上念 司(@smith796000)さんの人気ツイート(古い順)

976
「子会社」って言葉で言葉遊びしてなんか楽しいですか?日銀の独立性は手段の独立性です。目標は政府が決めます。正副総裁と政策審議委員は国会同意人事。予算は財務省が握ってるよ。それを子会社と表現して何が違うのか? 官僚にもらった紙に書いてあることを読むだけの大臣には理解不能か。 twitter.com/nikkei/status/…
977
自分でこの状況に追い込んでおいて逆恨み。 日本も同じことやられる可能性あるよ。 狙われないように武装強化しておきましょう。 twitter.com/cnn_co_jp/stat…
978
さんざん桜を見る会の写真を印象操作に使っておいて、何だこの言い草は。あれこそが侮辱だよ。訴えてやる! <社説>侮辱罪の厳罰化 言論封殺の危惧を持つ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/177271
979
まさに財務省のパペット!! 自民党鈴木俊一財務大臣は何故「日銀は政府の子会社にあたらず」発言をしたか。財務省への忖度?その真意はやはりコレ?Zの鼓動恐るべし! youtu.be/d4lvnSmZcec #自民党 #日銀 #安倍晋三
980
アキラ、対露経済制裁をしている国がむしろ少数派というロシアンナラティブを絶賛拡散中!この番組打ちきれ。マジで。 勝手に副音声!池上彰のニュースそうだったのか‼ 「ウクライナ侵攻」まとめて理解しようSP(でロシアのスパイ活動を徹底監視!) youtu.be/nXGhnA-KG-g @YouTubeより
981
982
先日動画でご紹介したキャノングローバル戦略研究所の杉山大志さん、正論です。 ↓ 愚かな「脱炭素」は止めて、石炭火力を活用しよう。原子力発電所の再稼働も急ぐべきだ。これは世界のエネルギー価格を下げる。実はこれこそが、「ロシアに対する最大の経済制裁」になる。 cigs.canon/article/202205…
983
それは、いつ生まれたのか誰も知らない。暗い音のない世界で、ひとつの細胞が分かれて増えていき、3つの生き物が生まれた。 「異端」の経済学者、浜矩子とは何者なのか? | 「寄り道」経済ニュース | 赤間清広 | 毎日新聞 mainichi.jp/premier/busine…
984
破壊力はばつぐんだ!! twitter.com/Booo012345/sta…
985
きっしーGJ!! 日米、中国を「共同抑止」 首脳声明へ明記調整 : 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
986
こいつ、動くぞ!! ウクライナのソフトウェアエンジニアがT-80戦車に乗ってロシア軍車両24台を撃破 worldtanknews.info/tank/ukrainian…
987
岸田ショック!! もう何回目?? 1~3月GDP1.0%減、2期ぶりマイナス コロナ制限響く: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
988
日本でもやったらいいのに。 捕まりそうな奴けっこういるぞwww twitter.com/cnn_co_jp/stat…
989
私はこの意見に反対です。 理由① アゾフ連隊がロシアの大軍を足止めしてなかったらブチャ虐殺のようなことがもっと広がっていた。 理由② 沖縄戦の時、日本軍は市民を北に避難させて戦うつもりだったが、不安な人が軍の後を付いてきてしまった。市民を盾にしたわけではない。今回も同じ。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
990
ロシア軍の残虐性についてウクライナの一般市民はよく知っていて、それを恐れていた。だから、軍隊と一緒にいた方が守ってもらえると考えて当然です。そして、避難を妨害していたのはロシア軍。非難すべきはロシア軍であってウクライナ軍ではありません。
991
私はまず国を守ること、侵略者を足止めして被害の拡大を防ぐことが最優先だと思います。特に、優先すべきは侵略者を海上で撃破すること、仮に上陸された場合は、すぐに対処して追い出すこと。避難を優先して対処が遅れたらより多くの命が奪われるでしょう。これが私にとっての人命尊重です。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
992
よって、「日本の政治が議論する最大のテーマ」は海上における侵略者の撃破が最優先、その次は万一上陸された場合の対処です。その優先順位を踏まえた避難計画を考えるべき。避難計画が足かせになって領土を奪われたら本末転倒です。奪われた領土が市民虐殺の拠点になり得ます。
993
何で効いてるって言っちゃうのかな? どんどんやったほうがいいってバレちゃうでしょ。王毅くんはアホな子なの? 中国の王毅外相、日本に「火中の栗を拾うな」と警告 日米を牽制 sankei.com/article/202205… @Sankei_newsから
994
日本にも財政支援をお願いします。 増税は絶対にしないと一言約束してください。 twitter.com/ReutersJapan/s…
995
日本のコアCPIはなぜかエネルギー価格が含まれる特殊な数値です。生鮮品とエネルギーを除いたコアコアCPI(海外標準のコアCPI)はまだ0.8%。金融政策を変更する段階ではありません。釣り記事です。 4月の物価上昇率、7年ぶり2%超 エネルギー価格高騰で: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
996
お前は何を言ってるんだ? 本当にセンスねぇ!!! 首相「為替の安定重要」 単独インタビュー: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
997
最強の助っ人が現れた。 もちろん、与党にとってwww twitter.com/NaotoKan/statu…
998
彼らはマイホームを買ったばかりに苦しんでいます。 さぁ、その荷物を下ろして楽になりなさい。私の宗教では、家(マイホーム)と車と時計の購入は禁止です。 「年収1000万でも苦しい」……貯金100万円未満の「高所得貧乏」が“倍増”している理由 sankei.com/article/202205… @Sankei_newsから
999
「こちらが何もしなければ攻撃してこない」という左翼の謎理論があります。これって「イジメられる側にも責任がある」という屁理屈に繋がりません?ロシアがウクライナ攻撃したこと正当化する屁理屈とも親和性高し。左翼って心の底では戦争好きなんじゃない? twitter.com/rockfish31/sta…
1000
プーチンに全軍撤退しろって言えば? マリウポリとか関係ないでしょ。 ロシア軍が撤退すれば戦争は即座に終わるよ。そんなことも知らんの? <社説>マリウポリ「制圧」 今こそ停戦交渉の好機だ - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/editorial/entr…