Jun Yokoyama(@yokoching)さんの人気ツイート(新しい順)

26
「ラッパーらしくない」「モデルらしくない」「ミュージシャンらしくない」「女・男らしくない」「ゲイらしくない」「◯◯人らしくない」ステレオタイプに基づいた外部や内面からのプレッシャーや疎外感を跳ね返して、自分自身であることをセレブレーションするカルチャーを決して止めるな。前に進もう
27
なんなら「カルチャー顔」っていう人や内容、価値を見かけで判断する昔ながらの考え方を批判して、自分だけの生き方、振る舞い方で自身をエンパーメントしてきたのが、ミレニアル世代のカルチャーの推進力になってきた。のに、そんな人たちを顔でカテゴライズするのはアンチカルチャーでしかない。
28
自分の近くにいる人がこんな風にメディアの人に扱われてるの見るのは本当に許せない。やってることが顔にでるわけじゃないし、顔でカルチャーがどうとかいけてるとか測るのなんて絶対にできないし、許されない。ふと浮かんだその思いつきを一度疑ってみて考え直せないならメディアとかやめろ。
29
生物学的、社会学的、文化的にカルチャー顔を説明した気になってるけど、まったく恣意的な説明でしかないし、こうやって人を取り上げるのは本気で失礼だし、皮相的なルッキズムでしかないし、レイシズム的な言説なので、カルチャーサイドからまじで一掃したい。
30
これカルチャーでもなんでもなく差別。言われた方も事故ですよ。カルチャーを語るなら、その当人をリスペクトするなら、それぞれの人が表現としてやってることについて感じて考えて語るべきで、顔がカルチャー顔がどうこうという話ではない。 twitter.com/nodasyo03/stat…
31
booking.com/hotel/sg/m-soc… これがシンガポールのホテルです。ロボットは朝食に登場します。
32
twitter.com/yokoching/stat… 目玉焼きも見てあげて
33
シンガポールのホテルのオムレツロボットは目玉焼きも作れる。卵を二個取って割って入れる大胆な工程で盛大にミス。「それみろ〜😂」と思ってしまってその後なぜか悲しくなった。道具を使うところや、微妙にフライパンを揺すったりするのがかわいい。目玉焼きにも気持ちがこもってました🍳🤖
34
シンガポールのホテルの朝食来たら、全自動オムレツマシーンがあったので一つ試してみた。自分で具材を選んで、皿を置いてボタンを押すと最後までオムレツを作ってくれた。ロボットよ、人間から仕事を奪うな🥚🤖🍳
35
消されたグラフィティの写真、今月号のオーリーに掲載していただいています。数ある写真の中からオーリー編集部がこの2枚も選んでくれてうぉーってなりました。われわれはこの抹消線の元に集います。
36
37
バンクシーっぽいグラフィティとならセルフィーするけど、Free Refugeesは直ぐに消す。直ぐ消せよバンクシーも。何がアートで何が落書きか。誰がそれを決めるのか?自分の頭で考えずに、海外でも賞賛されているバンクシーさんだからこれはアートって考えてる分、二重にたち悪いと思いますが。
38
この記事差別と偏見に満ち溢れてヤバい。出会い系や婚活パーティー、チャラいイベント別にええやろ、くさしたところでお前がやってる事の価値が上がるわけじゃない。こういう夜遊びのロマン化と俺たちは違う遊び方してるみたいなのが一番ダサい。逆に一番チャラいわ。qetic.jp/column/music-p…