102
関東甲信、梅雨入り〜。
きょうは梅雨前線ではなく、上空の寒気や湿った空気の影響で雨ですが、こういう梅雨入りの発表もあります。
#梅雨入り
103
土曜日は #おかえりモネ 1週間の振り返りですか、もう一つ振り返る動画がスタートしました!
おかえりモネに登場する気象現象や気象予報士にまつわる豆知識を紹介!
NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』 気象予報士・斉田さんの"なるほど!天気" #01「にじいろ」を探す nhk.or.jp/okaerimone/spe…
104
マスク😷をしていると、体に熱がこもりやすいです。いつもの夏とは違うことを意識して下さい。#熱中症 twitter.com/nhk_nw9/status…
105
106
あすの第2週第10回、#朝岡さん が真剣にカッコいいので必見。
#気象予報士 になりたいと思う人が間違いなく増えると思うので、この夏の受験資料配布先を貼っておきますね。
(^ー^)/モネと一緒にガンバレ!
#おかえりモネ #西島秀俊
気象業務支援センター
jmbsc.or.jp/jp/examination…
107
普段は気に留めていない #避雷針 や #高い建造物 などによって、私たちは知らず知らずのうちに雷から守られています。山や海、グラウンドなどでは、落雷に注意⚠️雷が鳴っているとき、木の下の雨宿りは絶対ダメ。
#おかえりモネ
雷から身を守るには
jma.go.jp/jma/kishou/kno…
108
#朧月 ようやく見えてきた。
109
皆既月食、終了。
ただの家族で #夜の散歩 でした。
でも何だかお祭りみたいで楽しかった。
110
#皆既月食 前夜祭。あすの準備は万端。あとは晴れるのみ。
113
115
116
近すぎるよ。指し棒ではなく、私? twitter.com/nekomamasaki/s…
118
#彩雲 はかなり頻繁に見られる現象で、これは家の前で撮った写真。#目を痛めないように、太陽を建物で隠すのがポイント。その方がより綺麗に『にじいろ』を撮ることもできますよ^ ^
#おかえりモネ 気象考証
120
最初に取材を受けたのは、おととしの10月。そして、昨年5月から #気象考証 として関わってきました。
いよいよです!☂️🌞🌈
あす #おかえりモネ スタート!
#気象予報士 は必修。
ご意見・ご感想をお寄せください^ ^ twitter.com/asadora_nhk/st…
121
122
梅雨入り〜!
きょう沖縄と奄美地方で #梅雨入り の発表がありました。
今年から平年値が変わっています。
沖縄は平年より5日早く、
奄美は平年より7日早い梅雨入り。
125
NHK気象班は本日からコロナ対策シフトに移行します。
平野さん@yuumihirano と私のどちらかが、#ニュース7 と #ニュースウオッチ9 を兼務、初日のきょうは私が担当します。
よろしくお願いいたしますm(._.)m