Siam Cat_036(@SiamCat3)さんの人気ツイート(いいね順)

51
NHKや民放は選挙活動の様子はちょくちょく報道するがこれを「選挙報道」とは言わない。自分たちの身を肥やしながら「身を切る改革」などと言う政党の欺瞞やインチキを暴き批判するのが選挙報道です。有権者に投票に際しての正しい判断材料を提供するのがメディアの役割。デマを拡散してどうする。
52
<関係者は「疑惑が芋づる式に出たら、札幌は終わる」と危機感をあらわにした。> 五輪は膨大な税金を関係者が寄ってたかって食い物にする世紀のイベント。東京五輪で味をしめた奴らが「札幌は終わると危機感をあらわ」だって?とっとと終わらせるべきでしょ。 mainichi.jp/articles/20220…
53
参院選の期日前投票を済ませていない方に銃撃された安倍元首相の回復を祈ることと選挙でどの党に投票するかは全く別次元の行為であることは申し上げておきたいと思います。
54
連日、各局のワイドショーは誤送金され返還されていないコロナ給付金4630万円の話題を異常な執念で追いかけていますが使徒不明になっているコロナ予備費11兆円は関心がないんですかね。小悪で巨悪を隠す作戦ですか。この調子で東京五輪の巨大な無駄遣いも有耶無耶にされてしまうのだろう🙄
55
稲田朋美氏の「国民の生活が大事なんて政治は間違っている」という発言は当時はこの人はとんでもないことを言うなと思っていましたが旧統一教会と自民党安倍派の濃密な関係が明らかになった今ではそういうことなんだなとやけに腑に落ちます。 youtu.be/RMvP2vGBlac
56
テレ朝のモーニングショーは玉川さんを消して成田悠輔さんをこっそり出演させているのか。「ワイド!スクランブル」「スーパーJチャンネル」「報道ステーション」とテレ朝の情報・報道番組は成田悠輔終わってますね。テレ朝に限らずでしょうが😑
57
ところでTBS「ひるおび」出演中の八代弁護士は「共産党はまだ暴力的な革命ってのを党の要綱として廃止していませんから」のデマ発言の訂正と謝罪をしたのでしょうか。河野大臣を皆んなでヨイショする前にそちらが先だと思いますよ。
58
世界各地の「北京五輪反対デモ」を報道するNHKは「金貰って東京五輪反対デモ」のデマ報道をうやむやに終息させる気ですかね。いつまでに番組の検証報告をするのでしょう。会長のクビが飛ぶくらいでは済まされない問題だと思いますよ。
59
政府が公式に招く安倍元首相の「国葬」参列者は6400人程度を想定。 岸田首相の「様々な機会を通じて丁寧に説明」もなく、国会で審議されるわけでもなく、反対が多数の状況で勝手に準備を進めて「国葬」を既成事実化する。それを何の躊躇もなく垂れ流すNHKは相変わらずだが全く舐めてますね。#国葬反対
60
<三浦瑠麗氏「めざまし8」出演見合わせも収拾つかず フジテレビ「番組審議委員」の資質に疑問あがる> 「フジテレビ局内では『うちの番組審議委員は大丈夫なの?』という声が出ているという。」 三浦瑠麗さんをコメンテーターとして重宝してる時点で既に大丈夫じゃないだろ。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
61
国葬はカルトの祭典🏺 #国葬反対 #電通国葬に反対します
62
日本国憲法 第97条「基本的人権」❌削除‼️ 自民党の日本国憲法改正草案のここだけを見てもこの人たちが何を考え、企んでいるか分かろうというもの。 #国民投票法改正案採決に反対します #0503憲法大行動
63
渋谷駅前は #戦争反対 プラカで溢れています。 若い人が多いな。戦争反対なんて当たり前のことを言わねばならない世界。だからこそ言い続けなければ。 #あらゆる戦争に反対します📢😾🐾
64
「総理、あなたの判断はいつも正しかった」 国葬の追悼の辞でこんなに秀逸なギャグをかますとは🤣 #国葬が終わっても国葬に反対します twitter.com/tbsnewsdig/sta…
65
安倍元首相は本当に統一教会に愛され、その実績を評価されていたのだろう。岸田首相のいう「海外の評価」と「弔意」もこれだけ見れば頷ける話ではある。それ故に #国葬反対 です。
66
<岸田首相長男、外遊中に「観光」木原官房副長官は確認避ける―週刊誌報道> これは週刊新潮が報じなければ表に出なかったわけですよね。外遊に同行していた記者のみなさんは何してたのかしら。見て見ぬふり?共犯?🙄 jiji.com/jc/article?k=2…
67
NHKニュースは冒頭に満面の笑みで伝える五輪開会式。続いて東京で感染拡大。 「来日した選手の感染も相次いでいます。安全な大会運営を徹底することで選手や関係者への感染拡大を抑え、多くの人たちの共感を得られるかが問われています」 五輪開催とコロナ抑制。報道空間が完全に歪められている。
68
NHK9時のニュースのトップは男子100mで多田選手が優勝して五輪代表内定。それを満面の笑みで寿ぐキャスターにアナウンサー。次は一転して東京でコロナ感染再拡大なら再び緊急事態宣言再発令もと神妙顔。政府に阿りすぎて報道機関としてはもはや機能不全。コロナ終息よりも五輪が優先される倒錯した国。
69
遅ればせながら朝日が社説で「五輪開催中止」に言及し他紙も続くと思いきや東京新聞は<視点>でそれとは逆の論調。五輪開催に反対する人々をあたかも選手の夢を奪い去る非情な“悪者”のような書きぶり。パラスポーツ担当として五輪に思い入れがあるのだろうが極めて客観性に欠け、事実を誤認した記事。
70
<次回も約束? 会食で関係深める立憲と維新の幹部、共闘に手応え> 共闘というよりも共産党を排除するための勝共連合に近いものだろう。立憲は維新に擦り寄るものとそうでないものにとっとと分裂すれば良い。 mainichi.jp/articles/20221…
71
<「野心ある人より…」安倍氏後任に昭恵さん待望論 衆院山口4区補選 > 「現時点で『安倍ブランド』を継承する有力候補は見当たらない。」 国会議員とは何者なのか? 「安倍ブランドを継承」などと何の躊躇もなく書く毎日のクソ記事にゲロを吐きそうです🤮 mainichi.jp/articles/20221…
72
円安キャンペーンかよ😑
73
#看護師の五輪派遣は困ります ツイデモ開始😼🐾 一般人の命や健康がどうであれ五輪開催? 五輪が全てに優先されてよいわけがない。 コロナ対策は五輪開催のためにしているのではない。 多くの人の命と健康を守るため。当たり前じゃん‼️
74
何が困るといって「ひとごとではなく自分ごととして考えてほしい」という小池知事がコロナ感染拡大の危機に際してひとごとのようにパラリンピック開催に前のめりどころか感染者が急増している子どもたちのパラ観戦を強引に進め、家庭内感染を蔓延させ自宅療養者を更に増やそうとしていることです。
75
これから本格化する値上げラッシュを「大変だ!家計直撃」と言いながらも「値上げは賃上げのチャンス」とか適当な解説を交えて何故か嬉しそうに話す日本のメディア。日本はなんの疑問もなく「欲しがりません勝つまでは」の社会に誘導され始めたようです。永遠に勝つことはなさそうですが。