27
28
・到着 ≠ 接種なので、到着後タイムラグを最小化するOps必須
・到着数は右肩上がりになることに期待(下がるのはやばい)
・すると接種数は指数関数的上昇ありえる
・1日100万接種超が5月中には実現できる可能性ある
・つまり、2億接種(2回分)は最速20週から最遅でも30週程度ではないか?
30
ワクチンの供給スケジュールもかなり丁寧なものをリプライで頂いたが、一気に3倍以上へ。5月第三週まででTOTAL5,000万ショット分が在庫ある。
flyteam.jp/news/article/1…
31
整理すると、
・ワクチンは5月第3週で一気に5,000万発分到着
・到着→摂取Opsを効率化することの重要度が超高い
・なのでコロナ蔓延状態になると摂取Opsにも影響最悪
以下、仮説
・今回の緊急事態は本当の最後、最高レベルにしたかった?
・酒禁止は意味不明だが、法的な範囲x限界を実行したかった?
32
これは必読。全文を見ると納得感ありありでした。
接種なぜ進まない?いつ打てる?河野大臣に聞く全文 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
33
各国ワクチン進んだ理由が、イギリスは10時間強のトレーニングで無免許一般人にも接種許可を与えたとか、アメリカは軍隊も稼働させ接種許可を与えたとか、イスラエルは世界の人柱となり治験完了前にテストに名乗り出たから在庫得たとか、失敗したらやばい先行リスクを取ってることを忘れてはならない。
34
このリスクの勝者がアフターコロナという報酬を先行謳歌しているわけだが、しかしウィズコロナでの被害は世界最大の国々である。そこが酷すぎたから本リスクを飲むしか無かったと言えて、つまり日本の今の局面は回り回って正しいとも思える。(今回の緊急事態宣言の話しじゃなくてワクチン普及戦略の話
35
つまり、先行リスクを取り成功してればこのように先行者益を得られて羨ましがられ経済回復も早いが、他方もしワクチン薬害などがあったら絶望的局面になっていた。今こうして過ぎてみたから問題ないと簡単に言えるが、それは「その時の局面」からは誰もわからない。
河野大臣の記事を読んで思ったこと
36
経営にも通ずる話が本当に多い。先行リスクを取るのは本当に怖いし、誰かの成功例があってから動く方が期待値が上がりがちになる。それでは遅いので先にやったほうがよい。幸いなことに殆どのビジネス的失敗は人の健康被害には繋がらないので、恐れず大胆にベットしていくことが大事👏
38
世界初のアクリルスカイプールらしい。すぐに各地にできて名所化しそうな予感しかしない....
cnn.com/travel/article…
39
アメリカ原油事件の流れ迷惑すぎた。
ハッカーが石油パイプラインにサイバー攻撃→大元の供給が完全停止→全米のガソリンスタンドでガス枯渇→経済がストップ→ガソリン価格も急騰→ハッカーが声明「ごめん、お金欲しいだけで実態社会にこんな影響あると思わなかった。次から気をつけるわ」←今ここ
40
参考記事。車社会のアメリカが大混乱に陥っているようだ....
bbc.com/news/business-…
41
これはD&I思想の逆。一見もっともなロジックだが、これだと政治も会社も男性だけで良くて、その当事者らは「男性だけでも多様だよ、ほら見て」といつも言える。つまりマイノリティ(女性だけを指す意味はない)がずっとマイノリティになり「多様性の本質」からむしろ乖離が加速する状況を生むです。 twitter.com/shu_yamaguchi/…
43
ワクチン接種率60%を超えた、現在のハワイのワイキキビーチ🏖本土からの来島でホテルやレストランは稼働率100%近辺とのことで衝撃を受けている。海岸もこの通り....
44
イーロンマスクの教えが真理でした。
1. スキル >> 学位
2. 第一原理=強い基礎
3. 間違いを少なくすること
4. 多く本を読め
5. 付け加えることがなければ話すのはやめる(会議など早く解散しろの意
6. より良いバージョンを創る
7. 人生≠身を守ること
8. ハードワークはすべてに勝る
45
カナダが全ての旅行者(飛行機)はワクチン接種を必須にすると発表。ニューヨークやフランスはレストランなどまずは現場からだが、カナダは入り口からストリクトに制御。
Canada to require all air travelers to be vaccinated | TheHill thehill.com/policy/healthc…
46
すごくないか。
「今年3月以降の新型コロナの新規陽性者約8万5000人を分析したところワクチンを2回接種して14日以降に発症した人で、死亡や重症化したケースがゼロ」
yomiuri.co.jp/medical/202108…
47
2021/9/4、アメフト大学リーグの様子やばい🏈😨
48
49
これもうベーシックインカムだよなぁ....すごすぎる。
Amazon、従業員の学費を全額負担 75万人対象: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
50
オチ泣けました、すごい。