鉄道新聞®︎(@tetsudoshimbun)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
特急かもめ45号(ラストラン)、終着の長崎駅に到着しました。 これをもって、博多駅〜長崎駅を結んだ46年の歴史に幕を閉じます。
127
「羽田空港第三代目JSBターミナル駅」駅名標お披露目!
128
六本木ヒルズ52階に現れた実物大トワイライトエクスプレス #天空ノ鉄道物語
129
15年前の今日の写真です。2004年1月30日をもって、みなとみらい線開業を前に、東急東横線横浜~桜木町駅間が廃止となりました。 桜木町駅の終電後には駅員さん達と乗客の謎の握手会や、シャッターが閉まる瞬間まで別れを惜しむ人たちの声援であふれ、後に『桜木町コール』と呼ばれました。
130
気になるのはその固さではないでしょうか!? 担当者ご協力のもと、買ってすぐの状態で開けさせて頂きました。 …車内販売ほどカチカチではないですが、程よい固さ!
131
東京駅に1つだけ、文字盤が全て0の時計があります。
132
特急スーパービュー踊り子、ラストラン列車が出発しました。
133
N700S進化まとめ ・普通車も全席コンセント ・車内テロップ大きく、走行区間も分かる ・停車駅近づくと荷棚が明るくなる ・リクライニング時に座面も少し沈む ・カーテン閉めてもペットボトル安定 ・車両中央にも防犯カメラ ・デッキ部に特大荷物置場(2023年度~) →tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
134
鉄道開業150年記念で、JR旅客6社が共同でキャンペーンを立ち上げるそうです!記者会見に参加しています。
135
E257系踊り子のヘッドマーク、踊り子のイラストまで再現されている!
136
きょう10/14は『 #鉄道の日 』。 今から148年前の1872年10月14日に新橋・横浜間に最初の鉄道が開通したことを記念して定められた日です。
137
西九州新幹線N700S「かもめ」全4本が並びました!
138
「ハローキティはるか」登場! tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
139
台風払い戻し、慌てないで JR東、きっぷ1年以内ならOK・無手数料 tetsudo-shimbun.com/article/knowle…
140
鉄道博物館に7/5オープンする『新館』、E5系新幹線グランクラス車両のモックアップや400系の実物がこのように展示されます。 →tetsudo-shimbun.com/headline/entry…
141
今日からJR東日本のフリーパスタイプのきっぷの一部(都区内パスなど)がSuicaで買えるようになりました。 tetsudo-shimbun.com/headline/entry… また新規商品としてこの「のんびりホリデーSuicaパス」が設定されました。
142
夜行快速「ムーンライトながら」運転終了が発表されました。 tetsudo-shimbun.com/headline/entry… 繁忙期に東京と岐阜県の大垣間を結んでいた臨時列車。乗ったことがある方、思い出はありますか?このリプ欄でぜひ皆さんの思い出を聞かせてください!
143
東海道新幹線東京駅に、仮面ライダーリバイスが現れました。
144
今晩の宿。楽しくて寝られない…
145
すみっコぐらし10周年号、特別内装の車内に入る様子です! 9/10・23・10/1・29の4日間、イベントで京急蒲田駅2番線に、特別内装の列車が展示されます。 記事→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
146
ALFA-X、メチャクチャ鋭い…
147
リニア・鉄道館が6/3より営業を再開します。 700系『AMBITIOUS JAPAN!』装飾イベントは9/7まで延長が決まりました。 twitter.com/tetsudoshimbun…
148
きょう、西武園ゆうえんちが1960年代の世界になってリニューアルオープンします。 tetsudo-shimbun.com/article/topic/… エントランスでは路面電車がお出迎え。内覧会レポート記事をアップしました!
149
いま関東の民鉄39社から1社選んで子どもが絵はがきを送ると、鉄道会社から返事が届きます。 tetsudo-shimbun.com/article/family…
150
伊豆観光列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」、北海道へ向けて伊東駅を出発しました!