26
渡航者・接触者相談センターはコロナ関連の健康相談をするコールセンターであって、クレーム対応センターではありません。コロナ関連の健康相談するわけでもなくクレームのためだけにあなたが使ったその回線は本当に相談が必要な人のための回線です。繋がりにくくなってるので目的外使用はおやめ下さい
27
厚労省が感染経路が不明なデータの推移を公表してくれました(Twitterで私も毎日数字をツイートしてましたが、手作業で各都道府県の全報告書を1例1例確認して集計していたので大変でした)
mhlw.go.jp/content/109000…
1週間ごとの集計値になりますが、どの地域が伸びてるか分かりやすくなりました
28
もうやばい人だなとしか思えないので毎回ブロックしてるんですが「ほらこんなに死んでるぞwお前のせいだぞw」と嬉々として私にリプライ送りつけてくる人達いるんですよね。何が嬉しいんだか。東日本大震災の時とほんと同じ展開です twitter.com/yshinjing/stat…
29
大阪府「軽症者らをホテルで受け入れ」計画に『約30事業者が申し出』今週にも開始へ
mbs.jp/news/sp/kansai…
ありがとうございます!
30
「許されない行為」慶応病院 研修医「お疲れ様会」でクラスター発生を謝罪
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
・都知事が外出自粛要請をした翌日に40人規模のお疲れ様会なる懇親会
・会は三次会まで続き最後はカラオケ
・既に8人が陽性
・病院側は研修医修了式を縮小し、懇親会も行わないよう注意喚起していた
31
まあ同業のこういうニュースを見るとですね、怒りすらもうわきません。ただただ前線でのやる気が削がれていきます
32
なんでわざわざ政府擁護云々のイデオロギー混ぜなきゃコロナについて語れないんですかね?感染症パンデミック時にイデオロギーは不毛ですよ不毛 twitter.com/ryuichiyoneyam…
33
「東京脱出」SNS拡散中 新たなクラスター生むおそれ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-…
今症状がないからと地方に安易に移動するのはお控え下さい。まして症状あるならなおさらです
34
軽症の新型コロナウイルス感染者は,発症から8日以降はPCRは陽性でも培養は陰性.便のPCRは陽性になるが,培養は全て陰性.軽症者では発症から10日すぎればほぼ感染力はない可能性がある(Nature 2020, Apr1, accelerated Article)
nature.com/articles/s4158…
やはりウイルス培養で見ないとですね
36
人工心肺装置 増産急ぐ 重篤症状の患者増に備え 新型コロナ
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
急がれても扱える人がいないんですってば。トレーニングするにしても実戦で何年もかけなきゃ扱えないから実質稼働できません。それにECMO1台にとられるスタッフをECMO不要の患者に回せば何人もの患者を管理できます
37
そのECMO増産にかける予算を今からでも全額感染防護具にかけるべきです。感染防護具が尽きた時点で多数の病院がコロナ患者の診療を放棄せざるを得なくなります
38
トヨタがマスクの生産に着手 グループの“自給自足”で品薄状態の解消に協力
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-…
39
陰性でもコロナを否定したことにならない、という事情も考慮しておいて下さいね。検査をすれば解決する話じゃないんです。個々の確率の幅はあれど、風邪症状あるなら誰しもがコロナの可能性を持ってることが前提です。患者さんの職場に直接説明したこともありますよ twitter.com/chounamoul/sta…
40
東京 三鷹市の杏林大学病院に勤務する20代の医師2人が、新型コロナウイルスに感染
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
20代で救急外来の女性研修医と消化器内科の男性医師
41
妊娠中の皆さまへ 産科婦人科学会、産婦人科医会
jsog.or.jp/uploads/files/…
「急な帰省分娩の検討はぜひ避けてください。分娩は予約された数によってその体制が決まっています。特に地方の小規模施設は急に受け入れる余裕がないところがほとんどなので、移動するほうがリスクになりかねません。」
42
コロナ患者診療で報酬上乗せ 厚労省、対応機関増加狙い
asahi.com/articles/ASN48…
疑い例を外来で見る場合も、ほかの病気の患者と診療時間をずらしたり、動線を分けたりするなどの感染予防策をとった上で診療した場合は報酬上乗せのようです
43
外食した研修医57人に自宅待機命じた京大病院が見解、報道に対して牽制
研修医に感染者はいない
buzzfeed.com/jp/kensukeseya…
『自粛要請に「反した」がために、自宅待機を命じたのではなく、あくまで「感染リスクを徹底的にゼロに近づける措置」としてもう一歩進んだ厳しい対策を講じた形だった。』
44
新型コロナ、NYのウイルスは中国ではなく欧州由来か 研究チーム sankei.com/life/news/2004…
45
回復者の血しょう投与試験もスタート 新型コロナ治療の最前線に立つ医師が見ている風景
buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
46
ジョンソン首相、ICU出る 英政府発表
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-…
47
大学が近くのホテルで講義 ホール借りコロナ対策 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
2メートル離れてなくてこれは意味があるのかどうか・・・
48
「テスラの人工呼吸器」は重症患者に使えない、医療関係者が指摘
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
NPPVや睡眠時無呼吸用のCPAP・・・メーカー側が需要内容を全然理解していなかったってことですかね。まあ普段は医療機器作ってない自動車メーカーですからね・・・
49
ちなみにNPPVやHFNCは大量のエアロゾルを発生させ、医療スタッフへの感染リスクを大幅に増加させてしまうため、コロナでは原則使用は避けるべきものとされています。呼吸不全の患者に使用する際はその患者がコロナか否か慎重に検討しないと院内感染リスクが非常に高まります
50
コンゴのエボラついに終息へ、決め手はワクチン接種 natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/0…
ワクチンがあっても紛争やら医療従事者を襲撃やら宗教がらみやらでまともに接種できないのではと危惧していましたが、ついに終息しましたか