427
Hello.
I ate an English muffin late last night.
It was very delicious.
Muffins are also bread companions.
I want muffins to be cute too.
🍞❤️
428
自分でもビックリするほど忙しい。
でも凄く楽しい。というか嬉しい。
仕事が詰まってる。しかもプロレスに直接関係している仕事ばかり。
幸せだ☺️。
#noah_ghc
429
とある金融機関でお金を振り込んだ後、なぜか足を滑らせて豪快に身体を壁にぶつけながら転んでしまった。
作業員の方2人が慌ててやってきて「大丈夫でしたか」と確認。
そして、私の身体を見て「何かされてるんですか」と聞かれ、慌てて「何もしてません!」と一言(苦笑)。
恥ずかしかった!!
430
プレゼントを用意して、そのプレゼントを自分で持ち帰る事ほど悲しいものはないと思ってます。
選んだ時間、かかった金額、持ってくる手間、など。そういうものが全て無になってしまうって…。
本当に申し訳なかったです。
また昔みたいに戻ります様に。
431
「ずっとプロレスを観てなかったのですが、小島選手って、おとぼけキャラになってたんですね」というご意見を見た。
おそらく、タカアンドサトシの会見を見て言ったと思います。
そういう方にこそ、試合を生で観てもらいたいなあ。
このキャリアだからこそ見せられるもの、たくさんありますから。
432
AEWカナダ遠征から帰国して五日間が経過。
行く前は不安80%以上だった遠征も、今は120%充実した気持ちです。
AEW参戦、CMパンクとの闘い、大会場での大声援。
プロレスラーとして生きてる自分にとって、これ以上ない幸せな空間でした。
#AEWForbiddenDoor
#AEW
433
Good news. I respect him. Really true. twitter.com/AEW/status/148…
434
ノア【N1】名古屋大会、終了。
勝彦に完敗。前から蹴られると上半身に激痛が走り、後ろから蹴られると全身に電流が流れた。
首も痛い。明日までに戻るのだろうか。
でも、今の勝彦の強さを直接感じる事ができて、幸せでもあった。
まだ明日も試合がある。
勝ちしか道は拓けない。
#noah_ghc
435
コロナウイルス感染症の位置付けが変わっても、実際に苦しんでいる(いた)方は多くいた訳だし、亡くなられた方も多くいたのだから、引き続き気は引き締めていかなければと思っています。
プロレスラーにとっても、ファンの方にとっても、平和な日常が戻る事を願っています。
436
1月4日と5日の二連戦が終わった。
どの試合も素晴らしかったと前置きした上で…
イッテンヨンで一番心を揺さぶられたのが、柴田vs成田。
イッテンゴでは、KENTA vs棚橋。
いろんな意味で魂が震えた。
凄い試合だった。
良いか悪いかは別として、生死を考えさせられる試合。
四人とも凄いよ。
438
今日トレーニングしてたら、腹筋というか、お腹周りが凄く痛くて、腹筋系のトレーニングで何か特別な事したかなって思い返してたんだけど分かんなくて…
よく考えたら、拳王の技(フットスタンプとかムーンサルトニー)のダメージだったんだよね。
三日間が経過してるのに、まだ痛いなんて怖い😨。
439
Wikipediaより
【ツンデレ】は、特定の人間関係において敵対的な態度と過度に好意的な態度の二つの性質を持つ様子、またはそうした人物を指す。
おはようございます☺️。
#noah_ghc
440
約一年前の新日本vsノア。その時も、場所は同じ横浜アリーナ。
ただ、私のノアに対する思いは、一年前とは全く違う。
どこがどう違うかは書かないけど、とにかく変わった。
新日本もノアも凄い、とだけは書いておきます。
#NJPWvsNOAH
442
443
半分しか聞き取れなかった😢。 twitter.com/kokeshi1976111…
444
武藤さんの復帰戦に、タッグを組ませて頂く。
武藤さんとの日々を思い出すと感慨深い。
ただ、しっかりと自分をアピールしないと、武藤さんに美味しい所を全て持っていかれてしまう。
タッグは組むけど、間接的に武藤さんとの勝負でもある。
頑張ります💪。
445
私が若手時代、星野勘太郎さんはとても怖かった。
だけど、テンコジをやり始めた頃、「誕生日会やるから来てくれよ」って誘って頂いて、現地へ行ったらテンコジと星野さんの3人しかいなくて…でも赤坂で食事して高級クラブへ連れてってくれて、本当に優しくて大好きな方でした。
446
朝から悲しいニュースが届き、ずっと考えながら今日を過ごした。
知り合いの知り合いだから、面識はなく、こちらが一方的に知ってるだけの方だけど、やはり悲しい。
多くの方に見られて、知られていて、、、
生きる事は簡単なようで、凄く難しいのかも。
447
448
先日の試合会場、広島サンプラザは、私が初めてIWGPヘビー級王座に挑戦した場所でした。(1996年6月)
当時の王者、橋本真也さんの強さは半端じゃなくて、今でもハッキリ覚えています。
会場の構造や控室の場所など、当時と全く同じで懐かしかったです。
#広島サンプラザ
449
個人的に一番気に入ってる写真です。
ありがとう😊📸。 twitter.com/njpwrintki/sta…
450
1999年から鼻に着け続けてきた鼻腔拡張テープ(ブリーズライト)を絆創膏(ばんそうこう)と呼ばれ、傷ついてます。
ブリーズライトさんに謝れ!!