山下芳生(@jcpyamashita)さんの人気ツイート(新しい順)

1726
ILOハラスメント禁止条約が採択されました。しかし、このままでは日本は条約を批准することができず、世界から取り残されてしまいます。日本共産党は、職場でのパワハラ、セクハラ、マタニティハラスメントを法律で禁止します。男女の賃金格差もなくします。(第一声で)
1727
参院選スタート 6割の国民が生活が苦しいと感じているときに、消費税を増税し、年金を削り続ける政治を、あなたの1票でかえるチャンスです。 8時間働けばふつうに暮らせる社会を! くらしを支える社会保障を! お金の心配なく学び、子育てできる社会を! 財源は富裕層と大企業の負担で! #比例は共産党
1728
「他の党にもそういう議員はいる」(松井代表)でなく「維新のなかにそういう議員はもっといる」では? twitter.com/onishisatoru/s…
1729
日本記者クラブ主催の党首討論 志位委員長 VS 安倍総裁 志位委員長 VS 松井代表 志位委員長 VS 記者クラブ代表 年金制度、日米安保条約、政治資金、憲法、天皇の制度、消費税に頼らない財源など、参院選の重要争点と日本共産党の立場がよくわかります 選択の材料に是非 youtu.be/odYgKFqXq-c
1730
社会的弱者に寄り添い、国家権力の腐朽を暴く #たつみコータロー の議席を死守しなければ、悲しむのは誰で、喜ぶのは誰か、あまりにも明瞭 news.yahoo.co.jp/byline/aizawaf…
1731
☺️安倍政治を変える前に、山下よしきが変わってみました。気分転換にご覧ください。 ☺️いかがでしたか? ノーカット版はこちらです。 youtu.be/klPj36wgxSQ ☺️YouTubeチャンネル「山下よしきJCP」で他の動画も見てくださいね!
1732
見逃した方はぜひ! twitter.com/kou_antiwar/st…
1733
議員の質に問題が多いと指摘された松井維新代表「小さい党だから目立っているが他の党にもそういう議員はいる」 森友・加計疑惑は終わったと考えているのかと問われた安倍自民総裁「朝日新聞もまだ訂正記事を出していないではないか。朝日の記事が私と妻が直接関わった証拠とされた」 よく似ている。
1734
比例代表の政見放送の収録がNHKで終わりました。小池晃さん、梅村さえこさん、しいばかずゆきさん、紙智子さん、井上さとしさん、仁比そうへいさんと私、山下よしきの7人のチームワークで、日本共産党の「くらしに希望を」のメッセージがしっかり伝わるものになったと思います。さあ、全国へ!
1735
【お知らせ】 7月4日(木) 参院選あす公示 午前9時 大阪・天王寺ミオ前 午前11時 兵庫・神戸市・元町駅東口 午後0時30分 兵庫・住吉駅南 午後3時 兵庫・兵庫区・東山商店街前 午後4時 兵庫・新長田ドコモ前 午後6時 大阪・梅田・ヨドバシカメラ前
1736
いよいよ始まる参院選。「愚か者」「恥を知れ」と言われたのは誰か。よく考えて選択を。
1737
くらしに希望を 小松菜は煮浸しに 続きは政見放送で
1738
うーん。「バリアフリーに異論はない」?「異論はない」でなく「非常に大切だ」と考えていたら、大阪城にエレベーターを設置したのが「大きなミス」だなんて世界のリーダーの前で絶対に言わないはず。topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/p…
1739
安倍首相は憲法を争点にすると言っています。ならば語りましょう。憲法の生い立ちを。日本共産党のたたかいを。
1740
「マクロ経済スライド」を廃止すると現役世代の年金保険料が青天井になるのでは? 大丈夫です。▼年収1000万円を超えると負担率が低くなる保険料の不公平をただす▼200兆円の積み立て金を計画的にとりくずす▼現役世代の賃上げと正社員化で保険料収入を増やす、ことで年金財政を安定させます。
1741
ご馳走さまでした。蒸し鶏とキュウリのそうめん。つゆは鶏肉の蒸し汁をベースにだし醤油とポン酢をあわせて。手軽で美味。 さあ、政見放送の練習をしましょうか。
1742
安倍外交に憤りながら夕食をつくっています。
1743
自衛隊員が「亡くなる」ことを想定して「9条議論の前提として国立追悼施設の整備」をマニフェストに掲げる維新。ゾッとする。 twitter.com/nakamasa0225/s…
1744
10月からの消費税10%への増税について、萩生田・自民幹事長代行が「6月の日銀短観を見て判断する」と言っていた日銀短観が「悪化」。増税中止の「判断」をすべきです。 topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_…
1745
安倍首相は「マクロ経済スライド」で年金給付水準を7兆円削ると明らかに。「2000万円足らない」問題に加え▼「マクロ経済スライド」を続け貧しい年金をさらに7兆円削減するか▼同制度を廃止し「減らない年金」をつくるかが大争点に。共産党伸ばして「減らない年金」を!(30日大阪)
1746
登録型・日雇い"派遣哀史" 12年前の質問ですが「若者を使い捨てる社会と政治に未来はない」という私の原点です。 その後、日雇い派遣は原則禁止となりましたが、いまも若者の2人に1人は非正規雇用。 8時間働けばふつうに暮らせる社会を! youtu.be/LEruqf53N_M
1747
奨学金という名の借金 なくならない過労死 不足する年金 #くらしに希望を #生きるための選択を #比例は共産党 2分間だけ時間をください youtu.be/QBtaH_DGxqw
1748
「憲法の議論すらしない政党を選ぶのか、議論を進める政党を選ぶのか」と安倍首相。ならば言う。私たちは「安保法制は違憲」など常に憲法を議論してきた。私も「9条が日本社会で果たした役割」を首相にただした。しかし、いつも議論から逃げるのは安倍首相の方だった。参院選では逃げないでほしい。
1749
通常国会が幕を閉じました。いよいよ参院選です。6年前は「自共対決のたたかい」でした。その後、安保法制反対の歴史的たたかいを通じて「市民と野党の共闘」が発展し、日本の政治は大きく前進しました。こんどは共闘勝利&共産躍進で安倍政治を終わらせ、希望ある新しい政治の扉をひらきましょう!
1750
国民の声は聞かず、お友だちの声は国民に隠れてこっそり聞く。「国家戦略特区」はそのための隠れ蓑。参院選で安倍政権もろとも店じまいに! youtu.be/CzLIKjP8AIQ