増税や社会保障費用増など絶対認められません!参院選、決定的に重要です。 #積極財政 #れいわ twitter.com/tyst3103/statu…
「沖縄の日本復帰50周年を迎えるにあたり、私たちは、沖縄のますますの経済的発展と真の基地負担軽減による平和創造を実現できるよう使命を果たしたい」 思えば、私が日本の国の構造というものに最初に気づかされたのは沖縄米兵少女暴行事件だった。大変な衝撃だった。真の平和創造を改めて決意する。 twitter.com/reiwashinsen/s…
衆議院の内閣委員会で、一昨日、賛成多数で可決された。れいわ新選組は反対。内容の不十分さに加え、新たな組織いじりで、消費税増税や社会保障費増など国民負担が増える可能性を否定できないからだ。幼保一元化さえもできない新たな庁では意味がない。 #こども家庭庁 #れいわ新選組 twitter.com/izumi_akashi/s…
【震えた!】スゴい国会質問を見てしまった。これがれいわ新選組だね。(衆議院議員 くしぶち万里) - YouTube m.youtube.com/watch?v=keaJjL…