1
拡散歓迎です。
本日7/12(水)および7/13(木)の17時~22時こちらのLGBTについて話せるLINE相談やってます。
soumu.metro.tokyo.lg.jp/10jinken/page/…
2
来週7月21日(金)-24日(月)までトランスジェンダー映画祭を開催します。
ネット配信、自宅で見られます。
トランスジェンダーのトイレ利用を問題視しバッシングするアメリカの状況に対し、トランスの子を持つ親たちが立ち上がる映画『最も危険な年』はみんなにみてほしい!
2023tff07.peatix.com
3
拡散大歓迎です💡
7月21日(金)-24日(月)までトランスジェンダー映画祭を開催します。オンデマンド配信、自宅で見られます。
トランスジェンダーのリアルな経験をドキュメンタリー映画を通じてまず知ってほしい!そしてエンパワーされていこうという映画祭です。
2023tff07.peatix.com
4
厚労省からも通知が出ていました。
LGBTの権利保証を広げたくないために「理解増進法ができたら女湯にペニスのある人が」と不安煽動しまくっていた人たちは反省してください。
mhlw.go.jp/content/001112…
5
拡散希望です!
アメリカでのトランスジェンダーへのバックラッシュを描いたドキュメンタリー『最も危険な年」大阪で無料上映会あります。当事者の子どもを持つ家族が自分たちの話を語り、ヘイトに対抗していく様子が胸を打たれる作品です。
一人でも多くの方にみてほしい。 twitter.com/osaka_bar_info…
6
アメリカで今起きている表現規制と「親の権利」運動のヤバさについて今朝の新聞に出てる。
図書館からLGBTや人種差別などに関する本を追い出そうというモンスタークレーマー。
tokyo-np.co.jp/article/258316
7
「すべての人はマイノリティの側面とマジョリティの側面を多層的に積み重ね、自らのアイデンティティを確立していく。自らを常に強者と考える人は、自らが弱者でありうるということを受け入れられない。反対に、自らを常に弱者と考える人は、自らがある面において強者となりうることを忘れ→
8
最初はトランスジェンダーに批判的な投稿に共感してリツイートなどしていたけど、違和感のある差別的なコメントを目にするようになり、最終的にはトランスヘイトをやめた人のインタビュー。
trans101.jp/2021/12/28/1-1…
9
参政党が全国で差別ビラを配り街宣をしているが、次の選挙ではこれがさらに拡大すると思う。これまでノーマスクやワクチンの不安を原資にしていたのが、コロナが落ち着いたことで新しい求心力が必要で、目をつけやすいのだろうなというかんじ。
今から対応を考えとく必要があるね。
10
本当の敵はJKローリングではない、彼女はほっとけ、ブロックしとけ、本当の悪魔は家父長制、この状況を生み出している共和党、右派の男性たちだとYouTuberのナタリー・ウィンは話している。
自動で字幕もつくので興味がある人はぜひ。
youtu.be/EmT0i0xG6zg
11
何かを言う際には、そもそもの発端がDVや性暴力に無関心なこの社会にあることを念頭に置く必要がある。
さらに難しいのは社会運動はいつの時代でも特定個人を敵にすると盛り上がり、男たちは引っ込んで女性が差しだすので、女性の政治家や著名人を叩くことになり女性差別的な言葉が飛び交ってしまう。
12
かつて70年代にアンチLGBTの代名詞のように言われとことん嫌われたアニタ・ブライアント(アメリカ版の杉田水脈)も家庭内暴力の被害者だった。
トランスをめぐり物議を醸しているJKローリングもDV被害経験を持つ。
彼女たちが暴力の被害者なのは事実で、男性たちが彼女らに→
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2…
13
女性たちを抑圧し暴力を振るうのは夫、恋人、父親などの身近な男性が圧倒的に多い。しかし、その怒りは加害者に直接向けられるのではなく、無関係な他者に置き換えられる。トランスジェンダーの人たちもそんな集団のひとつだ。女性であることの痛みが何もわからないくせにとか、いろいろ思うのだろう。
14
現在、参考人として登壇している滝本太郎が、トランスの権利運動についてカルトだと明言してんのか。。
これはあまりにひどすぎる twitter.com/suspendednyora…
15
今日の国会は日本のLGBT史上に残るひどい日になると思う。みんながこんなことで傷つくのがいやだなぁ。。
16
LGBTへのヘイト投稿や残念なニュースをみてしんどくなった時に使えるLINE相談の一覧を置いときます。
24zzz-lgbt.com/j/line/
(にじーずがまとめたものだけど、運営は他団体です)
17
LGBT理解増進法をめぐる維新・国民修正案に入ってた「学校教育について家庭および地域住民その他の関係者の協力を得つつ行う」は、アメリカで起きてるこれの伏線になる可能性があるから注意が必要。
子どもの権利を否定する動きとしての「親の権利」議論がある。
mainichi.jp/articles/20220…
18
最後に、これをみているLGBTユースのみなさん。心配させてしまってすみません。
Twitterはあまりに差別的な場所なのでアカウントを消しますが、にじーずはどこにも行きません。HPなどで情報発信していくので、よければ遊びに来てください。
19
あと、にじーず現在クラウドファンディングやっています。
クラファン最中に団体アカウントが消えるという残念なことになってしまったので、よかったら応援お待ちしています。
全国の青少年施設がより多様性に開かれた安全な場所になるよう無料の研修動画を作ります。
syncable.biz/campaign/4491
20
海外でもLGBTの自殺予防ホットラインなどが同様の攻撃があっています。
家でも学校でも居場所がないLGBTユースの人たちが安心して繋がれる先が増えるよう、これからも引き続き活動していくので、応援よろしくお願いします。
ja.m.wikipedia.org/wiki/LGBT%E3%8…
21
にじーずの活動に関するSNSでの「議論」についてHPに声明を出しました。
LGBTの子ども・若者支援は特別なことをしているわけではなく、通常のユースワークの一貫として行われているものであることをご理解いただけると幸いです。
24zzz-lgbt.com/blog/2023onega…
22
大学の授業などでトランスジェンダーに関する間違った前提の質問が来ることが増えた、と最近よく聞きます。
授業やイベントなどで使いやすいように情報サイト「trans101.jp」のチラシつくりました。
PDFダウンロードできます。
xfs.jp/rGpjNx
自由にお使いください。
23
ジェンダーレス更衣室により大量退職とのデマを流された福祉施設が声明を出していた。厳しく対応してほしい。
"警察を含む関係機関に相談しながら投稿者に対して刑事、民事の両面から厳正かつ適切に対処していくことで虚偽情報の訂正と拡散防止に努めてまいる所存です"
hitowa.com/care-service/i…
24
この間、ニュースやSNSでの書き込みをみてユースのみんなはどう思っているんだろうと考えています。
自分が高校生だった2000年代にも似たようなことがあって男女共同参画や性教育が過激だと言われバッシングされていました。政治家もデマを流し、利用していました。→
kobe-np.co.jp/rentoku/inochi…
25
続報でました。
施設に確認したところトイレや更衣室をジェンダーレスにした事実はなかったとのこと。なにもかも嘘。
めっちゃ悪質・・
tokyo-np.co.jp/article/250914