451
高知のコロナ感染「看護師自殺」はデマ 院長が否定、ネットで悪質投稿拡散「放置できない」
kochinews.co.jp/sp/article/379…
452
「上から目線ではなく、共感を得るようにしなければならない」“夜の街”対策で専門家会議の尾身副座長 #BLOGOS blogos.com/outline/469102/
453
新型コロナ 埼玉県で48人感染
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
東京が減ったと思ったら埼玉が一気に増えました
454
医療従事者に「6時間勤務4交代制」導入提案 兵庫県の有識者会議
news.yahoo.co.jp/articles/bf055…
細かくすればいいってもんじゃあないんですよ。申し送り時間増やしてどうするんですか
455
456
東京都 新たに224人の感染確認 過去最多 新型コロナ
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
もうトレンドが全然読めません。なんなんですかねこの乱高下
457
458
感染者数が一気に増えたのは検査件数が3000件以上にまで増やしたからだそうです。ただ若年世代の占める割合が大きく増えたわけでもないようですし、それ以上に陽性率が上昇していってるのはちょとまずいんじゃないですかね?検査ガンガン回したら減るはずなんですが。
459
ROLAND コロナ禍で自身運営ホストクラブ閉店「世界が落ち着きを取り戻したら、必ずまたやる」
news.yahoo.co.jp/articles/5a7a1…
460
@kazu10233147 「PCR検査の感度、特異度を高めることに国がリーダーシップを発揮し」
意味不明 twitter.com/kazu10233147/s…
461
相模湾沿岸に猛毒カツオノエボシ漂着中 「海岸に救護所なく注意を」
news.yahoo.co.jp/articles/0c7bc…
死ぬこともあるので
462
カザフスタンで原因不明の肺炎が集団発生
dailymail.co.uk/health/article…
新型コロナウイルスではないようです。軽症例を拾い上げられてないせいもあるんでしょうけど致死率が高いとのこと
463
「あらゆる人に検査を」で得られるのは偽物の安心。PCR検査の特異度が99.9999%でも、議論は変わらない
buzzfeed.com/jp/yutochiba/c…
464
東京都 新たに240人以上の感染確認 きのうを上回る 新型コロナ
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
さらに増えました
465
新型コロナ:アビガン「有効性確認できず」藤田医科大、新型コロナ
nikkei.com/article/DGXMZO…
69例の無作為化比較試験の結果です
466
この時期にGoToキャンペーンはとは確かに思いますが、ただ、GoToキャンペーンよりも普通の帰省の方が地方への感染伝播リスクがだいぶ高いんじゃないかと思ってます。観光客と地方の方が濃厚接触する機会ってかなり少ないんですよね。それに対して帰省は家族や友人等に感染しやすいですし。
467
観光客は孤発例で終わることが多いです。その一方、山形県等の事例を見ていると、帰省は家族や友人への感染が一気に広がったりして、けっこうな数の感染者が出ますし、家族に高齢者もいたりする。観光客よりもそっちを警戒しています。特にお盆
468
そんな観光客と地方の方が濃厚接触する数少ない機会として一番考えられるのは、やはり地方の接待を伴う飲食店になってくるんじゃないかなと思います。そこでのクロスから水面下で感染が広がり、感染経路不明例が複数検知されるということはあるでしょうねぇ
469
帰省を牽制しすぎてる感あるので付け加えておくと、「それまでの自身の生活においてリスク回避できているなら」帰省は普通に構わないと思いますよ。体調不良、接待を伴う飲食店の利用、3密を回避してこなかった等あるならあれですが、それもなく、普段から新しい生活様式できてるならよいかと
470
要は「過去2週間の生活スタイル、行動歴接触歴の振り返り」で自身のリスクはある程度はかれますから、そのあたりは過敏になりすぎなくていいと思います。
472
朝日新聞、西浦教授に取材もせず、西浦教授が言ってないことを言ったように記事に書いていてだいぶと悪質 twitter.com/nishiurah/stat…
473
もうコロナが上陸してから半年経ってるので、データが開示されている行政のホームページ見に行かずに「行政は数字を出せ」はやめませんかね。
474
東京都の新型コロナ 「若者中心であり重症者が少ないから大丈夫」は本当か?(忽那賢志)
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…