476
東北の太平洋側は高潮にも厳重な警戒が必要です。今夜も早めに解説、そして終夜で警戒を呼びかけます。 #NW9 twitter.com/nhk_nw9/status…
477
今夜は早めに解説があります。台風10号は急に進路を変えて北上する可能性が高まってきました。 #NW9 twitter.com/nhk_nw9/status…
478
台風10号の動きを注視して下さい。まだ進路は定まっていませんが、北よりの進路をとると来週の月曜日には本州にも大きな影響が出るおそれがあります。
jma.go.jp/jp/typh/16105.…
479
関東が台風の暴風域に入る前にNHKへ。このあと風はさらに強まり、交通機関への影響も拡大します。外出は控えて下さい。
480
先ほど午後9時に八丈島の東の海上で台風10号が発生しました。南の海上には台風9号、そして東北へ向かっている熱帯低気圧も台風になりそう。夏休み中に台風できすぎ。。
jma.go.jp/jp/typh/
482
台風7号の関東への接近が早まる予想に変わってきました。あす火曜日の夜から接近し、沿岸部を中心に雨風が強まりそう。最新の情報を!
jma.go.jp/jp/typh/1607l.…
483
台風7号は18日木曜日ごろに関東など本州付近に接近するおそれがあります。最新の情報を確認し、行動に活かして下さい。
私も今回は地上で待ち構えます。
jma.go.jp/jp/typh/16075l…
486
男性に日傘を広める活動を始めます!まずは今夜の放送で(-_^)。 twitter.com/sakura_mium/st…
487
あまりにも暑いので
日傘男子、始めました⛱
日陰を作って移動できる日傘は優れモノ!
488
きょう午前11時、関東甲信で梅雨明けの発表がありました。梅雨明けの直後は熱中症になる人が多いです。水分補給を忘れずに!
489
土日は梅雨明けしている地域を中心に厳しい暑さになります。ポケモンGOをする皆さんは、熱中症の予防に水筒を持ち歩きましょう。 twitter.com/sentaiota/stat…
490
きょう北陸で梅雨明けの発表がありました。関東甲信より早く梅雨明けしたのは、2003年以来、13年ぶりです。関東から北の太平洋側は湿った北東風の影響で、梅雨明けの目処が立ちません(ー ー;)。
491
きょう午前11時、九州から東海にかけて一斉に梅雨明けの発表がありました。本格的な夏到来!これからロケに行ってきます! #nw9
492
九州北部は、あす未明から朝にかけて1時間に80ミリの猛烈な雨が降るおそれがあります。崖の側にお住いの方は早めの避難を心がけて下さい。夜中に雨が強まってからの外出は危険を伴います。
493
台風1号、きょう午前9時の段階で、中心気圧910ヘクトパスカル。『猛烈な』勢力に発達しています。離れていても、うねりを伴って急に波が高くなるおそれがあります。
jma.go.jp/jp/typh/
494
この時間は、近畿や関東で竜巻が発生しやすくなっています。天気の急変にご注意下さい。
jma.go.jp/jp/radnowc/
495
きょう7月3日、台風1号がようやく発生しました。1998年7月9日に次いで、2番目に遅い記録です。しばらくは気象情報で台風の動きをチェック。
jma.go.jp/jp/typh/
496
熊本市、23時までの1時間の雨量は89ミリ、猛烈な雨が降っています。少しでも安全な場所へ、命を守るための行動をとって下さい。
497
熊本市内では震災以降に初めて1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降っています。建物の二階以上や崖から離れた部屋など、少しでも安全な場所へ。
499
きょうは北陸と東北南部、東北北部の梅雨入りが発表されました。これで梅雨の発表がない北海道と小笠原諸島を除くすべての地域で梅雨入りです。