326
映画『ホットロード』小ネタその7 春山がスタンドのドラム缶を蹴って怒りをぶつけるシーン。テストも含めて何度も蹴ってもらったのですが、後で聞いたら長靴のゴムが薄くてめちゃくちゃ痛かったそう。現場では全くそんなそぶりを見せなかった登坂君、男ですw
327
映画『ホットロード』小ネタその6 その刺繍を羽根のデザインにしてもらったのは、春山が自分の中で肉体(実体)を持たない天使のイメージがあったから。春山が”半分を失う”物語ではなく、”半分を得る”物語。後の半分を和希が埋めていく。そんな風に物語の続きを想像してもらえたら嬉しいです。
328
映画『ホットロード』小ネタその5 春山の特攻服の刺繍は、衣装の澤田石くんのオリジナルデザイン。澤田石くんは『るろうに剣心』でも衣装デザインを手がける、スーパースタイリストですw
329
映画『ホットロード』小ネタその4 原作ファンにはおなじみのあの香水。春山の部屋にあったあれです。「春山の匂い」を感じたい方はぜひ買って嗅いでみてくださいw
330
映画『ホットロード』小ネタその3 劇中の和希の衣装は、その時々で身近にいる人物(宏子〜春山)に影響を受けて変化していきます。スタイリングの変化による和希の心模様の変化を追いかけながら見るのも面白いかもですw
331
映画『ホットロード』小ネタその2 実は劇中に僕の娘(1歳)が登場しております。そう、あの赤ちゃんです。職権乱用w
332
映画『ホットロード』小ネタその1 劇中に何度も出てくる江の島の風景。その中央にある展望台は、実は現在のものではなく、当時の展望台をすべてCG合成してあります。気づいた方、いらっしゃいますか?? 江の島に対する密かなこだわりw