wktk(@wktk999)さんの人気ツイート(古い順)

126
他人が『これ楽しいよね!!』と言ってるところにわざわざ『いやどーせおもしろくなくなってくるよ、俺は辞めたし』って言うのなんか無粋
127
この漫画デュエリストの気持ちを理解し過ぎだろ…
128
この転売対策は素晴らしい!(*^▽^*) 購入の際に『好きなカード3枚とその理由を答える』ってのは面白いです😀
129
客『これ下さい』 店員『失礼ですが好きなカードと理由をお答え願いますか?』 客『え…』 店員『でなければお売りする事は出来ませ』 客『エルシャドールネフィリムですね何と言っても人形そのものでありながら神々しく無機質さとは縁遠いフォルムが最高で何よりも効果にターン1がついてな』 店員『』
130
【朗報】烈風の結界像がついに禁止カードに!! まじすかwwwwwwwww
131
でも正直ふわんだりぃずがいなくとも烈風の結界像は結界像の中でぶっちぎりで優遇され過ぎてたから禁止は仕方ない部分あると思う。 この手のロックモンスターは『出しにくさ』『維持しにくさ』『サーチしにくさ』があるから許されてたのに烈風の結界像だけはこれらを全てすり抜けてくるんだもん
132
この漫画本当にアニメ化しないかな? かつての自分を見てるようで恐ろしく共感性が出てくるんですが(´;ω;`)
133
この「ここで無効効果使っても結果は一緒か」って台詞ガチで遊戯王してないと永遠に出てこないセリフですよね 作者さんのデュエル経験の膨大さがわかる
134
烈風の結界像が禁止になる ↓ ふわんだりぃずの拘束力が減る ↓ ふわんだりぃずの使用者が減る ↓ 相対的にシャドールの使い手が増える ↓ マスターデュエルが面白くなる ↓ 身体は闘争を求める ↓ アーマードコアの新作が出る
135
やはりこの世から争いが消える事は無いんだなとつくづく思いました、まる
136
遊戯王した日に必ずと言っていいほど一回は起こるシチュエーション
137
ギャラリーの台詞すら現実で普通に言った事がある台詞ばかりで本当に面白い
138
「何かありますか?」 を遊戯王のキャラから聞ける日が来るとは思いませんでしたw
139
遊戯王ストラクチャーズは月子ちゃんがめちゃめちゃ可愛いので単純にアニメで見たさがある やはり遊戯王のヒロインはヤンデレめいた所がないとね!(真顔)
140
キミはテキスト読めるかもしれないけど空気は読めなそうな人だよね
141
麻雀で牌を捨てる位置で相手の手牌を予測するように遊戯王も手札位置を観察する事で相手の手札がどんなものなのかを予測するのは卑怯でも何でもないプレイングです
142
「さっきのドローでうらら引けてれば勝ってたのに!!」 お前は俺か!!マスターデュエルでも現実でも腐る程ぼやいたぞその台詞!!
143
気持ちはとてもよくわかるのだけど効果はしっかり確認しておこうね!!絶対に、絶対にね!!!
144
「初動を敢えてスルーして相手のデッキを確認し、マスタカウンターを見極めて手札誘発を打ち込む」 これ物凄く重要な事なので覚えておきましょう。 特にMDで復帰した人や初心者の人は手札誘発をとにかく初動で撃っておけばええやろ精神の人が多いので(無論それも間違いでは無いですが)
145
漫画のキャラクターがデュエル感想戦をやり始めて「あの時○○出してたらワンキル出来てたよね?」をマジで言い始める神漫画遊戯王ストラクチャーズを皆見てください!
146
にじさんじの遊戯王配信で参加者の人が『しっかりと対話して楽しもうと思います』と言ったときのコメント こいつら絶対遊戯王してない奴等だよ(確信)
147
遊戯王ストラクチャーズで一番嬉しいのは 「勝利を追い求めてそれを至上とするのは何も悪い事では無い、むしろ正しい事なんだよ。でもそれ以外の楽しみ方も間違ってないんだよ」 を明言してくれた事だと思うのです 勝利至上主義のキャラが全然嫌味な悪役として配置されてないのが嬉しいのです
148
相手に増G撃たれた時のこの絶望顔 皆さんも経験有るでしょう? これを見れるのが「遊戯王ストラクチャーズ」です 皆読もう!!
149
「攻撃力(守備力)が高いモンスターがいる、それをどうするか?」 という有りがちなシチュでアニメならカテゴリのエースカードを出して突破するんだけどこの漫画は 「汎用に近い別のカテゴリのカード使って除去ればいいじゃん」 でこの上ない解答を見せてくれそれをエンタメに昇華してるのがいいよね
150
『シャカパチうざいよ本当』 ってのはとても理解出来るんですが 『シャカパチする為だけにカード数枚を持ってカードショップ内を歩く人』 って僕生まれてから一度も見た事無いんですけども何処の世界線の話なのだろうか? シャカパチ嫌いすぎて捏造話盛り込んでませんか?(^_^;)