826
これ、待合室でウイルスもらっちゃうやつですね twitter.com/Witchwatch99/s…
827
MERSは封じ込めが不可能です。宿主のラクダはあちらでは神聖な生き物のため殺処分できないので twitter.com/gattidormentij…
828
いろいろ感染対策やめた米国、インフルエンザで既に9300人が死亡 twitter.com/cdcflu/status/…
829
新型コロナ後遺症 日本人4000人のデータから分かったことは?(忽那賢志)
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
830
反ワクチンの人から何か出てるんじゃないですかね twitter.com/atheistxxx/sta…
831
W杯フランス代表で体調不良が相次いでる件、ラクダインフルエンザかMERSの可能性と。MERSだとしゃれにならないんですが
egyptindependent.com/hours-before-w…
832
反対派の先生方は討論望んでるのになぜ学会を避けるんです?なぜ学会に来ても討論を放棄してるんです? twitter.com/jisei0918/stat…
833
乗馬中にワクチンを接種して即死 #とは
どういう状況だよ twitter.com/ogeretunatto/s…
834
炎上マルチ商法の疑い twitter.com/hiyo_hairyhear…
835
ファクトチェック:「厚生労働省の職員のワクチン接種率が10%」は根拠不明 厚労省は「事実ではない」と否定
factcheckcenter.jp/n/n5d2446aabd01
836
謎の造語「ターボ癌」がツイッターで拡散 コロナワクチン”後遺症”と流布 根拠ない情報に注意 sankei.com/article/202212…
837
軽症〜中等症の新型コロナウイルス感染症に対する高用量イベルメクチン600μg/kgの6日間投与はプラセボに比して症状回復期間を短縮せず,重症化指標アウトカムも改善せず.1206例高用量ACTIV-6(medRxiv 2022 Dec15)
medrxiv.org/content/10.110…
高用量でもプラセボと全く差がつかず
838
燃料が投下されました twitter.com/loquat_priest/…
839
インフルエンザ「流行シーズン入り」 コロナ禍以降初・3年ぶりに岩手県が発表 盛岡市で比較的患者多く
news.yahoo.co.jp/articles/7fbed…
おや、岩手が大阪や京都を抜いていきなり定点数1を超えましたか
840
841
842
5類にしたら病床確保しないようになる、とっくに濃厚接触者になった医療従事者は抗原検査で陰性確認して勤務させてる、という前提を忘れてる知事が散見されますね。 twitter.com/tosh_taniguc/s…
843
カナダの医師が新型コロナワクチンによって「ターボ癌」を引き起こすとする動画は根拠なし Reuiter Fact Check
reuters.com/article/factch…
コロナによる医療逼迫で癌診療がストップし、診断が遅れた人が多数出ていたとのこと
844
日本の発熱外来受診者において,新型コロナワクチンの発症予防効果は,背景因子調整後で
3回接種後
14日-3ヶ月80%
3-6ヶ月57%
6ヶ月以降50%
4回接種後
14日-3ヶ月74%
3-6ヶ月65%
オミクロン対応ワクチン接種後14日以降
BA.1対応株73%
BA.5対応株69%
mhlw.go.jp/content/109000…
845
@M_773n 鶏むね肉(柔らか煮など)とかツナ缶とか、卵、豆腐、豆類などがおすすめですかね。あとウィダーインゼリーのアミノ酸とか、大豆プロテインバーなどもよいかと
846
食欲がない、喉が痛過ぎて食べられない、なら無理に摂取する必要はないですけど、摂取できるなら蛋白摂取した方が回復は早くなるのではないかと思います。急性期栄養ではアミノ酸けっこう重視しますし、それによって筋力回復が早まったというRCTもあります。
847
体で炎症が起こってる時、タンパク質が急速に消耗されていきます。重症疾患の場合は250g/日の筋蛋白が分解され(飢餓状態では75g/日)、筋量の750〜1000gに相当すると言われてます。なので、食べられるなら蛋白摂取を優先した方がいいと思うんですけどね。
848
自宅療養する方の生活支援物資でレトルトのお粥が入ってるとのこと。昔から「風邪をひいたらお粥」の文化なんでしょうけど、いまだに疑問ではあります。胃腸に負担がかからないからってのが理由になってますが、胃腸炎なら分かりますけど呼吸器症状だけの人にその理屈はあてはまるのかどうか
849
口から摂取と注射は違うって言う人もいますが、塩化カリウムの注射の致死量は1〜2mmol/kg(静脈内注射を急速に行う場合)、塩化カリウムの分子量が74.55なので74.55〜149.1mg/kg(体重)が致死量。小児へのコロナワクチン1回あたりに含まれる塩化カリウムが0.005mg程度なので数十万回接種分に相当します
850
この、ワクチンに含まれる塩化カリウム量0.07mgてのは1バイアルあたりなので、6〜7回に分けて打つため1回あたりの投与量は0.01mg程度、小児はその半分です。 twitter.com/earl_covid19_t…