251
この正義感あふれる熱い言葉を聞いてほしい。この人が国会に戻るかどうかは権力者の不正がただされるかどうかに直結する。 #大阪選挙区 4つの議席の1つは #たつみコータロー へ。#比例は日本共産党 twitter.com/kotarotatsumi/…
252
253
奈良にて。病院の医師が応援スピーチ。「コロナでうちの病院でもクラスターが発生して大変だった。保健師の数が多い県ほど感染者が少ない」と。ならば軍事費の「相当な増額」でなく保健師の「相当な増員」こそ政治がやるべき仕事では? #比例は日本共産党
254
255
256
一瞬、耳を疑った
「今、核抑止力を一番上手に使ってるのはロシア」大阪・松井市長
ロシアを擁護し核兵器を擁護する政党・政治家に、この国の未来は託すことはできない
news.yahoo.co.jp/articles/57e3b…
257
258
非正規雇用は1980年代の1割台から4割近くに増えました。自然に増えたのではありません。労働者の意欲や能力の問題でもありません。労働法制=働くルールを次々規制緩和してきた長年の自民党政治の結果です。一方で大企業の内部留保が増大しています。
#比例は日本共産党
259
日本の非正規雇用の多さは世界でも異常です。非正規から正規への転換に本気で取り組むこと、仮に非正規で働いていても暮らせる賃金など、正規との均等待遇を直ちに保障することが必要です。 #比例は日本共産党
260
261
262
「軍事力を強化すると、相手国の対抗策を招き、結果的に脅威を高めてしまうという『安全保障のジレンマ』に陥る恐れもある」毎日社説、「戦争は外交の失敗にほかならない。いったん始まった戦争を終わらせることは難しい。外交安保政策の基本は、戦争を始めない、始めさせないことだ」東京社説。冷静。
263
264
カジノは止められる。大阪選出の参院議員にカジノ反対の私が入れば認可できない。
私の原点は格差と貧困だ。生活相談8千件。人は誰でも幸せになる権利がある。それを支えるのが政治だ。
私には国会でやり残したことがある。森友だ。権力者を守るため決済文書を改ざんする政治を変えたい。
#コータロー
265
一緒に回ってます。やっぱりコータローさんは熱い!大阪選挙区の4議席、自民・公明・維新の独占を許さないために、立場をこえ力をあわせて #たつみコータロー を押し上げてください。 twitter.com/kotarotatsumi/…
266
267
世界中で繰り返される大規模な #個人情報流出 事故のほとんどはこのパターン。外部委託先の低賃金・不安定雇用労働者が故意に持ち出し高額で売却することも少なくない。個人情報は集積するほど高価値となりリスクも高まる。 twitter.com/fusyokuro/stat…
268
269
参院選2日目、和歌山、海南両市へ。猛暑のなか「よう来てくれた」「カジノ止めたでー」「暑いから身体に気をつけて」と声をかけられると力が湧いてきます。和歌山で自民党候補と真っ正面から対決するただ一人の候補 #前ひさし さんと。
270
「戦争は絶対いや。偉い人はなんで戦争しないようにできないのかねえ」
砲弾の嵐のなかを逃げまどい父母と妹弟を目の前で失った女性の言葉
「戦争しないように」すること
これこそが政治の最大の役割です
そして対話こそ戦争しないための道です
きょうは沖縄戦から77年の「慰霊の日」です
271
神戸での演説にひまわりの花束の差し入れが。ソフィア・ローレン主演の映画『ひまわり』が頭に浮かびました。戦争に送り出した夫の行方を追うローレン。悲しいラストシーンに映る広大なひまわり畑はウクライナで撮影されました。戦争は起きたら止められない。戦争を起こさないことが政治の役割です。
272
273
「この歌をいま歌うとは考えてなかった」
アメリカの公民権運動やベトナム反戦運動のなかで歌い継がれてきたボブ・ディランの「風に吹かれて」を現代版に訳詞した桑田佳祐さんの言葉
#クロ現
悲しいけど 力がわいてくる 詞でした
274
東京・杉並区長選挙で野党が推した #岸本さとこ さんが187票差で現職を破って当選。私も水道民営化の国会質問時にお世話になった公共政策に通じた方です。同日の杉並区議補選は共産・増田さちえ候補が最後まで自民候補と争い、惜しくも2位でしたが歴史的得票とのこと。奥深い変化が起こっている!?
275
#日本維新の会 松井代表がよく使う「自民党をピリッとさせる」という言葉の意味が鮮明に。国民や野党の反対など気にせず「憲法を変えろ」「核兵器を持て」「原発を動かせ」「原子力潜水艦も持て」ということ。大阪で反対会派を閉め出し「大阪市廃止構想」を推進したのと同じ。住民投票で否決されたが。