502
									
								
								
							地震雲というものはありません。空を見上げることが日常の人にとってはどれもフツーに見られる雲です。地震はいつ起こるかわからないので、日頃から家具固定や食料備蓄などしておきましょう。 twitter.com/kizamimasu/sta…
							
						
									503
									
								
								
							#台風1号 が今夜9時に発生しました。大回りでフィリピンの陸地を通るか、内回りで海上を通るかでその後の影響も変わってきます。今後の情報にご注意下さい。
							
						
									504
									
								
								
							来年春から放送が始まるNHKの連続テレビ小説は、気象予報士を目指す女性を主人公にしたオリジナル作品「おかえりモネ」に決ま… www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									505
									
								
								
							九州南部、梅雨入り〜
#梅雨入り
							
						
									506
									
								
								
							中国地方、近畿、東海、梅雨入り〜
							
						
									507
									
								
								
							九州北部、関東甲信、北陸、東北南部、まとめて梅雨入り〜。
							
						
									508
									
								
								
							
									509
									
								
								
							ギリギリ入ってるやん、と友人からの連絡で知りました。メガネ男子なのにしてない写真で、すいません。もし来年入ったら日食グラスでお願いしますm(._.)m
第16回 好きなお天気キャスター/天気予報士ランキング | ORICON NEWS oricon.co.jp/special/54760/
							
						
									510
									
								
								
							東京は曇っているので、YouTubeで各地の日食中継を見たり、地球にできた月の影を見ている。
#日食を楽しむ
							
						
									511
									
								
								
							眼鏡われたんですー! twitter.com/silverxxxring/…
							
						
									512
									
								
								
							大雨や台風への備え。今年はいつもとは違う対策も必要です。家族で確認しておきましょう。 #災害対策 #コロナ
SNSで発信できる!自分でもできる災害対応をまとめた『コロナ禍でもすぐにできる!大雨&台風への備え2020年版』を公開 prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより
							
						
									513
									
								
								
							【#安全な場所に居続けて】熊本県の球磨地方や天草芦北地方の雨はいったん峠を越えましたが、安全な場所に居続けて下さい。川は時間がたってから氾濫したり、雨がやんでから土砂災害が発生する事があります。
私もこれからNHKに出局、臨時で放送を担当します。
							
						
									514
									
								
								
							気象庁のwebサイトに【熊本】#令和2年7月の梅雨前線による大雨の関連情報 ができました。熊本に特化した情報が集まっていますのでぜひ活用を。
8日ごろまで大雨は続きそうです。
皆の無事を祈っています。
jma.go.jp/jma/menu/R2bai…
							
						
									515
									
								
								
							【#安全な場所に移動を】有明海は、今夜遅く、暗い時間に #満潮時刻 を迎える所があります。昨日が満月で大潮の時期、川の水が海に流れ難くなり、低地の広範囲で浸水するおそれがあります。雨が弱まっても安全な場所にいて下さい。 twitter.com/NHK_PR/status/…
							
						
									516
									
								
								
							熊本県から大分県にかけて #線状降水帯 が形成されて、非常に激しい雨が降っている。周辺地域は、川の氾濫や土砂災害に厳重警戒、頑丈な建物の二階以上など安全な場所へ。
今夜は #終夜放送 を担当します。
jma.go.jp/jp/highresorad…
							
						
									517
									
								
								
							『できることば、できるしこ』
自分にできることを改めて考えよう。
熊本のことばで「できることをできる範囲で」という意味です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
							
						
									518
									
								
								
							西から発達した雨雲が迫っています。
動きが遅く、連休中は同じ場所で長い時間の大雨になるおそれがあります。
明日24日は特に九州北部と中国地方。下記で最新の雨予想を確認しつつ、早めの避難をお願いします。#連休大雨 
jma.go.jp/jp/kaikotan/m_…
							
						
									519
									
								
								
							九州北部を中心に #土砂災害 や #河川の氾濫 の危険度が高まってきました。下記の気象庁HPなどで最新の情報を確認しつつ、早めの避難をお願いします。
私は昼過ぎから臨時放送に対応すべく、NHKに向かいます。
#大雨臨時放送
jma.go.jp/jp/highresorad…
							
						
									520
									
								
								
							東京はきょうも雨。結局、7月に雨がまったく降らなかったのは7月19日(#天気の子 公開1周年のみ😵)
でも、ようやく関東甲信も梅雨明けが見えてきた! #梅雨明けが待ち遠しい
							
						
									522
									
								
								
							北陸と東北南部の皆さん。
あけました、おめでとうございます。
本格的な夏到来です。
#梅雨明け
							
						
									523
									
								
								
							帰宅中。空には、ほぼ満月の月。
#梅雨明けバンザイ
							
						 
									 
								 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									