1
「公金を投じるのにふさわしくない業種との判断」
日本国憲法
14条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
twitter.com/mainichi/statu…
2
破壊的カルトに関する専門家、江川紹子さんの記事。最後まで熟読されたし。
オウム真理教は、一時期は日本のメディアで人気があり露出が多かった。選挙に負けて過激化し、地下鉄サリン事件の直前まで「自分達は不当に攻撃されている」と主張し続けた。
news.yahoo.co.jp/byline/egawash…
3
妻が描いたマンガ作品です。
約10年まえの我が家の日常。毎日が、だいたいこんな感じでした。「現状より悪くならないこと(死なないこと)」だけを考えて過ごしていました。
実務面では、
「処方された薬を飲まないとダメ。必ず悪いことがおこる」はお忘れなく。 twitter.com/masapon_com/st…
4
妻が、このマンガを今公開した背景は、
「高額なカウンセリングでうつ病がよくなる、薬は飲まなくてよし」
という内容のマンガがバズったことへのカウンターです。弱った人に希望を吹き込み、保険適用外の治療でお金を取り、投薬治療から遠ざける——これはダメ。
投薬はやめちゃダメ。
5
日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大阪大学などの研究で判明
newsweekjapan.jp/kaya/2021/05/p…
出典の明記がなく、ヒントは「大阪大学社会経済研究所」、「被験者に集団で公共財を作るゲーム」だけ。
これは西條辰義氏「『日本人はいじわるがお好き?!』プロジェクト」だと推定しました。(続く
6
朝日と毎日が、自衛隊が運用する大規模接種センターのワクチン予約システムの重大なバグを報道した。それに対して、防衛大臣が「厳重に抗議する」と述べた。この件の事実関係とフレーム(考える枠組み)を提示しておきおたい。
結論から言うと現段階での「厳重な抗議」は筋違いだ。
7
最初は「何を言ってるんだ?」と目を疑ったのですが、動画を見て分かったことは
●病院がベッド(病床)を削減すると、国からお金がもらえる
●そのお金の出所は消費税
国民から取り立てる消費税を増税し、そのお金で病院のベッドを減らし医療リソースを削減し続けている訳ですね。これが緊縮財政。 twitter.com/emil418/status…
8
高畑勲演出のTVアニメーション作品「赤毛のアン」のこと。
昔見たときにはアンは「エキセントリックな少女」に見えた。
今見ると、最初の数話で描かれるアンは「虐待されて精神のバランスを崩した児童」。おそらく解離症状が出ている。そこに気がついた時、背筋がぞわっとしました。
9
グリーンゲイブルズに来て、アンは久しぶりに人の尊厳を取り戻す。それはマリラとマシューが、保守的だが健全な道徳心を持つ人たちだったから。
そのバックグラウンドはキリスト教。ただし高畑演出では宗教色は抜かれている。その代わり、普遍的な「人を人として扱う」ことの大事さが描かれる。
10
マリラは保守的でいっけん怖いおばさんに見えるのだけど、「他人を道具のように扱うことを良しとしない」「話をちゃんと聞いてから返事する(ぶっきらぼうではあるが)」「自分が悪いときにはちゃんと謝る」。
これ、ものすごく大事。
11
あるエピソードでは、アンは、嘘をついてまで体罰を受け、その代償にアイスクリームを食べたいと願った。アンにとっては体罰は慣れっこだったのだ。
ほとんど語られないのだけど、アンはネグレクト、ヤングケアラー、体罰——そうした環境の中にいた児童だった。
12
五輪であぶり出されているものを今のうちに言語化しておきたい。
そこに、日本の社会で地位がある人々の"共通の問題点"が見えてくるはずだと考えるからである。
(1)人権を軽視
(2)科学を軽視
(3)利権(中抜き)には熱心
(4)責任回避には熱心
(続く
13
人権——例えばジェンダー平等、障害者の権利を分かってないことで、辞任した人が複数出た。
科学——感染症の専門家の声を故意に無視した。「オリンピック開催は問題ない」と述べた専門家はいなかったのに。
14
中抜き——選手の部屋や報道陣の食事がひどいことが世界中に広まった。中抜きに熱心なあまり、サービスの受け手側の視点が欠けている。
責任回避——選手村のエアコンのリモコンが日本語表示だけ。気がついた人がいない訳がないが、誰もシグナルを出さなかった。火中の栗を拾い責任を負いたくなかった。
15
今の世の中のスタンダードな考え方は、
「世界で普遍的な人権を重視し、科学者の意見に耳を傾け、議論を積み上げて社会を改善していく」こと。
この考え方に逆行し、日本では人権より権威、科学より組織の都合、議論より序列が大事というシグナルが発信されたのが、今回のオリンピック。
16
追記:
これは皮肉ではなく真面目な話ですが、オリンピックの準備期間であぶり出されたアンチパターンを特定して改善していけば、日本の社会はもっと良くなると思うんですよね。
日本に住む有権者として、そうして欲しいと思い願っております。
17
元メディア業界の人間としては、日経のFT買収よりびっくりなニュース。
世界最大の暗号通貨取引所Binanceが、名門経済メディアForbsに2億ドルを投資する。計画通りならBinanceはForbsの2大オーナーの1社となり、9人の取締役のうち2名を出すことになる。(続
cnbc.com/2022/02/10/for…
18
100名以上のロシア地方議員が署名。DeepL翻訳で読む。
「我々、国民に選ばれた議員はロシア軍のウクライナへの攻撃を明確に非難する」
「ウクライナとの戦争は何千人もが死傷し、ロシアが孤立、物価が上昇する悲惨な結果を招く」
「ロシア人に侵略に参加せず、承認せず、沈黙しないよう呼びかけ」 twitter.com/kanayVc/status…
19
IntelとAMDの両社がロシアへのチップ販売を停止、複数メディアが報道。
米商務省は49社のロシア企業をEntity Listに追加、いかなるチップも購入不可とした。これは中国Huaweiへの制裁と似ているが、国全体に適用されるのは初めて。
tomshardware.com/news/intel-amd…
20
(続き)ロシアはチップ輸入制限を想定して国産チップの設計開発を進めていたが、その生産を受け持つ台湾TSMCも制裁に参加する。
21
VISAとマスターカードが使えない、Apple PayやGoogle Payで改札を通れない、通貨価値が半分以下に。
日本でも、おかしな指導者を選ぶと同じ目に遭う可能性があります。 twitter.com/__gfx__/status…
22
ウクライナのデジタル副大臣ボルニャコフ氏へのインタビュー。非常に印象的。
youtu.be/e9QVtkbiIws
- 戦争が始まり最初に行ったことは、デジタルインフラを安全な場所に移すこと。現在はクラウド移行、物理サーバーの移行を含めインフラを復元。すべての市民向けサービスを提供。
23
これまた大きな球が飛んできた。「Web3は社会を改善するか?」の問いに対する一つの回答。
論文著者にはイーサリアム共同設立者Vitalik Butterinの名が入っており、謝辞には台湾デジタル大臣Audrey Tangの名前が。
Decentralized Society: Finding Web3's Soul
papers.ssrn.com/sol3/papers.cf…
24
「トップガン マーヴェリック」の冒頭で登場する極超音速テスト機"ダークスター"が「ハリウッド映画の架空メカにしては妙にリアルだな? 」と思ったら……ロッキード・マーティンのスカンクワークス(SR-71の設計部隊)が映画のために設計したものだった。
lockheedmartin.com/topgun
25
映画史上もっとも贅沢なメカデザインなのでは。そしてリンク先を見ると、極超音速の世界にちょっとだけ詳しくなれる。
もっとも、「エドワーズ"空軍"基地で、なぜ"海軍"のマーベリックがテストパイロットをやってんだ?」という疑問は残ったが。