eS☂Nightwalker(@wolf_peacemaker)さんの人気ツイート(新しい順)

1
大阪コミコンの会場マップ1枚で色々把握出来るように出展者ブース、アーティストアレイ、フードの情報を全部まとめてみた。 #大阪コミコン
2
マ・ドンソクのPOPは反則だろw しかも、ヘッドロックしてもらってる絵が撮れるとか面白過ぎるw
3
ロキ好きな皆さん。東京コミコン会場になっている幕張メッセ2F通路の自販機にLOKIあります。更衣室の近くです。繰り返します。LOKIあります。 #東京コミコン
4
外の一般入場列の入口からホールの一般入場入口までのタイムラプスです。 これぐらい歩いて会場入りです。明日以降来る人の参考に。 #東京コミコン #東京コミコン2022
5
東京コミコン動線が死んでる。 再入場口が入場口と同じ1ヶ所しかなく、一旦ホールから出ようものなら入場時と同じようにグルっとホールの周囲を歩かされる。 幕張メッセの他イベントでは再入場口を幾つか設けているけど、設けられていないので来場する人は注意。 #東京コミコン #東京コミコン2022
6
『ソー:ラブ&サンダー』の公開記念にドラマ『ロキ』のパンフ販売!!
7
みんな、今日は夏至だよ! #ミッドサマー
8
『ムーンナイト』で毎話どこかに出るQRコード。1話では博物館、2話ではトランクルームのシーンで映り、これを読み込むと無料で原書コミックが読めるという面白い趣向。 DC映画『THE BATMAN』でもエンドロールのURLにアクセスするとリドラーのサイトにアクセス出来たけど、こういう遊び心は面白い。
9
『THE BATMAN』はDC映画の中でも傑作だと思うけど1点だけ注意を。 劇中には津波のシーンがある。『アベンジャーズEG』でストレンジが食い止めたような津波ではなく人や車が流される津波の光景だ。奇しくも公開は3.11。記憶が甦る人もいると思うのでどうするかは自分で判断して欲しい。 #ザバットマン
10
映画『X-MEN』シリーズを時系列で観るオススメの順番。 時系列で観る意味はミュータントの歴史や事件を発生と結末で追っていけるので登場人物の変遷も良く分かるという事。何故プロフェッサーXとマグニートーは対立したのか?何故敵なのに友情があるのか?など。これはX-MEN(無印)からだと分からない。
11
日本橋三越の英国展にシャーロック・ホームズ博物館のブースが来ていると知って仕事の合間に行ってきた。似てない等身大ホームズはさておきジェレミー・ブレットのポートレート売ってるのは熱い。
12
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』入場者特典まとめ 1/7〜 全劇場:カレンダーカード IMAX:ミニポスター(A3) ドルビーシネマ(丸の内ピカデリー/MOVIXさいたま、京都):クリアファイル 西宮OS:ポスター 1/14〜 Tジョイ系IMAX:ステッカー4種セット Tジョイ系ドルビーシネマ: ステッカー4種セット
13
シャン・チーの劇場グッズにどんぶりがあるw
14
グラナダTVのドラマ『シャーロック・ホームズの冒険』未見の人は8/11夜9時からNHK BS プレミアムとBS4Kで再放送始まるようなんで是非観て欲しい。
15
映画好きならではの恐怖🙀 #10文字ホラー #10文字ホラー大賞