1
巴、森でキャンプ中に猟奇的な儀式に巻き込まれたら「虞美人さんは殺人鬼をおもっくそ煽ってください。虞美人さんが吊られてケバブされてる間に私たちで全部の発電機を回します。肩をフックで貫かれますが、いくらでも吊れる虞美人さんにしかできない役目です!」とか非人道的な作戦を立てそう
2
虚淵せんせい「花江さんが炭治郎を演じたときの清く正しいキャラが素晴らしかったので、闇の演技を見たくなった」(内容ざっくり)
『ので』の前と後ろの繋がりがおかしい
4
「どっちが命だかわかんなくなっちゃった!?」
「こっちだよ!!こっち!!」
ちいかわかメイドインアビスかクイズの何問でしょこれ
5
人は苦しみに直面した時に宗教を生み出すのだナァ…
いやでもちいかわはまだ飢えを「体験」してないんだ 美味しいものが涸れてさみしいね〜としか思ってないんだ
明らかに飢餓が待ち受けてるのに、危機を予想して不安になる機能もないから…こんな遊んで…
6
宝石の国の谷垣源次郎、理不尽なくらい硬いくせにまるで役に立たなそう
7
金剛先生がせめて容姿で格差が生まれないように丹精込めて削ってくれたので太い首と太い眉毛が可愛いゲンジロライト
月人たちがゲンジロライト見たら全員「へぇ…可愛いね」って言うんでしょ
8
タニガキライトが激しく動くと制服の胸ボタンが弾け飛び宝石たちが被弾して砕ける被害が生まれるので、可愛く踊るしかお仕事をもらえないの…ステージに閉じ込められたタニガキライトかわいそうね
9
夭逝されたオーダードレス作家alphaさんの作品が超絶技巧の極みなので一人でも多くの方に見て欲しい【1週間で削除されます】 togetter.com/li/1921499 #Togetter
ア…どのドレスも素晴らしい…惜しい方を…アア…ご冥福をお祈りします…
11
水星の魔女の学園もやはり社会の縮図なのか
親父どもの利権のために子供たちが代理戦争をやらされて、それも良いモビルスーツを持てるかどうかで決まる格差社会 そこに突然里におりてきた狸!
12
巨大幼女概念スレッタと死にたくないモードのグエルくんのなんか
11話見たらね…あんなになっちゃったからにはもう…ネ…
poipiku.com/592882/8125162…
13
15
すごいな…ちいかわ族が純粋無垢であることを無批判に善として描くのではなく、
無知さゆえに本人たちも自覚しきれてない悪性も描くところ、無垢で弱い生き物へのニュートラルな解像度がすごい
弱い生き物の全てを描ききろうとしてない?