376
韓氏らが豪遊の限りを尽していた11年、教団はラスベガスで文氏の自叙伝配付の記念大会を開催。これらの教団行事に参加するため、日本の信者もせっせと渡米し、教祖のカジノの軍資金に消えるとも知らずに多額の献金を持ち込んだ。
buff.ly/3DORe1S
377
ここに1枚の写真がある。「気を付け!」の姿勢でピンと背筋を伸ばす黒いスーツ姿の男性。左胸には真紅の花が挿してある。2013年5月、自民党参院議員の馬場成志氏(57)である――。
buff.ly/3U0ftjB
378
「本人がちゃんと判子を押して『これでやってくれ』と託していた可能性もある」
などと“真顔”で答弁していた。だが、これが事実なら、X氏は亡くなる直前、1年以上先の未来にまとめられる収支報告書を、真正なものとして宣誓していたことになる。
buff.ly/3Fz0Dfu
379
岸田派の馬場成志参院議員、安倍元首相側近の高鳥修一衆院議員も統一教会系団体に後援会を作ってもらっていた
#週刊文春
bunshun.jp/denshiban/arti…
380
「ラスベガスは『Sin-City』と呼ばれる罪の街で、そこを清い『Sun-City』に変えるために、教祖の文氏らが自ら訪れて、摂理を実践していると。ギャンブル好きを崇高な使命があるかのように見せかけていたのです」
buff.ly/3DORe1S
381
〈機密文書入手〉韓鶴子総裁と統一教会幹部がラスベガスのカジノで64億円“豪遊” 9億円の損失を出していた
#週刊文春
bunshun.jp/articles/-/585…
382
「これはミスです。記載し忘れたので、訂正します」
と回答していた。
だが総務省に確認したところ、10月31日時点で報告書は訂正されていない。それもそのはず、訂正など事実上、不可能なのだ。
buff.ly/3Fz0Dfu
383
「酔って全裸で誘ってくる」愛人男性が仲本工事の妻・三代純歌(54)との不倫を告白
#週刊文春
bunshun.jp/articles/-/584…
384
韓鶴子ご一行 ラスベガスカジノで「64億円豪遊」文書入手
#週刊文春
bunshun.jp/denshiban/arti…
385
「僕は仲本工事の妻の愛人でした」相手男性が「乱倫生活」を告白
#週刊文春
bunshun.jp/denshiban/arti…
386
元大蔵官僚で、現在は政治資金問題を所管する総務省のトップにもかかわらず、カネの疑惑が噴出する寺田氏。さらに今回、中坂氏も働く竹原事務所で摩訶不思議な事態が発覚した。
buff.ly/3gEFcPE
387
脱会後にわかったことだが、それでも献金額は500万円に達していた。キャッシュローンのほか、息子たちの学資保険を解約。さらに、お金を貸してくれる信者を教会から4人も紹介してもらい、借りたお金を捧げていた。
buff.ly/3Sh0S1j
388
正木氏は自身の父が2016年1月まで創価学会理事長だった正木正明氏(68)だと明かし、Webメディアなどで発信し始めた。現在もSNS上で、統一教会の解散命令請求への賛同を表明。返す刀で創価学会にも「組織が硬直化している」などと批判を繰り広げている。
buff.ly/3DddQaV
389
「旧統一教会問題を、創価学会にとって対岸の火事にしてはいけないと思います」
そう語るのは約5年前まで創価学会職員だったライターの正木伸城氏(40)。彼の父は、中枢幹部だった。
buff.ly/3DddQaV
390
必死で貯めた約20万円のバイト代を無断で母に引き出されていたのだ。帰国後の彼女を待っていたのは、変わらず「神様」と「サタン」の飛び交う世界。彼女は希死念慮に苛まれながら地獄の日々を送った。
buff.ly/3TAGVUu
391
支持率低下に歯止めがかからず、重要閣僚も更迭。危険水域に入った岸田政権は、統一教会問題という元凶を取り除くべく、解散命令請求に舵を切った。教会側は猛反発。事態は岸田首相VS統一教会の全面戦争に突入した――。
buff.ly/3gHB9SC
392
大臣秘書官がリニア代替地を格安“違法取得”疑惑
#週刊文春
bunshun.jp/denshiban/arti…
393
SNSナンパで卑猥写真を送り カープドラ1 中村奨成の“中絶トラブル”
#週刊文春
bunshun.jp/denshiban/arti…
394
創価学会元理事長の息子が告発「統一教会との共通点」
#週刊文春
bunshun.jp/denshiban/arti…
395
【記事予告】明日の「週刊文春 電子版」は…
10月26日 12時公開
●「捜査を止めた」!? 次期金融庁長官に重大法廷証言
●小室圭さん母子の逆襲
●甲子園で大記録“ドラ1”選手に「中絶トラブル」
bunshun.jp/denshiban/info…
396
1年半に及んだ話し合いの末、間違いに気付いて本当に脱会を決めたとき、次女は30歳になっていた。激しく落ち込んだ次女の口から出たのは、家族が予想もしなかった「どうして、もっと早く助けてくれなかったのか」という言葉だった。
buff.ly/3Sh0S1j
397
献金のため家計は逼迫し、美容院にも行かせてもらえない。父から「お前はこの髪型が一番似合う」とおかっぱ頭にされ、服は全部親戚などのお下がり。伝道に明け暮れる母の代わりにきょうだいの食事を作るのが、小学校時代の彼女の役割だった。
buff.ly/3TAGVUu
398
批判の声は、会見で「保険証廃止」を切り出した河野氏に向かう。ただ、当の本人は、
「総理に指示されたことを言っただけなのに、なんでこんなに批判されるのか」
と愚痴をこぼしているという。
buff.ly/3ziNWSb
399
1995年、小川さんは6人きょうだいの長女として生まれた。父は国立大で神学を学んだ後、米国に本部を置く統一教会系の私立大・統一神学校に留学した経験を持つ、筋金入りの信者だった。家には壺や聖書が溢れ、祝福二世として育てられた。
bunshun.jp/denshiban/arti…
400
群馬大医学部「3分の1、約40人が留年」そのうち24人は一人の教授の授業だった
#週刊文春
bunshun.jp/denshiban/arti…