26
									
								
								
							『シノビガミ 流派ブック ハグレモノ』について紹介させていただきます。うるさかったらすみません。
							
						
									28
									
								
								
							
									29
									
								
								
							
									30
									
								
								
							
									32
									
								
								
							
									34
									
								
								
							Midjourneyを利用したイラストで『シノビガミ シナリオファイル01 比良坂機関』のトレーラーをつくってみました。
#midjourney
							
						
									35
									
								
								
							『シノビガミ シナリオファイル01 比良坂機関』が冒険販売部で発売開始されました。みなさまよろしくお願いいたします。
bouken-ec.com/2022/08/20/t00…
							
						
									36
									
								
								
							
									37
									
								
								
							流派ブックの私立御斎学園のエラッタを発表させていただきました。また、それに合わせて流派ブックの比良坂機関で発表した【黄泉神】も修正させていただきました。申し訳ございません。お手数をおかけして申し訳無いのですが、修正のうえ遊んでいただければと思います。よろしくお願いいたします。
							
						
									38
									
								
								
							
									39
									
								
								
							さて。流派ブックのシリーズ第3弾は、忍者養成機関と、小中高一貫の名門巨大学園という二つの側面を持つ、私立御斎学園になります。その中身をほんの少しだけ、紹介したいと思います。
							
						
									42
									
								
								
							
									43
									
								
								
							神子(アマデウス)の表記や発音、本当は神群ごとに違うかも。ギリシア神群はTheophilus(テオフィロス)、ケルト、クトゥルフ神群はAmadeus(アマディーアス)、もしくはAmadis(アマディス)呼びかな。ヤマト、中華神群は神子(みこ)、神子(シェンツー)。北欧神群はAmadeus(アマデウス)。
							
						
									44
									
								
								
							『神話創世RPG アマデウス』関連の電子書籍が7月4日までBOOK☆WALKER で 50%コイン還元セール中です。
先日発売されたばかりの『放課後ミソロギア』はセール対象ではないようですが、がんばる神子たちの姿がとにかくかわいいので、ぜひぜひ読んでみてください!
bookwalker.jp/series/340600/…
#TRPG
							
						
									45
									
								
								
							
									46
									
								
								
							『シノビガミ』の入門シナリオとしては今だと『流派ブック 鞍馬神流』に掲載されている「後始末」がおすすめかもしれません。プレイヤー1人用のシナリオなので、比較的その人のペースでゲームの流れを覚えられると思います。
							
						
									47
									
								
								
							韓国のTRPGプレイヤーさんたちが、母の日にちなんで、システムごとに入門卓のゲームマスターさんに🌹カーネーション🌹をおくってる。素敵です。
							
						
									48
									
								
								
							
									49
									
								
								
							流派ブック・鞍馬神流に収録されている「断城」ルールですが『シノビガミ悪』に収録されたものとは、かなり別物になっております。誤解をされた方がいらっしゃったら申し訳ございません。地図を使って、閉鎖空間を冒険するためのルールになります。
							
						
									50
									
								
								
							ロール&ロール210号におきまして『シノビガミ』の麝香会総合病院PCで遊んでもらいたいシナリオ『猛毒』を執筆させていただきました。比良坂流派ブックの世論のルールを使った2人用協力型シナリオです。よろしければ遊んでやってくださると嬉しいです。よろしくおねがいいたします🙇♂️