British Culture in Japan(@britculturejp)さんの人気ツイート(古い順)

276
複雑な称号の体系、後継ぎと他の子供それぞれの苦労など、「イギリス人にとってのアッパー・クラス」の背景事情をわかりやすく解説。『ノブレス・オブリージュ イギリスの上流階級』が29日(水)に発売 amzn.to/3JjL4I7 🇬🇧
277
コリン・ファースとマーク・ゲイティスが兄弟役を演じる、第二次世界大戦のスパイサスペンス映画『オペレーション・ミンスミート ─ナチを欺いた死体─』日本版予告編公開! 『007』シリーズの作者であるイアン・フレミングも登場し、“M”と“Q支部”の存在の示唆も bcij.jp/ctg/film/11625… 🇬🇧
278
明日30日(木)21時からEテレで『イギリスで一番美しい庭 ダルメイン「母から娘へ」』が放送。ジェーンさんの娘が結婚。「庭の冬の草花で娘にブーケを」冬の庭を歩きブーケの材料を探す。夏に花咲くコットンラベンダーは冬も香りを放ち独特の雰囲気。くねくねしたヘーゼルの枝には特別な意味が 🇬🇧
279
明日30日(木)23時20分からNHK総合で『クイーン ライブ ’86 at ウェンブリースタジアム ロンドン』が放送。クイーンが1986年7月に、ロンドンのウェンブリースタジアムで行ったコンサートをデジタルリマスター(ビデオレストア)で nhk.jp/p/ts/R7QRYNY4Z… 🇬🇧
280
ダニエル・クレイグが新年の叙勲でジェームズ・ボンドと同じ聖マイケル・聖ジョージ勲章(Order of St Michael and St George)を授与されることに。外交において功績があった人物に贈られる勲章になります consequence.net/2022/01/daniel… 🎖🇬🇧
281
パスポートのいらない英国へようこそ! ブリティッシュヒルズが西洋魔法などのレッスンを受ける「School of Magic」、オリジナルブレンドティー作りも体験する「ティー&アフタヌーンティー」、英国貴族の生活様式の「ロイヤル」などの新宿泊プランの予約受付をスタート bcij.jp/ctg/travel/116… 🇬🇧
282
ナショナル・ギャラリー驚きの実話から、デヴィッド・ボウイ伝説のライヴ映画、伝説的音楽スタジオのドキュメンタリー、ボブ猫続編まで。見逃せない!2022年公開新作イギリス映画特集👉 bcij.jp/ctg/film/11665…🎬🇬🇧
283
映画『ノーザン・ソウル』が、Amazon Primeで見放題配信スタート✊ 『さらば青春の光』や『トレインスポッティング』『24アワー・パーティ・ピープル』、『THIS IS ENGLAND』に連なる、英国ユース・カルチャーを描いた作品です amzn.to/3HuIeOw 🇬🇧
284
3週に渡って開催! 英国凄腕シェフのレシピを再現したフードなどが楽しめる三越英国展が1月8日(土)からスタート bcij.jp/ctg/event/1167… 🇬🇧
285
【本日1月6日発売📖】複雑な称号の体系、後継ぎと他の子供それぞれの苦労など、「英国人にとってのアッパー・クラス」の背景事情をわかりやすく解説した『ノブレス・オブリージュ イギリスの上流階級』。英国人も間違えがちな、貴族の称号の複雑なシステムの一覧表も収録 amzn.to/32Yyv4i 🇬🇧
286
スコットランドが誇る至宝の名画が一堂に会する『スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち』展が東京・神戸・北九州で開催 bcij.jp/ctg/art/11592.… 🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿
287
2019年まで明治製菓が販売していたマクビティのビスケットは日本国内で生産されていましたが、現在販売されているビスケットは英国及び欧州の工場で日本向けのパッケージで生産されたものになるそうです。ですので、英国で食べられる味そのままで美味しくいただけますよ! ミルクティーと一緒にぜひ🍪 twitter.com/VisitBritain_J…
288
明日11日(火)23時からBS1で『BS世界のドキュメンタリー カラーでよみがえる大英帝国 エドワード朝時代 1901-1910』が放送。希望にあふれる産業革命の最盛期、工場で働きレジャーを楽しむ庶民たちの生活が、最新の修復技術によって鮮やかによみがえる nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7… 🇬🇧
289
一面の雪に覆われたストーンヘンジ。さらに幻想的な佇まいを見せています 🇬🇧 twitter.com/GREATBritain/s…
290
ポール・スミスが英国ファッション界への貢献を称えられ、「コンパニオン・オブ・オナー勲章」を受勲。1917年にジョージ5世によって創設されたこの勲章は長年にわたって芸術や科学、医学など、国家的に重要な分野で大きな貢献を果たした人物に授与される特別な勲章です bcij.jp/ctg/fashion/11… 🎖🇬🇧
291
エリザベス女王陛下の人生や英国の歴史を、陛下のドレスや王冠などと共にたどる絵本『女王さまのワードローブ』が本日21日に発売。王室に代々伝わる宝冠や伝統的なドレス、帽子コレクションなどをイラストで紹介するほか、国民とともに歩んできた陛下のエピソードも amzn.to/3tNLKQu 🇬🇧
292
「トランプ大統領二期目に再選」「IQスコアの低い国民から選挙権を剥奪する法案」など、ブレグジット後の15年間に英国で起こり得るディストピア社会を描いた話題騒然のドラマ『2034 今そこにある未来』が配信開始。中国では放送禁止になったBBCとHBOの共同製作ドラマです bcij.jp/ctg/film/11780… 🇬🇧
293
映画『ピーターラビット2/バーナバスの誘惑 』が本日24日より、Amazon Primeで見放題配信スタート🐰 ビアと結婚したマグレガーに叱られ続け、我慢の限界を超えたピーターは、湖水地方を飛び出してロンドンへ家出するが… amzn.to/3nSueH0 🇬🇧
294
『ノッティングヒルの恋人』監督長編遺作で、2月25日(金)に全国公開される名優ジム・ブロードベント×ヘレン・ミレン共演の映画『ゴヤの名画と優しい泥棒』。ピーター・バラカン、ハリー杉山、ブレイディみかこ、にしぐち瑞穂、小島秀夫らによる絶賛コメントが到着 bcij.jp/ctg/film/11863… 🇬🇧
295
旅をテーマに世界各地からインスピレーションを得てデザインされたウェッジウッドの人気コレクション「ワンダーラスト」。日本限定「東京マグ」の2022年新色が数量限定で発売に bcij.jp/ctg/home/11885… 🌸🇬🇧
296
本日27日は『不思議の国のアリス』の作者ルイス・キャロルの誕生日ですが、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)で昨年開催された『特別展アリスーへんてこりん、へんてこりんな世界ー』が東京と大阪でも行われることが発表に。開催詳細は👉 bcij.jp/ctg/art/11918.… 🐰🇬🇧
297
『BBC Proms JAPAN 2022』東京と大阪の2都市で開催決定! 10月29日(土)から11月6日(日)の日程で、BBC交響楽団と同楽団首席客演指揮者ダリア・スタセフスカを迎えて開催されます bcij.jp/ctg/music/1195… 🇬🇧
298
北京オリンピック2022の開会式に英国チームが入場🦁 東京2020に続いて、ベン・シャーマンがユニフォームをデザインしています🇬🇧 twitter.com/TeamGB/status/…
299
女王陛下の軌跡を描くドキュメンタリー映画『エリザベス 女王陛下の微笑み』が、プラチナ・ジュビリーを祝して6月に日本公開👑 監督は『ノッティングヒルの恋人』ほか、2月25日公開『ゴヤの名画と優しい泥棒』も手がけるロジャー・ミッシェル。詳細と海外版予告編👉 bcij.jp/ctg/film/12012… 🇬🇧
300
コンラッド東京でコスタコーヒーとコラボしたスイーツビュッフェ「London Meets Tokyo」が開催 bcij.jp/ctg/food/11989… 🇬🇧