高齢者が投票に行くから、政治家が高齢者の言うことを聞くなら後期高齢者医療制度はとっくに廃止され、年金は今の倍は支給され、窓口負担が2倍化されることはなかっただろう。問題はそこではない。 twitter.com/nanatakamatsu/…
勘違いなされないように言いますと、国葬に対して賛否あるのは当然ですが「祝」「良かった」と言い出したらだいぶ社会の常識から外れてます。「葬式ができて良かったですね」とか普通言わないでしょう。少し想像してみてください。
「祝国葬🎵」と盛り上がった人達がお通夜状態になり「静かにしろ」と言い出す今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
共産党「学校給食を無償に」 自民党「無理、金ないし」 ?「共産党は無責任」 共産党「茂木幹事長が提言した、今こそ意見書を全国から出すんだ」 自民党「もう実現するから必要ない」 ?「共産党の提案は無理がある」 その後 自民党「無償化は自民党がやりました」 ?「やはり与党は実現力がある」
「内ゲバはパヨクのお家芸w」と言っていた暇空派閥の人達が「あいつは初めから仲間なんかじゃねえ」と互いに争っていた。
本当に外交できる実力があれば、国葬なんかに頼る必要はない。
「共産主義とは異論を許さない思想統制された自由のない考え」というかなり間違った認識をしている人もいるようだが、私から見れば反共勢力こそ「異論を許さない思想統制された自由のない」世界を作ろうとしているように思われる。
私も30年前に自衛隊に興味があって、勧誘パンフ見たりした(結局目が悪いのとキツそうだから止めたが)その時は「資格がたくさん取れます」「貯金できます」「誇りとやりがい」が印象的な宣伝だった。少なくとも「クリスマスにはケーキが」「365日食事が」という話はなかった。
岡本麻弥さんや三石琴乃さんはじめ多くの声優の皆さんがインボイス反対に声をあげています。かつては故永井一郎さん、野沢雅子さんも声優の権利を守れと声をあげた時期がありました。そういう活動があったから今の声優業界があるわけです。私も連帯してインボイス反対を反対を訴えます。
仮にネット投票が可能になったとして、職場で上司から「よーし今からスマホで○○党の○○さんに投票してもらう。終わったら画面を上長に見せること。上長はチェックして報告すること。」なんてなったら断りきれるだろうか?
「作品を見てから批判しろ」という人は日本共産党を批判するときは綱領と赤旗日刊と日曜版を読んでからにしていただきたい。
かつて「YAMOTO/男たちの大和」という映画を観に行った。主題歌が長渕剛の「close you reyes」でなぜタイトルが英語なのか?という違和感は拭えないが、曲自体は良い。感動的な作品なのだが、そこがまず問題で戦争の悲惨な本質が美しい曲に纏められるとまるで違うものに変貌する。つまり美化されている
今度の宇美町議選挙は定数14→12になり、今までなかった供託金15万が必要になります。厳しいたたかいが予想されますが、なんとしても当選して行政と町民の架け橋になるべくがんばります。
「身を切る改革」つうて、健康な胃袋を切除して「これでコストカットして胃ガンのリスクを回避しました!」みたいな話やから。しかも当人じゃなくて他人の胃を切るという。
「漫画は規制されてきた」と規制の先頭に立つ党から立候補する人が言うのはなんなんでしょうね。
日本国憲法は第99条で全ての公務員が遵守を義務付けられるくらいのものなのに、それを「守ろう」と発言しただけで、「政治的」「センシティブ」「揉める」と非難されるのか。 「交通規則を守りましょう」と同じくらい当たり前のことを言っただけで非難されるの理解に苦しみます。
小泉純一郎がかつて「自民党をぶっ壊す!」と言ったけど、国民が望んだ壊れかたはせずに、よりひどい政党になったことは語りついでいきましょうね。
日本共産党の徳永市議がネトウヨ小坪しんや市議からあらぬ言いがかりで訴えられています。ご支援よろしくお願いいたします。 twitter.com/katuttyan23/st…
宇美町の議員定数削減に賛成した議員が落選していたので、なるほど自ら実践したのかと納得しました。
マイナンバーカードを作ると、マイナポイント2万円分もらえるという謳い文句なのだが、前提条件でまず2万円チャージするか買い物しなければいけないことは意外に知られていないような気がする。
1974年生まれの47歳です。学校でロシア民謡など歌ったことなどありませんし、大学に共産主義者はいませんでした。 twitter.com/May_Roma/statu…
「国葬は一度決めたら簡単には止められない」そうですが、でしたら一度決めた憲法もちゃんと守りましょうよ。
よく考えたら「9条教信者」という単語は意味がわからない。憲法は信じる、信じないという問題ではなく、特に公務員は「遵守」するという選択肢以外にないからだ。個人の思想信条で守らなくていいという程度のものではない。
311の時に→2012年 避難場所で→三鷹市で 救護活動→防災訓練 日本共産党→市民有志 話が二転三転しまくりです labornetjp.org/news/2012/0902… twitter.com/HasegawaTaizo2…
時はきた。それだけだ。